
義実家の結婚40周年祝いの旅行に参加したくない理由が多く、特に赤ちゃんや猫の世話、義母との関係が気になります。皆さんはどう思いますか。
【義実家 義姉妹家族との旅行いきますか?】
義理の両親の結婚40周年祝いで、
一泊二日で温泉旅行に行きたいと義理の両親が言っています。
義理の姉家族(夫婦+子供2人)と義理の妹家族(夫婦+子供3人)に加えて、私たち家族(夫.私.生後半年の娘)にも当然のように参加を求められています。
悪い人たちではないのですが、
私からすると行きたくない理由しかありません。
・小さい赤ちゃんを連れての旅行が大変
・平日はほぼワンオペでくたくた。週末くらい休みたいところ旅行で潰れる
・旅行を計画している11月には娘の三回食が始まる。週末は作り置きで忙しいし、旅行中に離乳食をあげるのも大変
・猫を飼っていて一泊二日不在にして世話できないのが可哀想(実の両親は遠方のため頼れない)
・大浴場に義理の母、姉妹と一緒に入りたくない。夫に私たちだけ露天風呂付きの部屋を予約できないか聞いたが、それはわがままと言われた
・夜は義母がみんなで宴会場で飲みたいらしいが、私は授乳中でお酒も飲めない(シラフで酔っ払い達と赤ちゃんの相手をするのが辛い。元々お酒は好きなので)
・費用を誰がするのかは不明(こちらでの負担であれば絶対行きませんが、割と裕福な義実家ではあります)
まず、自分たちの結婚祝いなのであれば
夫婦2人で楽しく行ってらっしゃい!と思ってしまいます。
孫達も含めて全員参加が当たり前のスタンスに、価値観の違いを感じております...
小さい子供もいて大変なのは想像つくはずなのに...
旦那さんには、
「旦那さん1人で行ってきたら?私は遠慮したい」と言いましたが、「それくらい付き合ってよ」と言われて幻滅してます。
まず私たちはまだ娘を連れて旅行に行ったこともない中で、赤ちゃんの持ち物の準備もどうせ私がやることになるだろうし、気疲れするだけの丸二日間を「それくらい」と表現されたことにもいらだちます。
皆さんならどうされますか?
- るみ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら動物がいるのでって断りますね💦
ご飯だってあげなきゃいけないしなにがあるかわかんないからって🥲
うちにもわんことうさぎがいるのでお気持ちはわかります🥹

なぽりたん
赤ちゃんいるので断ります!!!
-
るみ
そうですよね🥹💦
勇気もらいました、ありがとうございます!🙇♀️- 13時間前

はじめてのママリ🔰
断ります🥹
赤ちゃんも大変だし気を使うし最悪前日当日体調崩しましょう🥲
-
るみ
ご意見ありがとうございます🥲🙏
そうですよね!!
体調不良の演技練習しておきます🥲🙏- 13時間前

ゆき
絶対断ります!
うちもそういう旅行を計画されてましたが、子どもが小さいから無理という理由でなしになりました!
旦那さんの反応、幻滅ですね😭😭
-
るみ
ありがとうございます😭
味方になっていただけて安心しました。
断固、私は動かないことにします🫡
誰より味方になって欲しい旦那さんが義実家寄りでがっかりです...- 12時間前
るみ
共感いただいてありがとうございます🥹
そうですよね、ふだん一泊二日で家を空けることもないし、甘えんぼの猫なので絶対寂しがると思うんです...
はじめてのママリ🔰
その他の理由も十分断るに値するとは思いますが
猫ちゃんが1番いいかなと🥹
ペットホテルも高いし任せるのも怖いしーって😂
なんとか回避できるといいですね🥺
るみ
ありがとうございます🥲✨
ペットホテルやシッターも使ったことがないので、それを言ってみます!