

はじめてのママリ🔰
休ませてあげましょう🥺

はじめてのママリ🔰
夏休み明け新学期
自殺のニュースをみるたびに思うのは
子供には学校の世界が全てに感じて
いくら大人になったらこんな事もできるよなんて話しても現実は学校が全てで絶望なんですよね!
なのでその全ての世界が嫌なら
休ませるべきです!!
1時間行かせるのは
周りのエゴというか自分達が納得したいからなので無視しましょう🙂
学校なんて行かなくても命あることが今は全てです😌

むー
学校って絶対行かなきゃだめですかね?
学校以外でも勉強はできますし、人とコミュニケーションとれる場所も今は学校以外でも探せばあると思うので、そんなに辛い場所に無理に行かせなくてもと思います!
旦那さんは何故行かせるべきだと思ってるんでしょう?
1度休むと行けなくなるかもという理由でしょうか?
死にたいぐらい辛くても毎日1時間だけでも行って意味はあるんですかね?ただただ嫌な思いだけが増えて余計にしんどくなりそうですけど☹️

ぞう
何年生ですか?
理由は知ってますか?
わたしも1年生と3年生の子供が学校に通っているので、投稿を見て、コメントさせてもらいました。
はじめてのママリ🔰さんは働いてらっしゃいますか?
わたしなら、学校を休ませて、子供の気持ちが落ち着くまで一緒にいると思います。。。

ままり
うちも同じ事を言ったので、
「しばらく休みます」って学校に連絡いれて休んだ事あります。
何年間は、1人で留守番させるのも怖かったです…💦
心身共に、元気になってきたら1時間ずつの登校でいいと思いますが、今は休ませてあげたいですね😣

はじめてのママリ🔰
学校休みました。
今朝、子供が自殺未遂しました。二年生男児です。
ベランダから飛び降りるとこを捕まえました。
その後、小児科を受診。落ち着いてきました。
今まで学校と話し合う事を諦めて目を背けてきました。
私自身、いけなかったんです。
今まで、いくら訴えても担任の先生には伝わらなかったんです。大学出て一年目だから仕方ないよね、、と諦めてました。
でもそれでは根本的な解決になってないからダメなんだとわかったので学校に連絡し、今まであったこと話しました。
、、少し疲れました。
休みたい、、、
コメント