※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
ココロ・悩み

3人の子供が皆癇癪持ちで、周囲の期待とは裏腹に大人しくないことに悩んでいます。なぜか理由がわからず、周りの子供たちとの違いに戸惑っています。

よく上の子に手がかかると下の子は手がかからないとか、上の子は大人しいけど下は手がかかるととかどっちかって言われてますけどうちは3人とも男も女も最強な癇癪持ちです。
周りからも「すごいね😅」と苦笑いされる程だし、2人目妊娠中3人目妊娠中も周りから「次こそはきっと大人しい子出てくるでしょ」みたいな事も言われてきましたが見事な程に大癇癪な子達でした!

私も主人も小さい頃の話をお互いの両親から聞いても2人とも大人しかったし癇癪なんてした事なかったと言われます。

なぜなのかわかる方いますか?同じような方います?

私の周りの子はみんな大人しくて聞き分けよくてどこに出掛けても困らない子ばかりなのに、うちはみんな聞き分け悪く出掛けてもそれぞれであちこち走り回りキャーキャーヒステリック大暴れで鬼ごっこしに出掛けたのかなと思うぐらい。
すごく周りの子が羨ましいです。

コメント

yunyun

いやーうちは、四人いますが手がかからなかったと言うかわりかし静かだったのは一人だけです。
毎日鬼ごっこの戦争で私は常にきれてます。(笑)
兄弟で手のかかりようがわかって産まれるならみんな苦労しないと思います。(笑)
その人の環境や兄弟の多さで違うと思いますし私の姉は一人っ子で2歳ですがしゃべらない、騒がないおとなしすぎる子です。
羨ましいというか、今の毎日のうるさすぎる毎日が当たり前すぎて姉の子見ると大丈夫?って思ってしまいます(笑)
毎日疲れますが子供は元気が当たり前だとプラス思考に考える毎日です。

  • ®️

    ®️

    もちろん子供は元気が当たり前なのでワイワイ楽しんでくれる分には私も満足しているのですが、そういうことではなくて癇癪の事で悩んでます。

    • 3月7日
ままり

うちは長男がスーパー癇癪持ちで、未だにすごいです😭
赤ちゃんの時には友達からも引かれるレベルでした笑。
産まれた瞬間から怪獣並みの泣き声、赤ちゃんの時なんてずーっと泣いていて、買い物に連れて行くとカートに乗せようものなら泣き喚く。嫌な事があったなら寝そべりモップ。みたいな感じです。
今でも長男の癇癪がいつ出るのかビビりながらです。笑
次男も産まれた瞬間からずーっと泣いてますが、長男よりはマシな感じです。
なぜなのかわかりませんが、たぶんみんなそれぞれ大変だけどたまたま大変な時を見てない??からではないでしょうか?
あとは子供さんの性格がたまたまそういう性格なのかも。
人間ですからね。
mさん夫婦も癇癪なかったというご両親の記憶が曖昧なだけとか。美化されてるだけとか。
うちの実父は長男のこと病気じゃないのか?とか病院で相談したらどうだとかよく言ってきました。笑

  • ®️

    ®️

    うちも友達から引かれます😭
    子連れでみんなで出掛けようと話があっても「あ、でもmちゃんのところは大変か、ごめん」と言われてしまいます。
    それぞれ大変なところはあるのはわかるのですが、周りのママ達から「うちはこんな風になった事一度もないな〜😅大変だね」ってしょっちゅう言われます。
    運動面の発達?がとても早く、生後7ヶ月でベビーカーには乗ってくれず、乗らせてもベルトからスルリと抜け出し立ち上がってベビーカーから降りてしまう、抱っこ紐にしたらずっと身体を仰け反らせて降りたがってギャーギャー暴れる感じです💦
    うちの親も病気じゃないのってよく言われますが一番上は4歳ごろまで酷かったけど小学生の今は落ち着いて友達も多く勉強も出来る子なので下の子たちも病気ではなく大変なのは4歳ごろまでだと思ってるのですが。
    たまにデパートなどで座り込んでギャンギャン泣いてる子とかを見ると、何故だか少し安心してしまいます😭

    • 3月8日
deleted user

今おいくつかわかりませんが、今でも3人ともが癇癪凄いのでしょうか?
うちは下の子はそうでもないですが、上の子が小さい頃に酷くて、発達障害なのではないかと何度か相談にも行きましたが、3歳の今はかなり落ち着きました。
私も相当悩んだので、色々調べていましたが、癇癪持ちって遺伝ではないんですよね。
育て方が悪いわけでもないそうですね。
ただ、色々原因はいわれていますが、3人いて3人ともとなると、もしかしたら栄養的な原因も考えられないかな?と。
何か不足してると癇癪を起こしやすいそうです。
食べさせ方とか。
もし3人とも完璧な管理をされてみえたらごめんなさい。
もちろん、それだけのわけではないんですが、癇癪を落ち着かせるのに有効なひとつの可能性として…です。

  • ®️

    ®️

    今は上の方のお返事でもしたのですが一番上は小学生で癇癪は一切なくなり落ち着いてます✨
    下が3歳と1歳、この子達はまだ癇癪ありですが3歳は癇癪のピーク過ぎた感じはしてます。
    栄養的な原因と言われてとてもハッとさせられたのですが、うちの子達みんな偏食で食に興味がないというか、一番上はトマトやキュウリ以外の食べ物に興味なしで他の物はネズミがかじった跡ぐらいしか食べない(保育園の先生も悩んでました)今はなんでも良く食べるようになりました。
    今三歳の子は白いご飯と麺と肉以外は受け付けられない(細かく刻んでも吐いてしまう、これも保育園の先生も悩んでます)1歳の子は割りと何でも食べますが食べムラがかなりあってたくさん食べてくれる日は週に1回ぐらいです。
    なので今癇癪持ちの下2人は栄養面は偏りがちなんです。
    私自身料理が好きなのでどうにか食べてくれないかと色々挑戦してみるものの、みんなこんな感じです💦
    なので癇癪以外にも食べ物の事でも悩んでました!
    ちなみにお菓子をバカみたいにあげているわけではないんです😣
    どうにか方法ないですかね、、
    言われてみれば栄養面が原因ぽいですよね💦

    • 3月8日