![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20歳の時に子宮がん検診で異常が見つかり、その後6年間不正出血や生理不順、卵巣の腫れで悩んでいます。最近多嚢胞性卵巣症候群と診断され、心身ともに疲れています。話を聞いてくれる方いますか?
20歳の時に子宮がん検診してひっかかって、それから6年間経った今も不正出血や生理不順、産後の検診で見つかった卵巣の腫れも様子見で婦人科通いが続いている。
挙句の果てに2週間前に多嚢胞性卵巣症候群と言われ、また問題発生〜…( ꒪⌓꒪)。心身ともに疲れてきました😇
もっと女性として問題ない身体でありたいです。
気持ちわかってくれる方いらっしゃいますか?
お休みの朝からブルーな投稿、本当にすいません💭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![R*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R*
私も10代の頃から生理不順で多嚢胞生卵巣症候群とわかりました🤭
22歳の時には子宮頚がんに引っかかり手術を受けました🥶
ずっとピルを飲んで生理を起こしていて、 結婚し不妊治療を始めました!
タイミングも人工授精も向かない体でまさかの一気に体外受精に😅🥺
でも私は陽気なのか、他の人より経験値高い〜♪なんて感覚で人生楽しんでます😂💜
![Rio☺︎Mioママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rio☺︎Mioママ
わかります‼️
私も20歳前に異形細胞でガン検診引っかかって、卵巣嚢腫、甲状腺ホルモンの病気、乳腺のう胞で万年経過観察です😅
おかげで1人目授かるのに5年もかかって、2人とも体外受精です💦
2年前は副腎に大きな腫瘍ができて、病理にかけないと悪性か良性かわからないってことで胸下からヘソ下までの開腹手術して傷痕見るたび凹みます😂
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭😭😭
たくさんのこと乗り越えてらっしゃって尊敬です😭
問題なく生理がきて排卵しててって人がうらやましくて💭
何も問題なく、女性として魅力的だなって思うんですよね。
私みたいな問題だらけは女性として魅力的じゃないんだとかすごくマイナスな考えになってしまってて😭- 11月24日
-
Rio☺︎Mioママ
全然ですよー‼️
毎日家事と育児と仕事に追われて、もう女性というより母って頭に切り替えました😂笑
子どもと色々楽しむ事にしましたよ😊- 11月24日
はじめてのママリ🔰
私もピル飲んで生理起こしてました😭
今も飲み終わって生理くるの待ってる状況です。
確かに他の人よりは経験多いですけど、そんな陽気には考えられなくて😭
人生楽しむのはいいことですね!
考えすぎてストレスになってもダメですしね😭
私もプラスに考えるように頑張ります😊