※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

ネントレを始めて1ヶ月。寝付きはよくなったが、再入眠がうまくいかず、ストレスでつらい。本当に寝れるようになるか不安。

寝てくれない。
愚痴、弱音吐きたいだけです。
苦手な方は読まないでください。批判などはご遠慮頂けたらと思います。

ゆるゆるですがネントレはじめて1ヶ月。寝付きはよくなったけど寝ても2時間で起きてあとは朝まで1時間〜30分ごとに起きる。
慣れてきたら睡眠時間も伸びてくるだろうと思って待ってたけど、一向に伸びなくてなんならネントレする前のほうがよく寝てた、、、
起きてからの再入眠が全然うまくいかず、再入眠の寝かしつけに1〜2時間かかる。
そして昼間も朝寝昼寝の寝かしつけ。
何度も何度もの寝かしつけがすごくストレス。
つらい。しんどい。死にたいとさえ思う。
せっかく寝れてたのにネントレで逆に寝れなくさせてしまったのかなと悲しくなります。

これ乗り越えたら本当に寝れるようになりますか(T_T)
もはや睡眠時間が伸びてくる気が全然しない、、
毎日夜が怖い。
もうつらすぎてネントレなんて全部やめてやろうかと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家もゆるゆるでした!
起床、お風呂、就寝だけ時間決めてみるのはどうですか?😊
娘も日中は結構ムラがあったので日中は自由にさせてました!
ネントレがストレスになると毎日辛くなっちゃうのでやめちゃっても良いと思いますよ🥺
無理せずやってみてください😭❤️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😭
    もともと生活リズムと朝日あびせる、寝る前のルーティンくらいしかしてないんですけど、なんで寝ないの????ってストレスになっちゃいました😭
    rさんの言うとおり起床お風呂就寝だけであとは自由にしようかなあ、、授乳、寝た起きたとかもアプリで管理してたんですけど、もうそれもやめようかなと思います😂
    rさんの子はどれくらいで長く眠れるようになりましたか?😭
    先が見えずつらいです😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生活リズムつけば寝るよ〜とは言われますが、いつつくのか分からないから不安ですよね💦
    娘は生後半月から始めて1ヶ月頃にはリズムつき始めました💭

    リズムといってもお昼寝しない日とかもありましたよ😂
    後は1ヶ月の頃に完ミにしたのも関係あるかもしれないです🥺

    私自身ストレスに弱いので、朝寝夕寝するしないのはストレスになりそうと思ってかなり緩く決めてました😂
    唯一お風呂前に寝そうな時は頑張って起こし続けたりはしてましたが...

    • 2月28日
  • まま

    まま

    リズムつくまで個人差があるとは言われますがツラくて、もう待ちくたびれた〜ってなります😭
    お昼寝も気張りすぎないくらいでしようと思います😭
    それこそ授乳も夜間はなんだかイライラしてしまって、、
    元々混合なのですが夜中だけでもミルクにしようかなあと考えています、、

    夕方うちの子も寝そうになること多々あります😂起こしとくのもなかなか大変ですよね😣

    • 2月28日
あっちゃん

ネントレ…初めて聞きました。笑
調べて読みましたが、一人目は、ネントレしなかったです。してたらもっと楽だったのかな…笑

娘はおっぱい飲みながら寝ていくタイプで、、、
昼間お昼寝は、抱っこしながらぢゃないと長く寝ないのに、夜布団で、旦那とあたしと寝ると長く寝れてたんです。

断乳してからは、おっぱいさわるクセがついてしまって…でも、添い寝でねれるよーになって…今2歳手前で旦那と2人で寝れるよーになりました!

生活リズムちゃんとしたげな!!と思いますが、それよりもこちらの気持ち?気分?を安定させるほーがいいとおもいます。
個人的に。
寝てくれ寝てくれ思うと…案外伝わったり…

それか、寝るときのオルゴール?絵本とかをして、これしたら寝るんだ~❗としってもらうとか?
うちは、そーいえば絵本だけ読み続けてたら、寝なかったけど、その絵本が大好きになって、真似できるよーになったら、かわいかったです!←質問と違いますが。

でも、ストレスになることは…もーすこしゆるーーーくしてもいいとおもいます☺️!
身体つかれたら、子供みるのも嫌になります。
あと、睡眠不足が一番自分に余裕なくなりますので、寝れるときに寝たほーがいいと思います😆

あたしは、ネントレ知らなかったので、、、個人的な意見です。
娘は日中は、常に授乳、置いたら泣く。一人で寝ても30分くらい。でも、そばで添い寝したり、抱っこして一緒に寝てたら3.4時間くらい。

夜は、一緒になので、3,時間ずつ。

赤ちゃんも寝れないのがストレスで機嫌悪くなるとおもうので、赤ちゃんがたくさん寝れる方法をしてあげるのもいいとおもいます☺️

セルフねんね。とか言ってるひといますが、
セルフねんねなんて、うちは一回もない。
その子の性格とかだとおもうので、
ゆるーーーくでいいとおもいます。

質問とづれたことばかりですね。
すみません

ママリ

本当にしんどいですよね😢
うちの子もぜんっっぜん長く寝ないタイプなので、死にたくなるような辛さよくわかります…
毎晩眠れなくてつらくて、息子のこと可愛いと思えたのも、8,9ヶ月ごろからでした。
私はネントレする根気がなかったので、毎日頑張っているなんて本当に尊敬します。

どのようなネントレされてるんでしょうか。
有名な赤ちゃんとママのぐっすり本には、しんどい時は添い乳して、まずは睡眠時間優先してもいい、ネントレは生後半年から…とありました。
現状がつらいなら、ネントレお休みしてできるだけ楽な方法をとってもいいと思います。
私は実家にいた時は親、自宅では夫と交代制で少しでもまとめて寝るようにしてました。
少しでも楽な方法が見つかりますように😢

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😭✨
    ネントレ自体はゆるゆるなので、生活リズム整える、朝日浴びせる、寝る前のルーティンくらいで、基本は抱っこで寝かしつけしてます。
    赤ちゃんとママのぐっすり本とジーナ式を読んでいいとこ、できそうなとこだけ実践してました😅

    うちの子は添い寝では寝れたためしがなくて、疲れたときは添い乳にしたりしたんですが、寝れる時間は変わらず、しかも3回程続けてすると怒って押しのけて泣いて、、結局抱っこ寝かしつけをする羽目になるんです😭
    1ヶ月半くらいまでは夜中はおっぱい寝落ちでいけてたんですが、最近は寝落ちすることなく、すぐに起きてしまいます、、
    なんか八方塞がりで😢
    旦那に適度に頼りながら頑張ろうと思います😢

    • 2月28日