※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ri
子育て・グッズ

新生児の育児で泣き止まない時があり、自分がうまくできないと感じています。実母に抱っこしてもらうと落ち着くことも。自分がお母さんとして認識されているか不安です。他の方も同じような経験をしているか気になります。


弱音というかなんというか…。
誰かに聞いて欲しいです。
生後15日目の新生児を育てています。
(実家に帰ってきていています。)

グズグズしたときに私があやしても
なかなか泣き止んでくれません。
もうギャン泣きです。面白いくらいに泣きます。
ユラユラしながら歩き回ると少し時間稼げますが
「そういえば機嫌悪かったんやん私」って感じでまた泣きだします。
口をパクパクしているときは少しミルクを足したりしますが
もう何してもダメ〜ってときに実母に
抱っこ代わってもらうとすぐに落ち着きます。
実母の腕は妊娠中のお腹の中なんか?ってくらいに。
実父が抱っこしているときも泣かないことが多いです。
私が抱っこしても本当にダメでダメで。
今日のお昼間は私しか家に居なかったので
「このままじゃダメだ!私が寝かしつけたろ!」
と張り切りましたが1時間かかりました。腕と腰が死にました。
結局すぐ次のミルクの時間になって起きたので
寝てくれた達成感もすっ飛んでいきました笑

赤ちゃんはお母さんの匂いが分かると何かで読みましたが
本当に私がお母さんってこと分かってるんですかね…?
今はミルクあげる機械になった気分になっています。
そう考えた方が新生児期乗り越えれると思って笑
結構な頻度で病みそうにも泣きそうにもなりますが
なんとか耐えています🤥

新生児期ほとんどの方が経験する道だとは
思いますが、同じような考え(?)だった方いらっしゃいますか?


コメント

はる

ありますよね。そういう時😂
私も上の子の時は抱っこしても泣くし置いても泣くしずっとおっぱい出してた気がします、、笑
泣いてても寝かしつけないと!って思って自分も余計疲れたり😂💦
上の子の時は泣いたら抱っこ!でしたが下の子はオムツもお腹もすいてないはずやのに泣き止まない時は諦めます😓笑
少し泣かせてても死なへんし…と下ろして様子見です😂

  • Ri

    Ri


    寝かしつけないとって思っちゃうのがダメなんですかね…😅笑
    確かに少し泣かせてても死なないし少し下ろして休憩もアリですね🥺

    • 3月3日
あいこ

うちは主人が育休取ってたので4ヶ月まで毎日一緒に子育てしてましたが主人が抱いてたら良いのに、私の顔見ると泣くってことよくありましたよ😅おっぱい飲んだら落ち着きました。まだママ=おっぱいなんでしょうね💦
ギャン泣きしてるのにばぁばが抱くと寝るとかしょっちゅうです!私たちは寝ろーーと思って抱いてるけど、ばぁばたちはもっと余裕のある心で抱っこしてくれてて、それが子供にも伝わってるのかなって思ってます。

  • Ri

    Ri


    どうしても寝てくれ〜って思っちゃいます😅確かに思い返すと私の親は泣いてても「元気ね〜泣くのが上手ね可愛いね〜」って全く嫌がらずに抱っこしてます…

    • 3月3日
かこ

毎日おつかれさまです。
ほんと大変ですよね😭😭

生後15日なら、まだ誰が本当のお母さんか分かってないと思います。
いまは、お世話してくれる人なら誰でもいいんです。

そのうちママじゃなきゃ嫌!になりますから、いまはラクさせてもらいましょう☺

  • Ri

    Ri


    ママじゃなきゃ嫌状態もそれはそれできつそうです…
    今じゃ想像できませんが、そのときを楽しみにして頑張ります😊

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

お母さんの匂い=ミルクの匂いで、赤ちゃんはお母さんからするミルクの匂いで興奮して泣き止まないときがあるそうですよ。
実母さんや実父さんからはミルクの匂いがしないので落ち着いているのかもしれません。

  • Ri

    Ri


    そうなんですね!
    自分じゃ分からない匂いなのに赤ちゃんってすごいですね…🤣

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですよね^_^
    私も助産師さんからこの話を聞いてびっくりしました。
    その臭覚聞いて思わず『犬か!!』って思ったほどです^_^
    なので目ではまだはっきり見えてないですがある意味しっかりお母さんを認識してるんだと思いますよ^_^
    泣かれると『なんでー…』ってなりますが自信持ってください⭐️
    赤ちゃんも慣れれば泣かなくなりますよ^_^

    • 3月3日
そーす

私もそうでした!

お母さんとわかってるから甘えて泣いてるんだよ。
とか言ってくれるけど
信じれず
悔しいのと、こんなけ頑張ってるのになんで!?
と苛立ってしまったりで心が不安定でした。。

実家にいる時は
母が抱っこしてる方が落ち着くし
自分の家に帰ってからも旦那の方が落ち着くし
すごい落ち込んでました。
でも、今は私じゃないとダメダメで大変です。
頼れる時は気にせず
お母さんに頼みましょう😋
2人目はそうしようと思ってます🤗

応援してます!!

  • Ri

    Ri


    私も実母に言われました…
    甘えて泣いてるレベルじゃないだろー!!って思います🤣
    赤ちゃんが親に甘えるように、私も今のうちに親に甘えます!笑

    • 3月3日
3児mama

自分のお母様が抱っこしたら泣き止むのとかあんまり泣かないのはお母様がベテランだからですよ!
主さんをここまで育ててるし
他にも兄弟が居ましたらその兄弟達も育てますし…
ベテランなので抱っこの仕方やあやし方が上手なだけです!

逆に主さんは産んでまだ数日の新ママなので
泣いてたりしても上手くあやし方が分かりません。
寝かし付けも上手くできません。
でもだからってそこで悩む所じゃあありませんよ!
誰もが皆さん最初からあやすのが上手かったり寝かし付けが上手かったりする訳じゃないですよ!皆さん子育てに慣れてきてからそゆうのが上手くなるんですよ!なのでそのうち慣れるので悩む必要はありませんよ(^^)/

  • Ri

    Ri


    やっぱり初心者と経験者では経験者の腕の方が安心しますよね😭
    思ってみたら私が赤ちゃんでもそうなるはずです…
    これからが長いので、ママリに頼りながら頑張ります…🤣

    • 3月3日
ハリまん

もうまーーったくおなじ気持ちでした!1人目の時!
さらに実家には私の祖父母もいて余計なことばっかり言われる(泣いてるよ!おっぱいあげたら?足りないのでは?など)しストレスで何度涙したか、、。
そして実母で泣き止むのも同じで、助かるのに悔しい気持ちやなんやらでそれも影で涙したり。笑

けど!そう見えるだけかも?と、今なら思うし、(でもいまでもばあば大好きな娘ですが。笑)
産後のメンタルが崩壊してる時期だと思います。

私的には産後のメンタル×実家の環境が揃うと自分が弱るのかなと思ったので今回の出産では里帰りしませんでした。
あまり何も気にせず、テレビもつけっぱなしです。(実家だとあれこれ言われてつけてなかった)

そしてミルクと母乳あげる機械です、私も。それは今回も変わらず!
そのうち赤ちゃんとささやかなコミュニケーションが取れるようになったら楽しくなってきますよ。あとすこし!
それまでは、なーんにも考えず、赤ちゃんに発熱がないかだけ気にしておけば大丈夫です!☺️

あと、もう一つその頃泣き止まない時に考えていたのは、
喋れない、笑えない、泣くことしか発せない赤ちゃんなので
もしかしたらこれは笑ってるかも?とか、思って自分をごまかしでした^ ^!

  • Ri

    Ri


    ミルク足りないんじゃない?可哀想だよって私も言われて何度かイラっときました😭
    家事を全て頼りきっているので何も言えませんでしたが…

    自分を誤魔化しながら頑張ります…!
    励みになるお言葉ありがとうございます😭😭

    • 3月3日
  • ハリまん

    ハリまん

    初めてのことで私もわからんねん!っていいたくなりますよね。母親になった瞬間から全てわかるわけじゃないのにね😀
    抱っこしんどいし、私は腱鞘炎になりなかなか治らず、、!気をつけてくださいね^ ^
    抱っこ紐はまだ買ってないですか?家の中で練習がてらつけてみたりして、あやすのも良いかもです🥰
    私は里帰り中には用意できてなかったけど1ヶ月後に家帰る時に買って、家でつけて歩いてあやしたりしましたよ!

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

私も里帰りしてましたが、私だとギャン泣きだったのに、姉に変わると泣き止んだり、親戚のおばさんとかに抱っこされても泣かず、動かずだったり😅、
ママのことを甘えてもいい人、わがまま言っていい人、とわかってるんだよ、と言われたのを心の支えにしてました😭

ただ、抱っこを代わってもらえるのが、どんなに助かったか…😌里帰りから戻って一人で抱っこし続けることのほうが泣きそうになります😢

  • Ri

    Ri


    そうですよね。自宅に戻ったら抱っこ代わってもらえないですよね😭
    里帰り中だけの特権ですね…
    大いに甘えろ!!って気持ちでギャン泣きに付き合っていこうと思います🤣

    • 3月3日