※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

妊娠5ヶ月の初妊婦が、彼の元連れ子3人との関係でイライラしています。どうしたらいいかわからず悩んでいます。

妊娠5ヶ月の初妊婦です。

近々入籍する予定の彼には元々の連れ子が3人います。
10歳女児11歳男児12歳女児の年子3人です。
一緒に住んで一年近くになります。

兄妹仲は良いし家の手伝いも言ったらすぐにしてくれるし、一緒に遊んだり彼が仕事の時4人でご飯に行ったり、ママだとは思ってもらえなくても一緒に暮らしていく上で仲良くやっていけると思っていました。
私も、その3人との年が親子ほど離れてないので戸籍上子供になるだけで、周りの親子とは違くても、私たちは私たちの親子関係を築けばいいと思っていました。

ところが、1ヶ月ほど前からとてもイライラすることが増えてしまいました。
前までは絶対こんなことではイライラしなかったのに、ということで簡単にイライラしてしまう自分が嫌すぎてどうにかなりそうです。
元々洗濯物をためないでね、と言っているのに自分たちの部屋にため、定期的に彼が部屋片付けろよ!と怒ると一気に洗濯3回分くらいの洗濯物を出してきます。しかも絶対前回洗濯してから着てないよね?というものまで。
季節外れのものや、もう明らかに入らないような服まで。そういうのは選別して捨てたり洋服棚にしまいなよ、と言っても毎回毎回変わらず、最近はそのことにとてもイライラしてしまいます。
前まではいつか分かってくれるだろう、と思えていたのに。

食事の時もゲームを辞めない長男、甲高い犬のような声を出して長男に甘える次女、ちゃおを片付けない長女、滑って危ないから階段にものを置かないで、と何回言っても置かれる、もう子供たちの全ての行動にイライラしてしまいます。
彼と私の部屋に入り、昼間は私しかいないので1人で深呼吸してYouTubeを見たりイヤホンで大音量で音楽を聞いたりと、なんとか耐えています。

最近では関わるとイライラしてしまう、というのが怖くて嫌であまり自室から出ずに関わりを最低限にしてしまっている自分がいます。
彼は仕事があるので日中などはずっと3人きりでいた生活に、やっと一緒にいてあげられる存在になれると思っていたのに、少しは寂しい思いを軽減させて、母親という存在を少しでも感じさせてあげられると思っていたのに。
もう3人が小学校に上がる頃には離婚していたので、お弁当なども母親に作ってもらったことがないらしく、いつもは元料理人の祖父が作ってくれていたらしいのですが作って欲しいと言われ、私は料理があまり上手くはありませんが喜んでもらいたい一心で遠足や運動会のお弁当を手作りしていました。
なのに、なんでこんな子供たちにイライラするようになってしまったんでしょうか。妊娠中のせいでしょうか。

わからなくなってしまいました。もっといい人がいるのではないか、もしこのイライラが妊娠中のせいじゃないとしたらこの先ずっと子供たちに結局寂しい思いをさせてしまうのだろうか、これから産まれてくる子には構うのに私たちには構ってくれない、とか、そういう悲しい思いをさせてしまうのだろうか、そうだとしたら結婚などしない方がいいのではないか、など、一日中グルグルと考えてしまいます。
前はあんなに一緒にいて楽しかったのに、3人の子持ちなんて、と周りに言われても、彼のことも3人のことも好きだから大丈夫だと、そう言っていたのに、もう自信がありません。こんな自分が嫌で嫌で仕方ありません。
自分の考えが甘かったのかな、と思ってしまいます。というか実際そうだったのでしょう。

私は、どうしたらいいのでしょうか。もう、何も考えたくありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

難しいですよね…こればっかりは、なかなか綺麗事ではどうにもならないと思うので。
正直私には絶対出来ません💦
うちの旦那もバツイチ2人の子持ちで子供は元嫁が引き取っていますが、例えどんなに私に懐いたとしてもどんなに可愛いくても私には他人の子は育てられないと思います。
私の母も私が14歳の時に再婚し、義理の父が出来ましたがいまだにお互いどう接していいのか分からない感じです😅
高校も専門学校も行かせてもらって、車の免許も取らせてくれて、そういう面は本当に感謝していますがやっぱりお父さんだとは思えないし、今日から一緒に住むよって言われても内心、は?って思って受け入れられなかったし、でも母のために我慢して…反抗期の頃は何言われてもイライラして何年も喋らない時期もあり、一緒に暮らすどころか顔を見るのも嫌でそれが理由で一人暮らしを始めたくらいでした。
大人になった今となれば良くやってくれたなと思えますし、和解もして一緒にご飯も食べるし孫も楽しみにしてくれていますが、子供側の気持ちもすごく分かります…。
子供たちそこまで大きいと、何か言ってもらうのは旦那さんと相談してもう旦那さんに任せた方がいい気がします。
正直、妊婦さんじゃなかったら絶対結婚しない方がいいと思いますと言いたいです…💦

みい

女の子っていうのがまた厳しいですよね💦
我が子ですが9歳の娘の言動にイラッとする事多々あります💦

たけ

そうやって葛藤する気持ちがあるだけでも優しいな、真剣に考えて強い人だなと感じます。的確なアドバイスは出来ませんが、妊娠中は異常に不安になったり腹立ったり自分を責めたりする時があります。産んだらガルガル期もあるしね。
いつかモヤモヤから抜け出せて幸せな6人家族になれたらいいですね😊✨

たべっこどうぶつ

まいさんはちゃんと連れて子さん達のことを考えていてすごいと、文章拝見して思いました。
妊娠中でイライラしていると言う事は、十分あり得ると思います。私もちょっとしたこと、今まで気にも留めなかったことでたくさんイライラしました。

目を背けたいけど無責任なことも出来ず苦しまれていると思います。そんな状況でこんなことを言うのも心苦しいのですが、妊娠中もイライラすると思いますが、出産してからもしばらくの間は、自分と生まれてきたお子さんの事だけで精一杯、という期間が続くと思います。
今のこのイライラを一時的なものだとは思わず、旦那さんや周りの方にもっと「つらい!」と伝えた方がいいと思います。
連れ子さん達にも、赤ちゃんを迎える準備としてもう少し自分達の生活を改善してお互いのちょうど良い距離感を、まいさんが我慢する一方でなく考えられた方がお互いハッピーだと思います。

などと色々書きましたが、今までたくさん頑張られてきたと思います。今は部屋に篭り最低限のことだけをして、十月十日しかお腹で育ててあげられないお子さんとの時間を楽しまれるといいと思います!

あまり無理されず、少しでも心が軽くなれるようにママリの片隅から応援しています(^^)

✩ haruka ✩

まいさんと同じで 子連れの方と結婚していま二児の母をしています。(2人とも旦那の子です)
そして私も妊婦です!

なのでとても気持ち分かります。
もう少し心に余裕があったころには 心広く対応出来ていたのが 最近些細な事でも つい怒ってしまいます、、
妊娠が原因なのかなとか、まいさんと同じように こんなに怒ってばっかりの私もよりも もしかしたら他の人だったり 前のお母さんの方が子どもたちは怒られずに済んだのかなとか、、自分を責めてばっかりになってしまって。ストレスは良くないって分かっているけど 考えれば考えるほど 余計しんどいですよね、、

自分の気持ちが落ち着いた頃に 怒ってばっかりでごめんね だいすきだからね って伝えました。すると子どもからも ままだいすき という言葉が貰えました。

あー、この子達ともう少し向き合おうと反省しました。

まいさんも子どもたちに対してイライラする事はあっても大事な子どもさんには変わりないはずなのでそれを気持ちが落ち着いたころに話してみると自分の気持ちもホッとするかもしれません!

お互い、頑張りましょう!!

はじめてのママリ

妊娠中は大きな決断をしない方がいいと聞いたことがあります。実際、妊娠中には気持ちが不安定だったのが、産んでしばらく経ったら驚くほど安定してきました。
妊娠中は体調が良くないということにして、関わりを避けるのはアリだと思います。
落ち着いた頃にもう一度周りを見てみて、それでも無理ならそこから考えてみてはどうでしょうか。