
寝る時間や起きる時間によって体調が悪くなることがあり、精神的にもしんどい日がある。友達と朝まで話しても、十分な睡眠を取っているはずなのに、体がだるい理由はなぜだろうか。
妊娠中に限りませんが、寝る時間や起きる時間によってその日一日体だるいなーって日ありませんか??
ボーッとしたり、首や肩がこったり、頭が重かったりします😭
しかも特に妊娠中のせいなのか精神的にもしんどいなーって思う日がときどきあります。
昨日久しぶりに会った友達と朝5時半くらいまでずっと喋ってて今日昼の12時に起きて睡眠時間は足りてるはずなんですけど……
何故なんでしょうか😂😂
起きるタイミングが悪かったんでしょうかね😩😩
- れなまる(27)(妊娠23週目, 2歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

うちゃ
ありますあります。
お風呂入ったら良くなることもあれば
夜寝るまでダメな日もあります。
寝る時間によるのが一番多いですね。
体内時計ってあるんだなぁと思います…

あやか
妊娠中に朝までコースはあまり体によろしくないと思いますよ!
妊娠中は精神的にも不安定になりますし、だるいこともつわりの一種だと聞いたことがあります。私もだるくて一日中寝ていたことがありました!
-
れなまる(27)
そうですよね😭😭
半年ぶりくらいに会えた親友だったのでつい話しすぎてしまいました。気を付けます🙇♀️
安定期でもだるくはなるんですか、、?- 12月8日
-
あやか
そーですよね^_^楽しくなっちゃいますよね!
産まれてきたら、外に出ることも大変になるので今したいことを楽しんでやって下さい!
私は産まれるまでずっとでした!- 12月8日
-
れなまる(27)
楽しくなってしまいました😂
早く寝なきゃなとは思っていたんですけどね😭
そうですね!今しか時間持て余すことなんてないですもんね🙌🏻✨
自分も確かに妊娠前と比べたらだるくなる頻度が増えた気がします😭
体がずっとだるいんですか??頭が重たいとか?- 12月8日
-
あやか
妊娠中はホルモンのバランスが崩れるのでしょうがないと思うしかないですね!
だるいというか…動きたくないというか…って感じです!💦
頭が重たいとかはなかったかな?と思います!自分が気がつかなかっただけかもしれませんが…
検診の際に先生や看護師さんに聞いてみるのもいいかもしれませんよ!対処方法とか教えてくれる事もあるので!- 12月8日
-
れなまる(27)
なるほど!ホルモンのバランスで流すしかないですよね😭
もう少しがんばります😩😩
そうですね!!次の検診の時に一度聞いてみます!ありがとうございます😳- 12月8日
れなまる(27)
やっぱりありますよね😭
いつもは夜2時までには寝て朝8時半に旦那を起こしてそこから少し家事した後また12時くらいまで寝てるんですけど、昨日は寝るのが遅かったせいなんですかね??😩