
義父からの怒りやプレッシャーで、家でビクビクしてしまう女性がいます。今は実家にいるが、トラウマに悩んでいます。同じ経験をした方がいるか心配です。
男の人が大声を出したり、車のクラクションや日常の音が怖いときがあります。
多分、義父が高齢でよく怒られていたのが原因です。
家事が少しでもきちんとしていないと怒られ、もう、ビクビクして過ごしていました。
顔色をうかがいながらの生活は辛く、ダンナに辛いと言ったら、確かに家にいるときビクビクしてるな。と。
○○さんと呼ばれるたび何かしてしまったんだ。と思うようになり、しんどくなると、私は2階のトイレに逃げ、自分一人で耐えていました。
トイレ長いなと言われたときは、『ちょっと便秘で。』と。
今は実家に子どもたちと暮らしていますが、フラッシュバックに悩まされています。
同じような方っているのかな。
- みおまおママ(10歳)
コメント

HMS☺︎
私もありますよ!💦
原因は虐待や家庭崩壊ですね😅
実父が大声出したり、物にあたってて大きな物音がしてたのがトラウマになってます(笑)
逃げるというより動けなくなってパニック発作が起こります。
みおまおママ
私より辛いですね😣
お薬とか飲んでますか?
HMS☺︎
飲んでません😅
一時期うつとパニック障害で受診してましたが合う薬が見つかりませんでした💦
みおまおママ
合わないお薬もあるんですね。