子供を寝かしつけてから自分が寝るまでの確認頻度について相談あります。
子供を寝かしつけてから自分が寝るまでの時間に何回くらい確認に行きますか?
我が家は子供と私は同じ部屋で寝ていますが、子供を19時半に寝かせたあとは、色々と家事をして、自分が同じ部屋にいくのは24時頃です。
みなさん、子供を寝かしつけてから自分が寝るまで、どのくらいの頻度で確認に行っていますか?
お恥ずかしながら、我が家はまだ寝返りをしない月齢ということもあって、私は今まで二時間に1度程度でした。
しかし、この頃幼児のうつ伏せ寝での死亡事故が多発していますよね。
みなさんはどのくらいの頻度で確認に行ってるのでしょうか?
- けい444(9歳, 9歳)
コメント
ゆは
音に敏感で確認に行くと起こしそうなのとうつ伏せや布団で窒息等怖かったのでベビーモニター購入しました♪
映像と音を拾うので寝かせてからモニターで監視しながら家事等してます♪
maaaaa915
うちは今でも30分に一回見に行ってます😊
寝返りし始めると途中起きた時に寝返りして、そのまま元に戻れなくて泣いてたりするので、今はセンサーつけてます(>_<;)
センサーつけてて見に行ってたら意味無いんですが、やっぱり心配になります😂
-
けい444
センサーあっても見に行くなんて、お子様への愛情を感じます❗ありがとうございました❗
- 4月20日
-
maaaaa915
グッドアンサーありがとうございます😢✨
双子ちゃんなんでしょうか?
大変だと思いますが、お子さんと仲良く笑顔いっぱいで過ごしてください😊🌟- 4月20日
anuenue
すぐ隣の部屋で気配が分かるので、静かだなと思ったら見に行ってます。
20分に1回くらいは見ているかと思います。
-
けい444
やはり20分に1度位なんですね❗エライです🎵見習わなきゃ❗ありがとうございました❗
- 4月20日
むさこじ
すぐ隣ですが、20分〜30分に1回は見に行ってます!
一瞬見るだけですが💦
-
けい444
やはり最低限30分に1度は見に行った方がいいですね❗ありがとうございました❗
- 4月20日
けい444
ベビーモニターあると便利ですね😃購入検討中です🎵ありがとうございました❗