
結婚後、旦那との関係に不満があり、一緒に過ごす時間や将来の不安を感じています。
色々考えすぎて嫌になってきたーーー。
結婚してから、旦那に手抜きされてるように感じちゃう自分。
お仕事頑張ってくれて、共働きだからって料理も積極的にやってくれて。もうそれで十分じゃん。
って思うんだけど、、、
休みの日に昔みたいなお出かけもしなくなった。
行きたいところリクエストしても、遠い、面倒くさいが優先になった。
愛犬が実家にお泊まりしてるから、今週末は久々にお留守番の愛犬気にせずお出かけできる!って思ったのに、どこも行けなかった。
結婚してから極端に仲良しの回数も減った。
誘っても疲れてるってほとんど断られる。
30歳までに子供2人ほしいなって前に話したのになー。
あと3年きっちゃったよ。
好きじゃなくなっちゃったのかな。
一緒に住んで、わたしに魅力なくなっちゃったかな。
って落ち込む毎日。
そーゆー今も、気持ちが沈んでひとりで車でコンビニの駐車場。
- tama(5歳6ヶ月, 7歳)

まっつん
うちも結婚すると同じよーに変わっていきました。今では、まるでお母さんです(ΦдΦ)
私の思いを話し続けた結果、休みになると、今日どこ行く⁇と言ってくれるようになりました。が、家事がたまっててもそれなので、さきに家事を手伝ってくれーって感じです(笑)欲はとまりません(笑)
気分がいつもより落ち込む…そんな日もありますよね。今日は、早めに寝てしまって今度ゆっくり話してみてはどうでしょうか?^^

ゆり
うちもですよー!
付き合ってる間は一人暮らしでパスタとか作ってるよと聞いていましたがまー何もできません!
話が違うぞ!
私の話も最後まで聞かずにちゃかしたり、スマホゲームしながら適当返事だったり。
お出かけも連れてってはくれますがその後疲れた疲れたと言われてなんだかなぁ...と思う日々です💧
お仕事頑張ってくれてるのはわかっているのですが、手抜き感って伝わりますよね。
旦那様が元気な時に最近ちょっと寂しいな、と伝えてみてはいかがでしょう?(><)
コメント