※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひにゃ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘がビクつくことが気になり、病気のことも調べたが特徴はなし。最近の仕草について相談。

生後4ヶ月の娘の仕草についてです🙇‍♀️

先日のお昼寝時、寝入りに10回くらいビクついてなかなか寝れませんでした。
まだモロー反射らしいものは見受けられることはありましたが、こんなに連続でというのは初めてのことで、気になって調べたところ、点頭てんかん、ウエスト症候群というものを知りました。

この日の夜、いつものように泣いて起きた娘を観察してみたら、泣き止みかけてはビクっとしてまた泣く動作を繰り返している気がしました。
恐らく、病気のこと知ったばかりで気になってるため、過剰反応してる自覚もあります。これを知らなければ、気にならないことだったと思います💦

それから2日ですが、あの時のようなビクつきは後にも先にもなく、あれは何だったんだろうという感じなのですが。。

ウエスト症候群の特徴とされる、左右対象で手足が上がる、白目をむく、笑わなくなる等は無かったです。というか泣いていて目は開けてませんでした💦

ただ、気になる点がいくつかあります。

⭐️この時期よくある手足のバタバタが、バタバタに加えて、カクカク?してる。広げた両手を柔道の技みたいに床にバタンっ!てしたり、体を縮こめて、パッ!としたり。うまく表現できませんがなんしかカクカクしてます。
私が覗き込んで、喜ぶ時にする事が多いですが、ギャン泣きの時も打ち付けるような仕草をします。

⭐️授乳中にかなりの頻度で右の頭をかく。おっぱい飲みながら右手の甲で頭をかきかきしてます。手を握ってあげると、大人しくしてるか、その手をぐいぐい曲げ伸ばししはじめます。

⭐️眠い時や機嫌が悪そうな時、右を向いて右手で頭を抱え込み、口をパクパクしてる。

⭐️仕草ではないですが、3ヶ月頃まで多発してた喃語が減った。可愛い声でのおしゃべりはもちろんのこと、一時期毎日のように発してたキーキー声もここ最近聞いてません😢遊んでて楽しい時に少し声が出るのと、ごくたまに声出し笑いをするのはあります。
一人で声を出していたり、私の話してるのをじっと見て口を動かすというのが減った気がします。

なんかまとまりのない文章ですみません😭
気になり出したら止まらない、心配性な自分が嫌になります💦
カクカク動くこととかは、むしろ、はしゃいで可愛いなぁ〜〜😍とメロメロになっていたくらいなのに、
色々調べ出してからは、笑ってくれてるから問題ないよね、大丈夫だよね💦と、ふと考え出したり。。
娘との幸せなひと時を素直に楽しめない瞬間があり、自己嫌悪に陥ってます。

うちもそうだよーとかこうらしいよーとか、何でもいいので、お話できたら嬉しく思います🙏よろしくお願いします。


コメント

ぽち

娘がウエスト疑いで脳波まで受けました🙋‍♀️
結局、ウエストではなかったですがてんかんの可能性は否めないとのことで経過観察。
最近はもうなくなりました。

気になるなら動画を撮って病院が一番です。
でも後にも先にもその時だけだったのですよね?
ウエストなら何度もなります。
1度の発作で規則的に数十回ビクつきを繰り返します。
そして1度きりではなく何回もします。
1日に数回だったり1日に1回だったりと何度も発作が起こります。
なのでカメラを回す余裕もあります。
それができないならまずウエストではないのかな?と言った印象です🤔
娘も結局ウエストではありませんでしたがいくつも動画が撮れました。

ウエストは特に泣きながらであったり、顔を引きつらせたり、ビクつきながら機嫌が悪いことが多いようです。
発作中は頭や体が痛いのだとか…

なにより左右に多少のばらつきはあれどほぼ左右対称に、なんなら手も足も同じタイミングでビクつきます。
笑わなくなるのは発症後徐々になので今は判断できません。

⭐️床にバタン!パッ!と言う動作を数十回繰り返すなら疑ってもいいと思いますが1.2度で辞めるならウエストには関係無いと思います!
ギャン泣きの時にするのも規則的にするなら疑ってもいいですが不規則で回数も何度もしないなら関係無いと思います。

⭐️頭を掻くのはクセ、もしくは授乳で体温が上がって頭がむれて痒いのかな?と思いました。
娘はクセで髪の毛ブチブチ抜けるくらい頭を掻いていました。
動かしている手を握るなどすると動きを制されるのが嫌のかグイグイ動かして対抗してきましたよ。

⭐️右を向くのはクセかもしれないですね。
手で頭を抱え込むと安心できるのかもしれません。
娘は未だに私の手のひらを自分の頭に持っていき抱え込ませて寝ています。

⭐️もう奇声が楽しい時期が終わったのかな?
成長の過程で多少変わってくるものだと思いますよ。

  • ひにゃ

    ひにゃ


    とってもわかりやすく、丁寧なご回答ありがとうございます🙏✨
    また、気になる項目に対しても一つずつご意見くださって本当にありがとうございます😢ぽちさんの娘さんも、どの項目に対しても同じようなことがあったようで、経験者の方からのお声はとても安心できます。

    頂いた回答を念頭に、今日一日過ごしてみましたが、お昼寝の時なども5分くらい愚図りはするものの、そのあとびくつくこともなく、寝入っていたり、心配していた様子は無かったかなぁと思います🤔

    ただ、もう一つ質問よろしいでしょうか?💦
    やはりギャン泣きの時にピクッとしてはまたヒートアップして泣き出すというのは夕方の黄昏泣き時に見受けられて、その時は動画を撮れる位の時間もあり、撮ってみました。
    抱き上げるとピタッと泣き止むのですが、ウエストだと抱き上げても発作中は止まる事ないと聞いたことがあります。ぽちさんもそのように聞かれたことはありますか?🙇‍♀️

    • 2月8日
  • ぽち

    ぽち

    黄昏泣きの時のピクっとは癇癪の一種かも知れないですね😱
    抱き上げたら止まるならウエストではない可能性のほうが高いです(*´ω`*)
    抱き上げたタイミングが偶然発作が治まったタイミングの可能性も0ではないので100%大丈夫とは言えないですが💦
    動画を撮れるとのことなので撮って小児科医に相談してみるのもありです!

    • 2月8日
  • ひにゃ

    ひにゃ

    やはり、抱っこで泣き止むなら、可能性としては低そうですよね🤔
    今度、かかりつけ医に相談してみたいと思います!!
    でも、ぽんさんにお話聞いていただけて落ち着けたし安心できました😌
    娘さんも、ウエストではなく、最近は症状が見受けられないとのこと、、本当によかったです😌✨
    我が子も落ち着くことを信じて、日々育児楽しもうと思います💪
    ありがとうございました😊

    • 2月8日
  • ぽち

    ぽち

    安心できたようで良かったです(*´ω`*)
    一度考え始めると悪い方にばかりいきますもんね…
    私もそうでした💦
    きっと大丈夫です🙆‍♀️
    念のため、安心するために医師に相談の程度で大丈夫だと思います(*´ω`*)
    育児バタバタしますが今だけしかない時間楽しみましょうね(p`・ω・´q)

    • 2月8日