![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。今日娘の初めての運動会がありました。その日の朝に実父がキ…
愚痴です。
今日娘の初めての運動会がありました。
その日の朝に実父がキレて、運動会までその嫌な気分のまま。
正直言って、子ども過ぎな気がして。。
私の実家の裏に家があり、そこで旦那と娘と3人で住んでいます。
昨日の時点で8時半から始まることは、プログラムを一緒に見て話をしながら両親に伝えていました。
そして、娘を送った後朝8時半前に旦那と2人で家を出ようとしたら、実父がもう出るの?と言ってきたので、8時半から開会式があるって話したよね?と伝えると、聞いてないと。言ったやんといつも通り言ったんですが、旦那の前ということもあり気に障ったようでキレました。笑
お前、そんな言い方はないやろ。もう勝手にしろ。
そう言われ時間も迫っていたのでそのまま家を出ました。実母も時間伝えているはずですが、何時からか知らないと言われました。
なら、聞いてくれば良いのでは?と思いました。
結局、一緒に見る予定でいたのですが、同じ場所に来るわけでもなく、一種目だけ見て義母に挨拶もせず帰りました。
朝からわざわざ旦那の前でキレられて、義母に挨拶もなくて、娘の成長を見られて幸せな瞬間なはずなのに、モヤモヤして。旦那の前で自分が間違っていることに気づいてかちっさいプライドが傷つけられてか知らないですが、幸せな一日が壊された気がして、思い出すとまだモヤモヤします。
旦那が明日仕事なので電子レンジを両親に一緒に買いに行ってもらいたいーとも話していたところなので、明日のことを考えると憂鬱です。
- ゆーママ(2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
それだけ孫の運動会を楽しみにしてくれてたと思う反面、
開始時間を聞いていないと思ってるならMeeさんの言う通り、聞いてくれればよかったのに…ですよね😣
こっちからしたら、1度伝えてるからもう大丈夫と思っちゃうし💦
せっかくの初めての運動会でモヤモヤは良い気はしないですね😭
ゆーママ
コメントありがとうございます😊
遅れてすみません😢
聞いてくれないから、こっちはもう大丈夫と思ってたら、1日を台無しにされた気分でした😂
共感してもらえて嬉しいです😭💓