※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
ココロ・悩み

1歳半の男の子が集中すると名前を呼んでも反応しないことがあり、心配しています。他の子供にあまり興味がないようで、食事中は落ち着きがなく走り回ることが多いです。自閉症や障害の可能性に不安を感じており、同じくらいの子供を持つママさんの意見を聞きたいです。

質問お願いします。

1歳半の男の子なのですが、集中しているときは名前を呼んでも振り向きません。
何にも集中してないときは、反応します。

車が大好きで、車のオモチャで遊んでいるとき、自分で絵本を読んでいるとき、好きなテレビを見ているときは絶対に振り向きません。
近くで話しかけても見向きもしません。
先日、1歳半健診でそのことを伝えると心理士さんと面談になり、意思の疎通は出来ているけど、集中すると反応ないので一応月1回の母子教室に通ってみましょうか?と言われました。

ちなみに今出来ていること
・単語40出てる
・スプーンやフォークで下手だけど食べる
・ママが居れば人見知りなし
・支援センターなどでママが居なくなるとギャン泣き
・積み木も出来る
・抱っこして欲しいとき「あっこ」と言う
・お出かけいくよーと言うとリュック持ってくる
・ゴミぽいしてや、靴下持ってきてーなどの指示は通る
・目は合う
・よく笑う
・お出かけのときは手を繋いで歩ける
・一緒に遊んで欲しいとオモチャなど持ってきたり、オモチャの場所に連れて行かれる
・コップ飲みが出来る

出来ないこと
・集中してると呼んでも振り向かない
・お友達に興味なさげ?
・パパやじじばばは言うのにママだけ言わない


今日支援センターに行ったのですが、他のお友達にはあまり興味がないのか、一緒に遊ぼうとはしませんでした。
3歳くらいのお兄ちゃんが車のオモチャに乗って遊んでるのをじーっと見て、真似してやってみようとはしてたのですが、一緒にって感じではなかったです。

そして、今日支援センターで1歳3カ月の女の子が犬のぬいぐるみを見つけて、お母さんに
「わんわんー!」と、わんわんあったよー!みたいな感じで見せに行ってました。
うちの子は、一緒に遊んでー!の意味で持ってはくるけど、こんなのあったよー!って感じで持ってきたりはしないなぁと思い気になりました😢

そして落ち着きがなく、食事の時は最初の20分くらいしか椅子に座ってません💦
とにかく走り回るのが大好きな子です。
1歳半検診でもダントツで走り回ってました!

長くなりすみません。
周りに同じくらいの子がいないので、1歳半の男の子って、どんな感じなのでしょうか?

旦那が、集中すると一切周りの声が聞こえなくなるタイプなので、遺伝なのか
それとも、自閉症だったり何か障害などあるのか、とても不安になります😢

同じくらいのお子様をお持ちのママさん
先輩ママさん
教えていただけるとありがたいです。

コメント

deleted user

1歳半なんてそんなものじゃ
ないでしょうか🤔
読んでる限り特になにも
思いませんでした!
むしろ単語40も出てるなんて
うちの子より断然すごいですよ👏🏻

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですかね😭
    👼🏻さんのお子さんも、集中してるとき振り向かないなどありますか?💦
    そして、お友達とは遊ぼうとしたりしますか??

    • 12月13日
りんご

うち全然返事しませんよ😂もう、自分の世界に浸ってます。
書かれてること読んでる限り何も問題ないと思いますけど💦
沢山おしゃべり出来ていいですね!!

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます✨
    うちも本当にまさしく、自分の世界にって感じなんです!!
    ちぇりさんのお子さんは、自分の世界に入ると振り向きもしない感じですか??
    うちは本当に全く振り向かなくて…💦
    それを心理士さんに、近くで呼んでも目が合わないねぇ。と言われました…
    単語はたくさん出てる方かなとは思うんですが、ママだけ言わないんです😭

    • 12月13日
  • りんご

    りんご

    もう支援センターとか行くとまっさきに、うちは電車なんですけど走っていってもう私なんて見向きもせず遊んでます😂
    電車で遊んだり、好きなテレビ見てる時は本当に振り向きません。ママもパパも言いません😂じじばばは言います笑

    心理士さん、その時だけなんで気にしなくていいと思います。こちらの言ってることは分かってますか?

    • 12月14日
  • たま

    たま

    うちも電車も好きです😂!
    乗り物系、特に働く車が大好きで、荷台に荷物積んで走らせるのが好きです😂
    うちも本当夢中になると振り向かなくて、ママだけ言わないです。
    ママは?って聞くの、ニヤニヤしながら「パパ!じーじ!」と言ってきます…
    なんか、わざと言わないように感じで悲しくなるときがあります😭

    こちらの言ってることは理解しています!
    〇〇持ってきて〜や、パパにこれ渡して〜など支持は通ります!

    • 12月14日
  • りんご

    りんご

    保健師さん曰く、こっちの指示や言ってること分かれば全く問題ないそうです☺️

    • 12月14日
  • たま

    たま

    そうなんですか😭?
    指示や言ってることは理解してるので、もう少し様子見て良さそうですかね…😣✨
    ちぇりさんのおかげで気持ちが少し楽になれました!
    親身になってくださり、ありがとうございます😭✨

    • 12月15日
deleted user

そんなものだと思いますよ😅とくに我が家は上の子が女の子なので、本当に落ち着きがないなと感じます💦
しかもうちの子は今の段階であまり発語がなく、意思疎通は、あ!ん!と指差しだけですし😅

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます✨
    お姉ちゃんがいると下の男の子は大変ってよく言いますよね😂
    うちは1人目なので、既に大変で2人目全然考えられないので1人目女の子羨ましいです!笑
    うちの子は絵本や食べ物などには指差しするのですが、他のものにはあまりしないんです😞

    • 12月13日
まぁねぇ

一歳半の子ならそれくらい出来ていれば十分かと思います。
友達に興味が出てくるのも個人差はありますし、保育園などで常に一緒にいる同い年の子がいないと中々難しいかな?と思います。

ご飯も20分座っていれば凄い方です。そこまで集中力続かないので、保育園でもだいたい20分以内には給食を終える様にしていると説明がありました。(しかも1歳児クラスなので2歳の子もちらほら)

集中してるときに、周りが強制的に中断させた場合、発狂するほど怒るとかありますか?無ければ、集中できるステキな事だと思いますよ✨大人でも集中して考えたり作業してたりすると周りの音は聞こえない事多いです。

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます✨
    個人差があるんですかね?💦
    保育園には行ってなくて、支援センターというか私の地域は子育てサロンという形になるのですが、それも週1回の開催しかなくほとんど行けてませんでした😞

    集中しているテレビなどは消しても怒らないですが、遊んでいる好きなオモチャなどを取り上げると泣き叫び床に寝転がったりします💦
    長泣きはしないタイプなので、他のもので気をそらせばすぐ泣き止むのですが😞💦

    • 12月13日
  • まぁねぇ

    まぁねぇ

    個人差の範囲はまだまだ広い年齢です。身体の成長ですら4kgくらいの幅がありますし。それ以外はそれぞれ環境も違うので。
    週1で、決まった子が必ず来てるとは限らない……となると多分2歳の子でも同じくらいの子≠友達だと思います。一緒に遊ぶって中々難しい事なんですよねー

    泣き叫ぶのはまぁ良くある事なので😅気をそらせられるのであれば、一般的に良くある事かなぁと。
    ウチは上の子の時にホントにやるんだ!と床に寝転がって泣く姿が面白くて写メ撮ってたら次からやらなくなりましたが(笑)

    スペクトラムなので1つ2つ当てはまるからどうという事は無いので、断言は出来ないですが……まだまだ個人差の範囲内で大丈夫かなと思います。

    • 12月13日
  • たま

    たま

    やはり個人差はある年齢ですよね!
    一緒に遊ぶの、なかなか難しいんですかね😢
    周りに同じくらいの子がいないので、みんなは普通にお友達と遊ぶのかな?と思いました💦

    長泣きはしないのですが、好きなもの取り上げたときなどは寝転がって泣き叫びます💦
    私も写メ撮ったことあります!笑

    個人差の範囲内だと、良いんですが😞
    親身になってくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月14日
ゆ

うちの子も集中してる時はよだれダラダラ垂らしながらシカトしてきます(笑)そのすきに隠れてアイス食べてます(笑)

きにしなくていいとおもいます!
うちの子は支援センターとかにいくと知らないお母さんの膝の上に座って絵本読んでと話しかけたり、知らない子が遊んでいるところにガツガツ交じりにいくタイプですがそれもそれで困ってます(笑)👽

兄弟いらっしゃらなくて、周囲に同い年くらいのお友達がいないなら、他の子とあそぶ。ということがわからなくて当然だと思いますよー

食事はもっと小さい離乳食のときから厳しくしてたので(立ち上がればもう食べさせない、ご馳走様頂きますは座って絶対させてました)動き回ってたべることはしないです
でも外に行くとやっぱり色々気になるのか落ち着きはないですよ
うちの子も一日中家の中で走り回ってます(笑)

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます✨
    隠れてアイス🤣見てると欲しがりますもんね😂

    すごい積極的で人懐こくて可愛いですね💕
    兄弟もいなくて、周りに遊ぶような友達もいなく、同い年くらいの子と関わることがなかったんです💦
    友達の子が6ヵ月の赤ちゃんなんですが、その子にはいい子いい子したり、いないいないばぁしてあげたりはするのですが…

    食事厳しくしたほうがいいですよね!!
    うちもこれから厳しくします!

    • 12月14日
ひまたんこ

うちも一緒です🙇
うちは手はつないでくれません(外だけ手を繋ぐ)
単語は60、二語文話し
◯◯なに?っていえば
そのものの名前を言いますが
振り向かない、指示入りにくいので、発達外来に行ってます。

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます✨
    うちも外は手を繋ぎますが、スーパーなど入ったら手を離したがるのでカートに乗せます💦
    うちは支持は通るのですが集中すれば本当に振り向かず…
    でも、単語60はすごいですね!!二語文もすごい!
    それでも発達外来必要と検診などで言われたんですか?

    • 12月14日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    やはり私はずーと娘が自閉症スペクトラムだと感じていたので、、
    過集中ですし、、周りの子とは違いますね。
    検診でも軽く指摘されましたので発達外来行きました
    k式発達検査をし、結果は後日聞きに行きます

    • 12月14日
  • たま

    たま

    そうなんですね。
    うちも過集中なところはあります…
    検診では、小児科の先生には目も合うし指示も通るから大丈夫そうだけどね〜と言われたのですが、心理士さんには、集中すると反応ないね。と言われました。
    来月から母子教室を進められたので、行ってみる予定です!
    ちなみに、ずーっととは、いつくらいから感じてましたか?💦
    やはり1歳半検診くらいからでしょうか??

    • 12月14日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ


    うち目が本当に合いにくいし言葉もただ言うだけです
    ママ ちゃちゃ!(お茶ほしい)
    ママ だっこ!とかいうけど
    ありがとうは促さないと言えないし、色々特性が有りますあまり表情も豊かではないです 踊りは好きなので、歌いながら笑ったりします
    うちも返事振り向かないなんてほとんどです
    一歳前から多分自閉症だとは感じてました 模倣や指差しは一歳前からしてましたが
    でもやっぱり普通ではないだろなと気づいてました

    • 12月14日
  • たま

    たま

    そうなんですね。
    でも自閉症の特徴は言葉が全然出ないと思っていたので、言葉がそれだけ出るのであれば、もし自閉症だとしても軽度なのかもしれないですね。
    早いうちからお母様が気付かれて病院に行かれて、お子さんの為に色々やってあげていて凄いです!
    私も来月からの母子教室を通して、息子と色々成長していけるよう頑張ります!!

    • 12月14日
え

うちの子かと思いました🤣笑
全て全く一緒です!!
集中してると呼んでも振り向かないのすごく気になってました💦検診でもみんなママのお膝とかに座ってるのにうちの子はずっと走り回ってます😂
意思の疎通はできるけど、ご飯全然座ってられなくて20分が精一杯です🤣💦笑
そして、お友達にはあまり興味ありません😱

自閉症はないかなとおもうんですけど、あるとすればADHDかなと自分では思ってます😂でも3歳すぎないと診断はされないので今は様子見です🥺

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます✨
    気になりますよね😭
    検診の様子も同じです😂

    お友達に興味ないことを旦那と色々話して、週1回の子育てサロンにも参加するようにして、続けて参加してみると、今日行ってきたんですが今日はお友達に興味示すようになっててビックリしました😳✨
    同じくらいの男の子の歩く後ろを、トコトコついて行っていました!

    あれから色々調べたり人に話を聞いたりして、テレビやYouTubeなどは良くないと見たので
    家では極力テレビは消すようにして絵本など中心に過ごしてみたり、
    おままごとを教えたりしてみたんですが
    おままごとにハマって、わんわんの人形を目の前に置いて、食べさせるフリをしたりするようになったんですよね。
    それから、赤ちゃんを見るといないいないばぁをしてあげたり、今日もお友達に興味を示していたので
    「ごっこ遊び」や「お人形遊び」は、もしかしたら良いのかもしれません!

    もし既におままごとなど好きだったり試していたらすみません💦
    うちは、ごっこ遊びが効果あったなぁと思いました✨
    うちは保育園も行ってないので、今までは日中テレビを見せすぎてしまっていたのかもしれないです💦

    多動は、調べたら、全然集中することが出来ないみたいなので
    絵本読むときや、支援センターでみんなで体操などのときも、みんなと一緒に出来ずチョロチョロしてしまうことはありますか😣??
    少なからず集中できる時間があるのでしたら、多動でもないのかなぁと思います😊✨

    • 12月20日