※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育て中でストレスがたまり、夫にイライラをぶつけてしまう女性がいます。自己嫌悪や情緒不安定になり、改善したいと思っています。眠れない夜や日常のストレスが原因で、アドバイスを求めています。

日常生活での考え方やストレスの抜き方について教えてください。

年子を育てています。夫は7時に出て18時に帰ってきて、家事育児もとてもやってくれます。話も聞いてくれて夫への不満はありません。
両実家は遠方です。
子どもたちはふつうの元気な男の子。平均的だと思います。

段取りや生活リズムなど整えてきて、子どもたちの調子がいいときは1、2回しかぐずらず(下の子は赤ちゃんなので泣きますが)昼寝も一緒になれば2時間くらい休めたり、すごく楽な日があります。
出先でのイヤイヤが恐いですが、いつもではなくて要所要所なので乗りきれます。

この状態で、時々イライラが止まらなくなったり、家事の手が止まってしまうことがあります。子どもにはあたらず、夫にあたってしまい、夫は穏和でとてもいい人なんですが親にも起こられたり誰かと喧嘩したりしたことが1回もないレベルでない人なので、敵意?を向けられたことがショックですごく荒れて?しまいます。夫婦喧嘩をするようになったのですが、毎回離婚、死にたい、私を必要以上に責めるなど過剰なほどの反応になります。

私もあたりが弱いというか、わがままだけど気が弱い面もあるので妊娠するまでは喧嘩もしませんでした。しかし産後のホルモンか寝不足からか、イライラしてしまうことが増えました。イライラの内容も「(夫が休みで普段より楽できた日)今日が終わってしまう。息子のストック作ってない。体もまだ、疲れている。明日からまたイイヤイヤされたり、段取り命の生活が始まる、憂鬱」とかそういったものです。
イライラした口調になるだけで、夫は不快になります。
私もたくさん育児して私のフォローをしてもらってる夫にあたっていること、そこまでめちゃくちゃ大変でもないのになぜかストレスがたまってそれを我慢できないことが情けくて自己嫌悪でまた情緒不安定になります。

夫は上の子と寝てくれていますが、上は夜泣くこと(夜泣きというよりうぇーんと2回くらい泣くのを一晩に3回くらい、たまに夜泣きもある)があるので、二人とも基本いつもぐっすり眠れていないため調子が悪く、喧嘩になりやすいです。

ある程度ストレスがあるのは子育てなのだから仕方ないですが、夫にあたりたくないので自分をかえたいです。

なにかアドバイスをいただけたら幸いです。

コメント

なつき

年子育児お疲れ様です😢すごい大変だろうなあと思います

うちの旦那も7時に出て18時台に帰ってきて、家事育児に協力的です!実家は隣の県、義実家は近所です。

実家が遠いのなら、子供を預けたりして、みりさんが息抜きをする時間が取れてないのかなと思いました😢
下の子はまだ小さいので、上の子だけ一時保育に定期的に預けて、美味しいご飯食べに行ったりとかどうですか?
もうちょっと大きくなったら2人とも預けて、昼間に睡眠確保もしたいですね!

IZIZ

年子の子育て大変ですね!

わたしはシングルマザーなので、協力的なご主人がいる事だけで素敵な事だと思いますよ(^^)
まずはこの相談の文面をご主人にそのまま見せてみてはいかがですか?
ご主人に感謝している事も強く当たってしまっているのを改善したい事も伝わると思います。
その上で平日たまに家事の手が止まってしまう時は、その日にしなければならない事だけやって翌日に回せるものや週末余裕がある時に回す等どこが手抜き出来るかを考えてみるのはどうでしょう?