※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

歳が近い我が子が毎日ケンカ。どうされてますか?1歳と3歳の子供がいるの…

歳が近い我が子が毎日ケンカ。どうされてますか?
1歳と3歳の子供がいるのですが毎日ケンカばかりしていてウンザリしてます。特に上の子は大声や暴力で応戦するため何度も暴力はいけないと言っているのですが治る気配もなく私が爆発してしまい大声で怒鳴りつけてしまいます。
上の子は疲れていてワガママを言って叱るとすぐに泣いたり、精神的に少し不安定になってきている気もして。
2人育児が難しすぎて区役所の臨床心理士さんへ相談に行きましたが「そういうものです。見守っていきましょう」で結局何も解決方法は教えてもらえず苦しいです。
歳が近い2人育児されている方、兄弟ケンカが始まったらどうしているかぜひアドバイスが欲しいです。仲良しな兄弟を見ていると羨ましくて仕方ないです😢どうしたらそんな風に育つんでしょうか。うちの子も下の子に優しい子に育って欲しいです。。

落ち込みやすいので、できれば優しめの言葉でアドバイスいただけますと嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

コメント

ママリ

男兄弟でしょうか?
姉妹なのでまた違うかもしれませんし、常に心がけていらっしゃるかもしれませんが...
姉妹だけど、それぞれ一人っ子のように扱う気持ちでいます。
お姉ちゃんだからとか、妹はちゃんとできてるよ?とかは禁句にしています。
下の子が上の子の物を欲しがったり追いかけたりして、とられたとかどいて!とかで喧嘩になります。
なので上の子には妹ちゃんはお姉ちゃんが大好きだから一緒に遊びたいんだよと伝えたり、ぎゅーしたいんだよ、ほらぎゅーしてごらん?と言うとぎゅーしたりします。
今は上の子の気持ちを満たしてあげることが大事かなと思って色々と優先しています。