※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

送迎、通勤について、客観的にこれはハードですか?普通レベルですか?・…

送迎、通勤について、客観的にこれはハードですか?
普通レベルですか?

・旦那は朝早く帰りも遅いので、保育園への送迎は毎日全部自分
・子どもは未就学児2人、それぞれ園が違うので2園に送迎
・通勤時間は電動自転車で45分(家出発〜2園経由して会社到着までの時間)

個人的な感覚で大丈夫です!

私的には2人の送迎しながら出勤するのがバタバタして大変なので、上司に在宅勤務をさせてもらえるかお願いしようかと思うんですが、こんなので大変だなんて甘いよ〜みんなやってることだよ〜と思われたら嫌だなと😂
在宅勤務の理由として弱いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃハードだよ!

はじめてのママリ🔰

なかなかハードだと思う!

はじめてのママリ🔰

そのくらい普通だよ!

はじめてのママリ🔰

在宅勤務申し出ていいレベル!

はじめてのママリ🔰

これを理由に在宅勤務申し出るのは甘いと思われそう!

はじめてのママリ🔰

※通勤時間45分は送迎で園に滞在してる時間も含めてるので、距離的には自転車(電動)で35分くらいの距離です。