2歳の娘が発達障害の可能性があり、食事や行動に悩んでいます。言葉の遅れや多動もあり、発達支援を受けていますが、まだ課題が残る状況です。母親のストレスも高まっており、対応に困っています。
生まれた時から2歳の今まで本当に大変で。愚痴です。長文すみません。
まだ診断は付いていませんが、超低出生体重児な事もあり恐らく発達障害です。(発達遅滞とは言われています)小児神経の先生には「自閉症っぽくはないけどね~」とは言うものの、「ただの低体重の子とは発達の仕方が違う」との事。
娘は3ヶ月早産の600g台で生まれ4ヶ月目まで入院していました。
母乳を搾乳し運搬する日々。その間、乳腺炎に数回、心臓の痛み(不整脈)にも見舞われ。最近は低音性難聴にもなり。
生まれた時から、泣き声はどの子よりも大きく、授乳してもあまり飲まずその後哺乳瓶で頻回ミルクでした。
1歳過ぎまで、大袈裟にあやさないと笑わないし微笑み返しもしてくれず。
指もうまく使えず2歳過ぎまで哺乳瓶も自分で持てませんでした。
そして2歳前から超絶偏食になり何を作っても殆ど食べず、今はフライドポテト、お菓子、フルーツやゼリーくらい。それ以前までは離乳食中期くらいまで進んでいて、1回につきベビーフード1つ以上分とかそれなりに食べてました。
栄養がとれなさすぎて未だフォローアップミルクを頻回(7回程)あげています。
2歳になるまでは1回で100少ししか飲めない為、1日13回くらいあげていました。
今は、食べると言って口に入れても後からベーっと出したり飲まずにずっと口に入ってる物もあります。
あげようとしても、上記以外の物は「いやー」と言って見ただけで逃げて行きます。
小さく生まれたせいもあり、嚥下機能は弱いようです。
言葉なども遅れていた為(1歳9ヶ月で2つくらいしか言えず、積み木も積めて1つ)、2歳前に色々な発達支援施設に電話や見学をして、2歳前から月10日通っています。
発達支援のお陰か、言葉は2~3語文になり年齢相当に少しずつ追いついてきました。
ですが、挨拶やお礼は全くできず、こんにちはと挨拶してきた人の顔も見ようとせず別の物を「あ!」指差ししてそちらを見ろと言わんばかり。
最近は、危ないからダメだよ、と注意したりうまくおもちゃで遊べないと癇癪を起こし部屋を走って行き床に突っ伏します(厚いカーペットは敷いてありますが)
去年までは注意してもテーブルの上に登り落っこちたり(下に色々敷いてはありますが)していました。
多動もあり、最近はやや落ち着いてきましたが、店などで振り返らず走って行ってしまうので今も道が狭い場所に住んでいる為ベビーカートで移動しています。
公園などの跨る遊具も、多動の為か乗ってもすぐに降りたがり、物凄く細いのに走るのが異常に早いが不注意のため転びやすく、目が離せず後ろから追いかけてます。
多動の為、少し店でカートを止めて見ていると「行こうね」と怒り泣きしてきたり、レストラン等は動画無しでは耐えられません。
動いてないと嫌なようで、1歳代から、ぼーっと待つ、ができませんでした。
今日は、指先の運動の為買った紐通しのおもちゃや、欲しいといったシールブックも全くせず。
「○○見る!」とずっとYouTubeを見せろとせがんできます(そして飽きると違う内容の物を催促)
小さい頃からアトピーっぽい体質の為、定期的に皮膚科に行き何種類か薬はもらっています。
風呂後の保湿も、パパの時はすんなり塗らせるのに私の時は裸で笑いながら走り回りこちらに来ない、むしろ怒っているこちらを見て面白がっていて。
あと「ママー」と座っている私に走って激突してきた為頬骨と娘の頭が激突。
痛くて泣いていても知らん顔。こちらの顔なんて見ません。
後追いらしいものは最近出てきた気もしますが自分が構ってほしいけど人が何かやってたり別の人と話して途中でも怒って構って欲しがり。
「ママもやる(やっての意味)」「先生もやる」と一方的な要求をしてきます。
歯ブラシを自分でどこかに無くし、「どこにやったの?」と聞いても無視。「ここ○○ちゃんの席」(どいての意味)と聞いてる最中に無視して言ってくる。
最近は、昼寝もあまりしなくなりそれなのに以前から深夜にならないと寝なかったり。
スプーンも溢してうまく使えず靴もまだ自分で履けません。
今日は、あまりに身勝手な娘に腹が立ち叩いてしまいそうになりました。
頭の良さはどうでもいいけど、せめて人の気持が分かる優しい子が良かった。
娘の気持ちに沿うようできるだけ穏やかに言葉掛けはしていますが、癇癪も起こすし果たして意味があるのかとも思ってきてしまいました。
とりとめもなくすみません。
- 母乳
- おもちゃ
- 授乳
- 哺乳瓶
- 早産
- 運動
- 搾乳
- ベビーカー
- ベビーフード
- 積み木
- 2歳
- 歯ブラシ
- パパ
- 先生
- フォローアップミルク
- 昼寝
- 靴
- 栄養
- 動画
- お菓子
- レストラン
- 年齢
- 後追い
- 体質
- 施設
- 公園
- 1歳9ヶ月
- 多動
- 偏食
- 保湿
- スプーン
- 頬
- 笑わない
- 離乳食中期
- 不整脈
- 星空散歩(7歳)
コメント
みき
きいてる限りだとミルク以外はほとんど2歳と変わらないかなと思います。
うちも次女が落ち着きないため買い物にも早々に行けないし待っててねが通用しません。何回お店から出て行ってしまったかわかりません。ずっと動いてますよ!
YouTubeだって病院に行けばみんな観てますよ💦
次女も人の話を聞かないので今日も叱ったばかりです。
フォローアップを飲んでいるのは病院からの指示ですか?
こるん
600で産まれてすごい成長ですね🥰
うちの2歳半よりよっぽどお話できるのですごいなぁーー!と😌
発達障害は低体重児などは可能性が無い訳でもないと思うのでないとは言えないですが、女の子の割にはよく動くんですね😁
ただうちの多動さんは10歳超えるまでYouTube見れなかったです🤣
それだけでもすごいなぁと!!
みたいけど見て座わってることができないので見ても2分で捨てました🤣
買い物中のカートダッシュうちもしてます🤣
基本買い物ははしってるかのように。止まるとギャーギャー喚きます🤣
まだまだ理解微妙ですよね😅
うちも簡単なことはわかるのですが、返事がかなり変でいつも、へっ??ってなります😅
ほんと小さく産まれたのにそんなに大きくしっかり育てられてすごいです😊
きっとすごく大変なこともたくさんあったのに、それを一生懸命されてきたこと、そんなに大事にされたならきっとお子さんは優しく育ちますよー❤️❤️❤️
-
星空散歩
とても励みになるコメントありがとうございます✨とても嬉しかったです。
正直、生まれてから楽だった時期はなく。
店ではYouTubeの接続が悪いと終いには見なくなり「あっち行く!」と泣いてきますよ😅
まぁ性格は治りませんし娘らしく生きてくれればいいなと思います😃
暖かいコメントに本当に感謝です✨ありがとうございました✨- 2月5日
-
こるん
だと思います😭
1日13回に分けてのミルク。うちも双子いてたので一人よりはかなりあげてましたが、やっぱりめんどかったですし😅
特に低体重児さんはどーしても弱いところが普通にあるので少し大きくなるまでは病気との戦いですもんね😭うちでも1900でしたが、それでもすぐ病気なってましたし😣
そんな小さく産まれたらならなおさらだと思います!
ほんとに心からすごいと思います💕💕
大きくなってくれた事を大切にしてそれこそ娘ちゃんらしく元気にこれからも成長してくれること願うばかりですね🥰- 2月5日
-
星空散歩
どうもありがとうございます😭感激です😢
こるんさんのお子さんは双子ちゃんなんですね🌺
出産した病院のNicuやGCUにも双子ちゃんいましたね。
いやいや、こるんさんは双子ちゃんのお世話本当に尊敬しますよ。うちは娘一人でもこんななので😅ミルクやお風呂も全てが二人分ってホント大変ですよね💦
娘は、幸いシナジスを打っていたのもあるのか身体は健康で、退院後から1歳過ぎまで熱も出さず健康優良児なのが有り難いです😅なのであまり細かいケアもしてません💦呼吸器系は咳もあまりしないですし)その分偏食は厄介ですが😅)
本当、元気なのを良い風に捉え、娘らしく成長してくれたらと思います😊
こるんさんのコメントに本当に元気を頂きました😢本当にありがとうございました✨- 2月5日
-
こるん
えっ!!一歳すぎるまで元気!!!すごすぎますね😆
うち退院してから秒で髄膜炎なりました😭
肺も強い感じですね!ものすごく羨ましい💕💕💕
うちこないだ2人そろって肺炎で入院でした😑
なんて弱弱なんだ。と今つくづく思ってしまいました😱
うちの双子は4人目での双子なので上の子達もいてる時は手伝ってくれたりそんなにだったんですが、1人目だったらかなり辛いだろうなぁと😅
これからもお互い頑張っていきましょね😆- 2月5日
えむ
うちの娘も同じ感じです!
公園の跨る遊具は降りて乗っての繰り返しですし、私とお風呂の時は嫌がるシャンプーも旦那なら文句なしにできてます。
正直まだ2歳なので欲望というのもその時の気分や目に付いたものを言っているだけだと思うのでオモチャなども本当に手に入れたかった訳では無いと思ってしまいます。
うちは割かし本屋などでも、娘が手に取るものを「あ〜〇〇あるね〜(^^)」みたいな感じでスルーします(笑)
実際、欲しそうにしていても買って帰ってみたら、私が選んだ物で遊ん出る事があったりするので(笑)
娘は痛みには鈍感なのか平気なのか
小さなジャングルジムから落ちても、少し泣けば他の遊びに気がそれます。
私とぶつかったりした場合は大袈裟に泣く振りをして、「〇〇ちゃんがぶつかってママ痛かったからゴメンなさいして」と半ば強制的に謝らせてます。
まだ、相手の気持ちを汲んで自発的に行動するのは難しいと思うので、
自分のせいで人が悲しい思いをしたら謝ったり、撫でたりするんだよというような教え方をしています。
私の娘も未だ2語文話せず、一歳半から言葉の遅延はあり癇癪も多いですが、気持ちの切り替えが出来るトレーニングをして行ければなぁと思っています☺️
-
星空散歩
娘さんも登って降りての繰り返しなんですね。
娘は体感が弱いので体がフラフラしてる為常に目が離せなくて💦
そうですね、最近人に悪いことをしたら「ごめんなさいだよ」と「ご•め〜」と言わせてますがまぁ棒読みです(笑)
昔から、私に、怪我させたりした時は大袈裟に泣き真似してますがもうまるで興味なしです(笑)
癇癪多いの同じです。お互い頑張りましょうね☺️
私もえむさんのようにゆったりとした気持ちで育児しなければと思いました。ありがとうございました✨- 2月5日
りんご
2歳でしたらそんなに気にするほどではないような気がします。偏食は途中まで食べていたのなら気になりますね。食べることができるものを見た感じ塩分糖分を与えるのが早すぎたのかなぁと思います。咀嚼の関係で離乳食の進みが遅かったのでしょうか?保育園とか行っていますか?いきだすとまた違ったりするかもしれないですよ。
-
りんご
糖分や塩分中には乳製品など取りすぎでイライラしたり癇癪を起こしやすくなったりもしますよ。
- 2月5日
-
星空散歩
離乳食は7ヶ月から開始しましたが吐き戻しが凄く1歳から開始しました。フライドポテトは2歳くらいからです。(娘は月齢では今は2歳7ヶ月なので)カリカリした食感の物が好きで、色々な物を離乳食から作ってきましたが2歳前から食べずに出しただけで拒絶するので生命維持の為、食べてくれる物を出すしかないんです‥。
フォローアップミルクは生命維持の為あげてますよ。何度もやめようとしても泣いて嫌がりますね。
低出生の子は嚥下機能弱い子もいて経管栄養の子もいますよね。
幼稚園に3歳から行けたら偏食は少しでも治まるといいなと思ってます。 色々ありがとうございました✨- 2月5日
ナサリ
言葉なども遅れていた為…あたりからウチの下の子とよく似てるなぁと思いました😶
下の子も言葉が遅くて言いたい事が言えないせいか癇癪を起こしやすく床でローリングアタック→抱っこすると獲れたてマグロに変身などかなり強烈でした😅 ちなみに言葉は心理の先生に見てもらっていて年齢より半年遅れと言われています。そのせいか話しかけても全然関係ない自分の興味のある物を指さしたりしてなかなか噛み合わず…
園での親子遊びもみんなママと遊ぶのに1人だけママから離脱。お出掛けすると常に小走りでどこかに消える(迷子になっても泣かない)
感情が昂ぶるととりあえず体当たり(ひぃばぁちゃん肋骨にヒビ入る)等かなりのわんぱくですが言葉が増えてくると癇癪も減り、体当たりも痛いからダメだとガチで伝えていたらパパとじぃじ以外にはしなくなりました🙂
下の子もアトピー傾向有りと診断されているので保湿と部屋の加湿は欠かせません。油断すると発疹が出ますが保湿剤も何度か変え、今は落ち着いた保湿剤で保湿しまくってなんとかしのいでいます😅
ママの言う事だけ聞かないのはママだから安心してワガママになってるんだと思います。…やられる方はたまらないけど😅それだけ信頼されてるんだと思いますよ☺️
今はわかり辛くても両親や他の人と関わる事で少しずつ成長していくのでやっている事は無駄にはなりませんよ🙂
-
星空散歩
色々似てますね😃下のお子さんは男の子ですかね。最近癇癪が酷くてイヤイヤ期もありますよね。
ひぃおばあちゃん大変でしたね😱
ママだから安心‥やってる事は無駄にはならない‥何だか救われる言葉でした😭ありがとうございます✨
療育にもいくつか行っており来年度はプレなので少しずつ成長してくれたらなぁと思います。- 2月5日
ぴかり
発達の専門的なことは分かりませんが、同じくらいの子どもを育てている身としては、挙げられたことの幾つかは、年齢的なもので心配ないことなのかなと思いました☺️
うちの子も、
・挨拶やお礼は促されて気が向けばする(知らない人はダメ)
・注意されてると分かると癇癪
・繋いだ手を振り解いて走り出す
・お店のカートは乗らない。奇跡的に乗っても止まると怒る
・紐通しはキライ
・ママに構ってもらえない(電話中など)と気を引こうといたずらやしつこく話しかける
・自分の都合の悪い話は、途中で別のことを始める
などなど。
これでも、保育園では扱いやすい良い子で通ってるようです😅笑 絶賛イヤイヤ期中で、親としては十分に手を焼いてますが💦
まだまだ、自分が中心で、周りとの関わり方は上手くできなくて当然の年頃だと思いますよ👍 今は、自分でもどうして良いか分からない、モヤモヤした自分の気持ちとの付き合い方を試行錯誤している時期だと思います😊
-
星空散歩
確かにまだ2歳ですし周りとの関わりは上手くできませんよね💦
療育に連れて行ってるのもあり定型の子だと、もっと違うのかなーと思ったりしていました🤔
2歳でよくある動作もあるんですね。
遊び場等で見かける子はどの子も行儀よくいい子そうに見えちゃうんですよねー😅
分かります、うちも家の方がやんちゃで、内弁慶な所がある気もします。
まだ小さいしモヤモヤした気持ちと闘ってるんですかね。
あまり完璧を求めずに力抜いていきたいと思います。励みになりました。ありがとうございました✨- 2月5日
♥
1番仲のいい友達の子も同じ年齢ですがそんなものじゃないかなって思います!!
私自身が2歳児を育ててるわけじゃないし、大変さは全く違うと思いますがあまり落ち込まないでください🥺
星空散歩
そうなんですね。多動だと追いかけるのが大変ですよね💦
今日は歩いて病院まで行ったら1時間位ずーっと動いてました😅無理に座らせると癇癪で身体を反らせますし😅椅子の周りを走ったりスロープを行ったり来たり、椅子に座らせたら秒で降りるそしてまた座るの繰り返し‥。知らない子に駆け寄っていったり。動画や病院のおもちゃも飽きて無理でした💦
親子連れは子供も親も白い目で見てくるので辛いです😅注意したらしたでおばさんには「怪我しなきゃいいじゃない」と、しないと自動ドアを叩いたりして注意しても聞かないので放置してると薬局の人に注意され。
フォロミは、あまりに食べなくて栄養失調になるのであげてます。他に病院では一応栄養剤ももらってます。
他のお子さんの様子が知れて有難かったです。
ありがとうございました✨