
旦那がBARで働き続ける理由が理解できず、ストレスを感じています。家事や出産準備を手伝わず、精神的に辛い日々が続いています。
旦那が週6、BARで働いてます
昼職との掛け持ちでBARが上からの圧で辞めれないらしいです。嫁と子供のこと考えたらどうしてでも辞めると思うんですけど辞めないのが理解できなくてストレスです。
夜だし女の人とも関わりのある仕事だし毎日不安でスキンシップも全くないです。出産準備も手伝ってくれないしもちろん家事掃除何一つしません。お弁当とご飯は毎日作ってあげてます。こっちばっかりしてあげてる気がして毎日毎日嫌になって夜ひとりで泣く毎日です。
週1休みがあっても丸1日寝てばっかりです。
これでストレス溜まる私の精神状態がおかしいんですかね
- ノ(妊娠40週目)
コメント

はじめてのママり🔰
そこまでかけ持ちしないと生活できないとかでないなら
今すぐ辞めるべきですし辞めない理由が私にも分かりません。。
ストレス溜まって当たり前です。
上からの圧で辞めれないって産まれてもそのままの頻度で仕事続けるのか?って感じですし
仕事とはいえ毎晩飲んで陣痛が始まって病院に行く時も
仕事中だったら上司を理由に病院こないのか?って感じですよね。
妊娠中で情緒不安定になりやすいし、このままだとノさんが、潰れてしまうと思います。
すぐにやめてもらえるよう話し合いできなさそうですか?💦
私なら辞めてくれなかったら耐えられなくて離婚まで考えてしまいそうです。
ノ
昼の給料だけで生活できるからやめて欲しいこともずっと言ってるんですけど店を任せられてて辞めることを言うのが怖いらしくて理解不能です。そんな環境にしてる上も上だしもうすぐ産まれることも知ってるのにオーナーに辞めたいと1回言ったら甘えんなって言われたらしいです。。
ほんとにそうです。
奥さんよりオーナー優先で体調悪くても呼び出されたら行くみたいな感じで呆れます。
離婚も何度も何度も口にしてるのに離婚はしたくない、夜も辞めたいけど辞めれない、の一点張りで。
これがずっと続くなら最終手段は陣痛きても連絡しないでおこうと思ってます!
はじめてのママり🔰
上が怖いだのなんだのを優先して
大事な家族を失うのか??って考えたら普通は辞める一択ですよね。
離婚はしたくないが夜も辞めれないは旦那さんのただのわがままで
辞めたいのに辞めれないはやめる気がないやつが言うことだと思います。辞める気があるなら家族の為に怒られてでも無理やりやめて家族を守ることに専念して欲しいなと思います。
妊娠前からBARをやっていたなら
尚更辞める勇気もないのに、無責任過ぎないかと思いました。
ノ
その通り過ぎます😣
何するにも自分優先で。居なくなってからじゃないと気づけない人なんだな、と思って脅しっぽく離婚を口にしてるんですけど効果なしです。
7月予定日なので今週中に辞める宣言して6月いっぱいで辞めて欲しいことを伝えても6月いっぱいは無理だと思うって言われてお客さんとなんかあるのかな?とかオーナー以外にやめれない理由があるのかなとか勘ぐって帰ってくるまで寝れなくてこっちまで昼夜逆転の毎日です。
はじめてのママり🔰
今月付けで辞めてもいいぐらいだと思います。
そんな感じなら子供が産まれる前に産まれたら当分できないことや、
最後2人で出かけたり、
ベビ用品楽しく選んだりしたかったと思うと(私がそういうタイプだったので)
悲しすぎますし関係ない私も旦那さんにムカついてしまいます😠
きっとオーナーが原因でしょうけどそこまで辞めないと勘繰って病んでしまいますよね😭
私もそんな感じだったら絶対帰宅してくるまで寝れないってなると思います。
どうにかしてすぐにでも辞めてもらいたいですね😞
ノ
実母とも仲悪くて旦那にしか頼れないのでこんなに話聞いてくれて嬉しいですありがとうございます😭
夜してると昼夜逆転でデートもあんまり出来てないし、出産前最後の今年の誕生日も1人で迎えました。。もっと2人で出かけたいしマタニティフォトも楽しみにしてるし思い出作りたいのに次の日の予定立てても結局次の日起きなくて喧嘩して悪循環なんです、、
ずっとこれが続くと思ったら一緒にいる意味も分からなくて考えなくていいことも嫌でも考えてしまうしベビにストレス伝わってると思うとそっちも心配で感情が大変です😣
はじめてのママり🔰
義両親には伝えられなさそうですかね?
最近夜あまり寝れなくて起きてただけなのでとんでもないです!吐き出して楽になってください🍀
お誕生日も1人だったんですね😭
それはずっと続くと考えたら一緒にいる意味もわからなくなると思います。。
もっと父親としての自覚を早くもって欲しいです。
ノ
ありがとうございます🥹🥹
誕プレも買いに行く暇もないからネットで頼んどいたから届いたら受け取ってねーぐらいで呆気なかったです🥲
義母にも話してあるんですけど、旦那が一人っ子で甘々なのでお義母さん優しいから 早く辞めないとー、ぐらいで話が進まないんです💦
もうお義母さん召喚して上に言って貰えば?って言ったんですけどそれもそれでお母さん出せば辞めれると思ってんだろ。って俺が怒られるだけとかなんとか言ってました😔
予想ばっかりしてないで行動してから言えって感じです💢
はじめてのママり🔰
ああ、、死ぬまで一生そこのBARで働くつもりなんですかね?😅
ほんとにさっさと辞めてくれたら済むものの、このままでは離婚案件です😡
ノ
旦那が行動起こさないことにはどうにもならないことなのにビビってばっかりほんっと頼りないです😮💨
夜中に陣痛きても1人で耐えて1人で病院行くって考えたら出産が恐怖でしかなくなってます😣
このままだと離婚する未来しかみえないです🙄
はじめてのママり🔰
ほんとにそうですよね…
なんとか変わってくれること祈ってますが、そうでなければどうか1人で抱え込み過ぎないようにしてください💦