※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

娘の夜の寝かしつけについて悩んでいます。旦那が寝かしつけをすると泣いてしまう状況で、ママが寝かしつけるべきか悩んでいます。他のご家庭ではどうしているか、アドバイスをいただきたいです。

いつもお世話になっています。

もうすぐ1歳になる娘がいます。私はいま育休中で1日中ずーっと娘と一緒です。生活リズムが確立され、少しずつ自分の時間を持つことが出来るようになってきました。


この度は、夜の寝かしつけについての質問です。
朝寝と昼寝はそんなに時間をかけずに寝かせることが
できています。しかし、夜は旦那が寝かしつけを行う
スタイルにしています。理由は、ママでしか寝ない子
にさせたくないというものです。
寝かせる時の環境は、YouTubeでドライヤー音を流し、
おしゃぶりを咥えさせるといったものです。

しかし、旦那が寝かしつけようとすると、それまで仲良く遊んでいても察してギャン泣き。寝室からは泣き叫ぶ声がずーっと聞こえています。その声を聞かなくてもいいように出かけたりもするのですが…。

皆さんのご家庭ではどうですか?夜の寝かしつけはやはりママが行っていますかね。何かアドバイスなどありましたらいただきたいです。

コメント

ミッフィー

私が添い寝してます☺️
旦那だと泣いて可哀想なので、寝る時は安心させて寝かしてあげたいです。

  • みお

    みお

    やはり安心させてあげた方がいいですよね…。

    • 1月22日
deleted user

我が家も旦那が寝かしつけしています!
みおさんと同じ理由で、私だけでしか寝れない子になって欲しくないからです。
もちろん、旦那は残業もしていたり出張でいなかったりとするので100%ではないですが💦
息子は旦那だから、という理由で泣く事はないので参考にはならないですが、私は歌を歌いながら寝かしつけるのに対し、旦那はひたすらオルゴール系の音楽を流しながらトントンしているらしいので、ママの寝かしつけと同じ方法じゃなくても良いのかなと思いました!

  • みお

    みお

    やはり寝かしつけ方を変えた方がいいんですかね。少し様子を見ながらうちも相談してみます!

    • 1月22日
ママリ

なぜママでしか寝ない子にさせたくないのですか?
ギャン泣きさせてまで旦那さんに寝かしつけてもらうのもどうかなと思います💦
息子は寝る前にママに思う存分甘えて幸せそうにくっつきながら眠ります。ギャン泣きの嫌な思いしたまま寝るより、幸せそうに眠ってくれる方が嬉しいです。

  • みお

    みお

    私が夜に出かけたり家を空けたり出来ないからです。今日旦那が寝かしつけて3日目でしたが、やはり娘はツラいですよね…。考えます。

    • 1月22日
ゆいやま⛄️🖤💙

我が家も私が添い寝して寝かせてます😊
旦那のトントンだと泣いてしまうので😅ママでしか寝ない子になりつつありますが、数年だけでしょうし…。安心して寝かせてあげたいという気持ちからです😊

  • みお

    みお

    ママの安心感に勝るものはないですよね。我が家では今夜もギャン泣きでした。安心させた方がいいですよね。

    • 1月22日
deleted user

慣れじゃないですかね。
ずっとママがしていたことパパがするってことは子供もはじめは混乱すると思います。

うちは1歳過ぎてから休みの日はパパが昼寝も夜も寝かしつけするようにしました。
はじめは大泣きでしたよ。

  • みお

    みお

    慣れるまで頑張るべきですかね。ギャン泣きさせてまで頑張ることなのか悩んでいます。ちなみに、楽園さんのお子さんはどれくらいでパパとのねんねに慣れましたか?

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝かしつけは、パパが4連休の時にはじめましたが、ずっと泣いていましたね😅
    でも泣き方はマシになってきてました。
    休日限定だったので慣れるまでには1ヶ月かかりました。

    ご夫婦でこれがいいと考え決めたことですし、今は辛いと思いますが、娘さんのためにもなると思いますよ。

    うちは寝かしつけを任せてからいいことばかりでした!
    1歳までは全て私一人で育児していましたが、パパは寝かしつけができるようになり自信をつけたようです。
    お風呂入れたり、離乳食食べさせたり、遊びに一人で連れて行ったり…
    育児に積極的に参加するようになりました。
    今では休日の育児はほぼパパがしています。
    私は家事だけです。

    これからお仕事だけでなく、体調不良などでみおさんが寝かしつけできないこともでてくると思います。
    そんな時、パパも色々とできると安心ですよ。

    お二人のお子さんですし、何でも二人ともできた方がいいと思います。

    でもみおさんと旦那さんがギャン泣きする娘さんを見るのが辛いのであれば、今がその時ではないのかもしれませんね。
    無理なさらずに、仕切り直してもいいと思いますよ。

    • 1月22日
  • みお

    みお

    楽園さんのそのお言葉にめちゃくちゃ励まされました。夫婦で決めたこと、私ももう少し強い意志をもって臨みたいと思います。ありがとうございます。

    それにしても、とても素敵なパパさんですね!休日と言えども、1人育児できるなんて、うちの旦那にも見習ってもらいたいです笑。

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝かしつけギャン泣きでも頑張ってくれるご主人、十分素敵です!

    お二人の考え、私も同じ意見なので賛同します‼︎

    休日の一人育児、
    ご主人、十分見込みあると思いますよ。
    うちは1歳まではオムツ替え以外何にもできませんでしたから😅

    応援してます。
    無理なさらず、娘さんのためにもなりますから頑張ってくださいね☺️

    • 1月22日
もこ

大体私が寝かしつけてますが、夫も寝かしつけできます😊

私は雨音のアプリつけて一緒に寝て抱きしめる形で寝かしつけれますが、夫の場合はそれでは寝ないので、いつも抱っこ+スクワットで雨音かポイズンかタケモトピアノかアンパンマン流しながら寝かしつけてます😊大変そうですが、そうやって寝かしつづけてきたから娘もそれじゃなきゃダメ!って感じなんだと思います笑

同じ寝かしつけじゃダメな場合もあるので、旦那さんは旦那さんで模索するしかないと思いますよ!

  • みお

    みお

    パパなりの寝かしつけ方ですか…。確かにそれは必要かもしれませんね。旦那さんの寝かしつけにはいつ頃定着したのでしょうか?

    • 1月22日
  • もこ

    もこ

    生まれたばかりの時から抱っこはやってた気がします。定着したのは半年くらいですかね…でも日々試行錯誤してるっぽいですよ!あと毛布やタオルにお包みみたいな感じに未だに包んでます!笑

    すごい泣いてる!ってライン入ることもしばしばありますが、30分後くらいには寝たと報告されるので、気にしてません😊

    • 1月23日
deleted user

おしゃぶりはすんなりやめられる子、やめられない子が別れますので、執着が強くなる前におしゃぶりはやめたほうが後々楽かと思います。
自我が強くなる前に。
うちは主人が娘の寝る時間に帰れないっていうのもあり、乳児~今まで私が寝かしつけてます!
休みの時や次の日休みの時は頼んだりもありましたが、月に2~3回くらいです。
ベッドは一緒なので、夜中起きたときは結構頼んでました!

みおさんが寝かしつけが苦痛・ご主人もやる気があるなら、ご主人に頑張ってもらう方がいいと思いますが、そうでないなら、皆がスムーズになるように選手交替でもいいかと🤔
娘の場合ですが、2歳くらいから、「お父さん大好き、何でもお父さんと」っていう気持ちが爆発してるので、お父さんがいればお父さんと何でもやってくれますし、寝かしつけなんてほとんどやってこなかった主人とも自然に眠れてますよ。
なので、私じゃなきゃ寝ないっていう期間はあってもきっと幼児期になる前くらいまでであとは成長するに連れて誰とでもってなるかもですよ!
ばぁばと2人でも眠れますし🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    寝かしつけは、写真のホームシアター系を使ってました!
    今もたまに使います。

    • 1月22日
  • みお

    みお

    ホームシアターとはステキなものお持ちなんですね。これまで何回かは旦那が寝かしつけているのですか、そのたびにギャン泣きです。おしゃぶりは無理にやめさせようとは思っていません。日中は一切使っていないのと、夜中おしゃぶりが外れてもそれが原因で起きることもないからです。自然と取れるかなあと気楽に考えております笑。

    パパラブ期間があるんですか( ◠‿◠ )その時期を心待ちにしたいと思います笑。

    • 1月22日