※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんちゃん
家族・旦那

実家の両親についてなんですが、妊娠する前からほぼ毎日私から電話をし…

実家の両親についてなんですが、妊娠する前からほぼ毎日私から電話をしてなるべく話をするようにしていました。
私からかける以外は1度も連絡をくれた事はありません。
1ヶ月こちらからかけなければ向こうからも来る事もないと言った感じです。
まあ、電話代もかかるし、自分からかけていればいいか!と思っていたんですが、妊娠をしてつわりが酷くて食事もろくに取れない日々が続きました。
気がつけば1ヶ月半以上、両親に連絡してませんでした。
初期あたりにつわりがひどくて何も食べれない〜とは母親に連絡をした時に言っていたのですが、心配の連絡もなく寂しい気持ちになりました。
つわりも少しずつ明けてきて連絡もまた取れるようになった頃、近くに住んでいる親戚の叔母から連絡がありました。叔母は私のつわり中も心配してダンボール3箱程スープや果物、お米と御祝儀などくれました。
旦那の親戚も食べ物やマスクなどたくさんのものを送ってくれ義母も遠方から飛行機に乗り会いに来てくれました。
両親とは不仲ではなく仲は良かったと思います。
ただ何も連絡もなく、お腹の赤ちゃんの事すら心配して連絡もしてきてくれないので悲しく思います。
叔母から、母親がお金を借りている事や、実家周辺の噂を色々と言われました。
父親は難病で働けておらず両親は年金暮らしですが
お金を借りている事は初耳でショックでした。親族のしがらみの話なども散々され母親はどうしちゃったの?私ちゃんぎ可哀想と叔母から泣きながら話されたこともありました。
母親に問い詰めても無言。ブチ切れてようやく話してもらいましたが迷惑かけてごめんと言われました。
初めに父親にブチ切れてしまったので父親はなんの事だか分からず逆ギレ。笑
悲しくて、今は働いていない私は力になるような事もできず毎日病んでしまい精神的に不安定な日々を過ごしました。
心の整理もあまりつかないままでしたが兄にもこの事を報告していたので、兄も母親を問い詰め話をし、何かあれば責任はとるので安心して子供産んで。と言われ少し和らぎました。
1ヶ月ほど連絡はせず(向こうからもこず)父親の誕生日だったので連絡をしてみました。
母親とは当たり障りなく話、父親に代わってもらいましたが父親は迷惑そうな、だるそうな、元気か?とも赤ちゃんどうだ?ともなく、母親に代わると言われ誕生日おめでとうすら言えませんでした。なんだか本当に迷惑そうな感じに聞こえてしまって悲しくなりそこからまた連絡をするのをやめました。
義母とはラインをしたり、あれ送るだとか何か必要かとか気を使ってもらっていますが両親はガラケーだしラインもしてないし、そもそも連絡もくれないので里帰り出産もしない私にとって両親の態度があまりにも寂しく悲しい現状です。
産後は少し助けてもらいたいとも思っていましたが、病気の父親(身の回りの事は自分でできます)を置いて実家を離れるのは難しいのかなと諦めて1人で頑張ろう!と思っています。
近く叔母が住んでいるので通うよ!とは言ってもらってますが母親が迷惑を掛けているのに申し訳なく……
子供が出来たことは本当に嬉しく、両親に孫を見せれると思うと本当に喜ばしいことだと思っていただけに、ふと、毎日両親の事を考えてしまって悲しく思う自分がいます。
陣痛が来たら連絡すべきなのかとか、産んだら連絡すべきなのかなとか……😥


すごく長々と書いてしまいましたが読んで下さった方ありがとうございます。
同じ様な方、いらっしゃったりするのでしょうか?
また似たような方がいましたらお話聞ければ少し気持ちがほっとするかもです😥

コメント

はじめてママり🔰

回答になっておらず申し訳ないのですが、なぜほぼ毎日連絡していたのですか??
何か理由があったとかですかね?
逆にそこに疑問をもちました。

  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    追記で、わたしのところは
    逆に私がドライで実母がほぼ毎日連絡をくれてたのですが、
    母親がほぼ毎日?ライン、3日おきくらいに電話をしてくるのですが、
    私がほっといてほしい派だったので正直疲れました😅
    ましてや電話は、電話しながらの茶碗洗いは音が聞こえず無理など、時と場合を選ぶ為、やめてほしかったです。
    また実母は再婚しており、
    再婚相手とも昔は喧嘩してたのもあり、一線引いてるというのもあると思いますが、、、。
    あくまで私の感想です。

    とんちゃんさんのご両親も
    私と状況が違えど、
    ドライなのかもしれませんね😅
    ただ、妊娠中、心配の連絡が全くないというのも考えものですが、、、。

    • 2月23日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    コメントありがとうございます👏🏼
    父親が病気で倒れて危篤になった事もあり、実家は県外なので頻繁に帰省することもできないのと、両親も高齢なので、非妊娠時は体調どうか?とか仕事帰りの5分~10分に日課としてかけていました。
    父親が倒れた時も1週間ほど前から具合いが悪かったそうですがその時期に連絡をとっておらず病院にすぐ行った方がいいよ!など言えなかったので兄となるべく両親に頻繁に連絡しようとなりました!
    文章が分かりにくくすみません😥

    • 2月23日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    確かに頻繁に連絡があるのもありがた迷惑なのかもしれませんね😅
    小さい頃から母親とは仲良かったのですが放任主義だったので電話やメールを貰ったことがあまりないので羨ましい気持ちもありますが😅

    • 2月23日
  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    そうだったんですね☺️
    ご両親を心配してとのことですが、毎日ではなく3日4日おきに一回とかに電話するのもありだったのかなーと思ったりもします😅

    いくらご両親のことが心配でも、電話かけた時間に必ず都合がいいとは限らないし、
    電話するのが苦手な人だとしたら、折り返しの電話も気が重くなるのかなーと、、、。
    今となっては、だと思いますが(^^;;

    陣痛きたら産んだら連絡すべきか、とのことですが一応連絡はしてもいいかと思いますよ☺️
    ただ、そこに関して、
    「ご両親が来るか来ないかわからない」ってスタンスで伝えないと、来なかったときにダメージが大きくなるかと、、、

    • 2月23日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    確かに頻繁に連絡くるのも迷惑だったのかなーと思います😥
    ただ折り返しはしてきません笑

    逆に今くらいの間隔か、それ以上でもいいのかなぁとも思っています😌

    確かに来るか来ないか分からないあまり期待しない方向でいた方が楽そうです笑
    良きアドバイスありがとうございます☺️👏🏼

    • 2月23日
ゴン太

私なら産まれたら連絡するかな?
って感じです!
同じではないですが
私の場合は実の母から
毎日毎日、電話、ラインがあり
それがいやでした。
私の場合かなり悪阻が酷くて
クッキーふたくちが限界とかで
飲み物も飲めないので脱水症状とかに
なったりもしてた時に
『どう?大丈夫?』
いやいや。しんどいのに連絡するのしんどいから。
って思いながらも連絡を返してましたが
1日に何回も何回も
『どう?』とか
『まだ悪阻ひどい?』とか
臨月とかは
『産まれそう?陣痛きた?』とか
それが1日に何回もで
私はそれが辛かったです。
ないのも寂しいですが
ありすぎるのもいやです。
程よいのが良いですよね

  • とんちゃん

    とんちゃん

    コメントありがとうございます👏🏼
    具合いが悪い中一日に何回も連絡は辛いですね😥
    ぽむぽむさんを心配しての事だとは思いますが、私もつわりが酷かったので頭は回らないし話すのもやっとな時がありました😨
    たまに連絡でもくれれば少しは元気がでたかもしれませんが……
    少し様子を見て産後に報告しようか検討してみます👶🏻

    • 2月23日