※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめっち
ココロ・悩み

義実家と二世帯で生活し、孤独感やストレスで心身ともに参っています。心理カウンセリングを受けたいが、どこで受診すれば良いか分からず困っています。落ち込んでおり、この状況を打破したいです。カウンセリングについて教えてください。

どなたかわかる方教えてください。
義実家と二世帯で、色々参ってしまって私の実家にも頼れない、嫁いできたので友達もいない、そんなこんなな生活をして4年。
今一番苦しくて毎日眠れない、やる気が起きない、子供とも遊びたくない、生理が止まったりする、食欲ないでどうしていいのか困ってます。

心理カウンセラーみたいなものを受けたいのですが、受け始めがわかりません。心理カウンセリングというのもどういうことをしてくれるのかもわからないし、何科(精神科、心療科など)で何と言って受診していいかもわかりません。

毎日毎日落ち込んでイライラして2歳の子供にも手が出そうになります。旦那も心配して気分転換に出かけたりもしますが、家にいると何でもないのに涙が出ます。

もうこんなの嫌なので、この状態を抜け出したいです。
カウンセリングについて教えてください。

コメント

ぽち

カウンセリングを受けるにしても、医師の指示が必要ですので、まずは心療内科に受診されてはいかがでしょうか?
そこで、今の症状とカウンセリングを受けれるのかどうかをお聞きになられれば良いと思います。

  • まめっち

    まめっち

    コメントありがとうございます。
    参考にさせていただきますね。

    • 11月10日
まんゅこ

お気持ち分かります。
私も完全同居で、産前から姑が大嫌いでしたが、産後さらに酷くなって、一睡も眠れなくなったり食欲も落ち、息子む可愛いと思えなくなり心療内科を受診しました。頭の中は常に姑に支配されていて、物凄い恐怖心とストレスでした。横になっても姑の事を考え動悸がして怖くて横になれないし、家の中をウロウロしたりかなりおかしかったです。

受診して気持ちを話し、軽めの安定剤と、不安時の頓服、眠剤を処方されました。
まめっちさんは、身体に症状が出てしまっているので、心療内科を受診して少しお薬に頼ってみてもいいかもしれません。今は依存性のない薬もたくさんありますし、先生も症状に合った薬を処方してくださると思います。
同居解消が1番ですが、それが出来ないから苦しんでるんですよね…

私は安定剤を飲み始めていくらか良くなってきて、今じゃ昼寝もできるようになりました。姑が大嫌いなのは変わりませんが😅
眠剤、頓服も飲まないですんでます。

あまりにも辛かったら一度心療内科受診をおすすめします。無理なさらないでくださいね。

  • まめっち

    まめっち

    コメントありがとうございます。
    まんゅこさんもお辛い思いをされていたんですね、、、。
    私の場合義母というより義姉でして、、、。二世帯の実家に週4とかで来るんです。結婚して子供もいるのに。もうこちらがストレスでストレスで。生理的に受け付けないです。
    同じように悩まれてる方がいて良かったと言ったら変ですが、救われます。

    いくつかお聞きしたいのですが

    初診の予約の際はなんと言って受診しましたか?「眠れない」とかでしょうか?

    医者との話というのは初診の時から長い時間話してこうなった経緯などを説明するのでしょうか?

    どれくらい通われて状態が良くなりましたか?


    すみません、思い出したくないことズバズバと、、、。参考にさせていただきたいです。

    • 11月10日
  • まんゅこ

    まんゅこ

    うわぁ…義姉にそんなに来られたらストレスですよ…
    私も義妹いますが、月に数回程度ですが、来られるとイライラしますし、生理的にも受け付けないし苦手です。お辛いですね…私は車止まってるの見るだけで動悸します。

    私は数年前から心療内科に通っていて、しばらく通わなくて済んでいましたが、産後酷くなったので、、、
    初診の予約の際は、「とにかく不安が強くて辛いです」と言いました。そして、問診票をもらい具体的な事を記入し、医師との診察の流れでした。カウンセリングのようにじっくり1時間も話しは聞いてくれませんが、内科や外科の医師よりは丁寧に対応してくれると思います。カウンセリングも受けてましたが、その場はスッキリしますが、またすぐに元通りになってしまうので…

    私の場合は、10年くらい通院歴ありまして、5年くらい通わずに済んでたのですが、今回産後酷くて通う事にしました。
    安定剤を飲み始め数週間で大分楽になりました。

    • 11月10日
  • まめっち

    まめっち

    私もいま2人目を考えていたのですが、ストレスで生理が止まってしまい義姉のせいでって思ってるのに、義姉は我が家で里帰り出産中。でもって周りがそのためにフォローしていることに感謝もせず、「私が一番大変なんだけど」を常に出してて、勝手にイライラして妊婦様状態。
    自分のことばかりで、周りが指摘すると「何で私ばかり責められるの?」と自分の非を認めない。だから義母も何も言えないし、弟の旦那が間に入ると「そっち側の味方なんでしょ?!」と逆上。もう意味わかんないですよ。



    ご丁寧にありがとうございます。
    話を聞いてもらうだけで違いますよね。私の場合、私だけが嫁いできてぽっと出の人間だから家族には言えないこと、言いづらいことがありすぎて溜まってしまうのでお医者様でも関係ない人に聞いてもらうのもありですよね。

    安定剤って依存してしまうイメージでしたが、すんなり辞めれるものなのでしょうか?

    • 11月10日
  • まんゅこ

    まんゅこ

    自己中極まりなくどうしようもない姉様ですね。
    こっちは心療内科通おうかくらいストレスで苦しんでるのに、こういう人の人生って一体どういう事で苦労するんだろうって思います。

    私も2人目考えてたんですが、安定剤も飲み始めてしまったので、しばらくは無理そうです。悲しくなりますよね。全然苦労しない人もいるのに人生不公平過ぎますよね。



    今は依存性のない眠剤も開発されてるようですし、安全だと思います。断薬も、初めはやはり辛かったですが、医師の指示通りに減薬していけば何とか大丈夫です。

    姉様のように、感情剥き出しにできる人って心療内科とは無縁なんでしょうね。
    まめっちさんみたいに、我慢して耐えてる人ほど病みやすいので、無理せずに先生に話しだけでも聞いてもらった方がいいと思います。

    お大事になさってください。

    • 11月10日
初めてのママリ

お辛い状況ですね💦
まずご近所に心療内科や精神科はありますか?
大概は予約制だと思うのでそちらの病院にまず電話し「初診でかかるにはどうしたら良いか?」聞いて予約してください。
心理カウンセリングは他の方も仰っていますが、医師の診察を受ける→心理カウンセリングの予約をすると言う流れになります!

今不眠や鬱状態の症状が出ている状態なのでしょうか?
そのような症状を和らげるような漢方や薬もあるので、医師によく相談してみてくださいね。

  • まめっち

    まめっち

    コメントありがとうございます。
    メンタルクリニックが車で30分のところに数件あります。

    鬱状態がどのような症状なのかはわからないですが、不眠、食欲不振、突然涙が出る、震えが止まらない、やる気が起きず掃除、洗濯、料理が出来ない。などがありますね、、、。
    来週中に心療内科を受診しようと思います。

    • 11月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ちなみに私は10年以上メンタルクリニックに通っています😓元々神経質で心配症なタイプなので不眠症とは常にお友達状態です💦
    他の方へのコメントを拝見しましたが、初診の時にこちらに書いてあるような眠れない、食欲不振、突然涙が出る、震えが止まらない等々の症状を話せば大丈夫ですよ👍
    もう日常生活の家事もままならないような状況なんですね😢お辛いですね…まめっちさん、頑張り屋さんで我慢強いタイプなんですね。

    まめっちさんのその不調の原因が同居と言うことで、はっきり分かっているので治療の中でゆくゆくはストレスになっているお義姉さんへの対応を考えないと不調が良くならない可能性が高いと思います。
    同居解消を勧める方もいらっしゃいますが、今はそれもひとつの手段と捉えて、まずは自分自身の今の苦しい症状を和らげてあげる事を考えてくださいね😃
    鬱は早く対処すれば早く回復して、軽く済みます。眠れるようになれば、段々体調が良くなるので大丈夫ですよ!自分が落ち着いたら、ひとつひとつ問題をゆっくり解決していきましょ🙆‍♀️

    • 11月10日
  • まめっち

    まめっち

    そうだったんですね。じゃすみんさんもお辛い思いをされていたんですね。
    私も元々すごく神経質です。また、自分の親との関係が悪く、小さい頃は厳しく自我を抑制されていたのもすごく影響しています。だから身近に頼れるところもなく唯一の居場所である自宅が二世帯で生理的に受け付けない義姉がものすごい頻度で来ることに疲れました。


    とりあえず、自分の力だけではどうにもならないところまで来てしまっているので病院には行きます。娘も不安定になってしまい、私だけ我慢すればいいって話ではなくなったので。
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます。頑張って治していきます

    • 11月10日
かんかんママ

カウンセリングを受けるのも必要なのですが、同居で参ってしまったのなら同居を解消しないとダメだと思います💦
まず、近くの保健センターに相談してみて下さい。

  • まめっち

    まめっち

    コメントありがとうございます。
    旦那は自営業で義両親とやっていますのでプライベートも仕事も一緒なんです。なので、同居解消は現実的に難しいです。

    • 11月10日