4ヶ月の男の子をワンオペ育児中。ねんトレに焦りあり。寝かしつけ方法に悩み中。早い方がいいのか、1つずつやめるべきか。寝かしつけのアドバイスを求めています。
現在4ヶ月の男の子をワンオペ育児中です。
ここを見てたり周りの友達を見ててけっこう早くからねんトレしてる方が多くて正直少し焦っています(;_;)
妊娠中に旦那が死別し一人での初めての育児ともあり慣れないことばかりでとにかく自分の睡眠時間も確保しようと思ったら自分に甘えてしまいます。
息子は腕枕&ギューってしてないと寝てくれません。
深い眠りに入れば腕を抜くことができますが、
基本的に腕枕や添い乳やおしゃぶりのどれかで寝る感じです。
トントンで寝るよって聞くと焦ってしまいます。
ねんトレは早い方がやはりいいのでしょうか😢
というか私の場合1つずつやめさせていかないと後々大変になりそうで悩んでもいます。
皆さんはどうやって寝かしつけているのか教えてください。
- saya(5歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
したくても1歳ごろまでトントンじゃ寝ないって子供もいますし、結局その子のタイプだったり成長だったりすると思うので、あまり無理せずその子のペースに合わせてあげるのが一番とは思いますよ。
出来ない子をがんばってさせようさせようとしてるときの親のストレスはかなり大きいです😅
気分がのったときにちょっと試しでとかしてみて、トントンで寝てくれるならラッキーくらいに思って始められるのがいいかなと思います♪
あんみつ
息子もおしゃぶりしていました!
1歳3ヶ月くらいまでしていましたが、辞めたら辞めたで欲しがることもなく、指しゃぶりもしてないです!
ネントレは6ヶ月くらいから始めました!
19時くらいに寝かしつけをするくらいしかしてなかったです😌
あんまり焦ってやると、なんで寝てくれないの??っていう気持ちになって凄いイライラしてしまいました💦なので、本当にゆるくゆるく始めることをオススメします😀
𝚢
抱っこか授乳⇒寝落ちって感じでまだねんトレしたことないです!4ヶ月の頃なんてねんトレしようなんて思ってもなかったです😅😅
4月から保育園なので、そろそろねんトレしようかなとは思ってます( ◜௰◝ )
283
トントンでなることもあるし、抱っこじゃないと寝ないこともあるし、その時その時なので、そこまで必死にねんトレしなくてもいいのかな、と思います。お子さんが安心して寝られて、お母さんの体が休まる方法で良いと思います!
ふみ
ネントレだけに関わらず、子育ての正解は親子によって違ってくるので、
sayaさんがどうしたいか?
息子さんに合いそうか?
何が大事で、何が必要なのか。
どんな子育てをしたいのか?
そのためには何が必要なのか?
ひとつずつ考えていくと見えてくるものもあるのかなと思います。
そして、自分自身の睡眠時間を確保したいと思うことは、全くいけないことではありません。
母親である前に人間ですから、睡眠、食事、ストレス発散をある程度して、気持ちと体に余裕を持たせておけないと、結局母親の余裕の無さは子供に良くも悪くも影響します。
子供を大事に思うのと同様、自分自身のことも大事にしてあげて欲しいと思います。
本題です。
うちの子は生後1ヶ月半のときにネントレしました。
個人的な考えとしては、子供や母親のタイミングにもよりますが、ネントレは早い方がいいかなと思います。
そう思う理由は、
寝返り、腰座り、掴まり立ち、ハイハイなど、移動出来るようになると、寝床を逃げ出すようになるため、新しい寝かしつけに変えるのも一苦労かと思うからです。
そして、離乳食スタート前にネントレをして規則正しい生活を習慣が身についていると、離乳食のスケジュールが組みやすいメリットがあります。
寝不足でグズグズ、お昼寝出来なくて離乳食の時間が毎日バラバラ。
そんな悪循環も避けられる可能もあります。
娘の場合は、添い乳、歩き抱っこしていないと寝られない癖を私がつけてしまいましたが、ネントレを機に寝かしつけ自体やめました。
なので、寝かしつけ無しで寝れる子になれましたよ😃
コメント