1歳2ヶ月の娘が慣らし保育中で、食事や飲み物を拒否しており、大泣きが続いている。仕事復帰を控え、悩んでいる様子。慣らし保育の期間や娘の飲食について相談しています。
慣らし保育についてです。
1歳2ヶ月の娘ですが、20日から慣らし保育をはじめていて今日で5日目です。
昨日からお昼ご飯食べ終わるまで保育してもらう予定だったんですが、保育士さんから電話があり、ご飯も食べないし麦茶もお水も飲まないとのことで午前中でお迎えに行きました。昨日もです。
1日大泣きでごくたまに泣き止む程度らしく、私も10月5日から仕事復帰を控えています。
昨日は旦那から「今まで一人で育てすぎたんじゃないの?麦茶さえ飲まないっておかしいよ」「朝行く前飲み物飲ませるな!」「このまま仕事どうすんの?復帰しても呼び出しばかりじゃうんたらかんたら…」とかめちゃめちゃ責められます😭仕方ないのに…😭
みなさんは慣らし保育どのくらいかかりましたでしょうか?
せめて麦茶だけでも飲んでくれるといいのですが……
保育士さんからも申し訳ないです…と言われてしまいこちらも申し訳ないです…としか言いようがありません😭
- ねこさん(6歳)
コメント
雷注意
まだ5日目じゃないですか〜^_^
おうちではお茶や水は飲みますか?
それなら徐々に慣れそうなものですけどね。
旦那さん一発殴りたいです〜🤷♀️
あ、ごめんなさいつい本音が…笑
りんご
仕事どうすんの?って‥
じゃあ保育園に預けて仕事に行かなくてもいいくらい、あなたが稼いできてよって感じです😓
私も来年4月から預ける予定で不安になっていたところ、先輩ママさんからもらったアドバイスです。
「母親が、大丈夫かなー?とか可哀想だなーとか不安になってるのは絶対子供に伝わるから、まずは母親が保育園が楽しいところだと思わないと!今日も保育園行けていいなー!早く行きたいね!楽しみだねー!今日も楽しんできてねー!😆って、難しいかもしれないけど、なるべく心から思い込むことが大事だよ!母親と引き離されて預けられるって思うと可哀想になっちゃうけど、一日中遊べて、友達もいっぱいいて、ご飯もおやつも出るんだから、もし大人が行けるとしたらこんな最高な所ないじゃん!!😂」
と言われました😊
正直なかなか難しいですが、なるほどなーと思ったので、もしよければ参考までに‥✨
-
ねこさん
ほんっっとその通りなんですけど、仕事人間で仕事しろ働け稼げと言ってくるタイプの旦那なので保育園のこともなーんにもしないくせに仕事の心配ばかりです😫
先輩ママさん、さすがです…😫😭😢確かに天国だ…!(笑)
毎朝えいえいおー!たのしみだねー!とか声かけてましたがいいなぁ美味しいご飯出ていいなぁうらやましいなぁ〜くらいの勢いで言い聞かせようと思います😂- 9月25日
-
りんご
ひゃー!😭ねこさんお疲れ様です😭
この先輩ママさんの言葉には、私も目から鱗でした!笑
自分に置き換えて考えたら、本当に羨ましくなってきますよね😂
ちなみにこの先輩ママさんのお子さんも最初は泣いてたそうですが、しばらくすると遊び足りないらしく、帰りに迎えに行くと「ママなんで来たの!帰ってよー!」と泣かれたそうです😅娘さんも、早く保育園が楽しくなりますように😊- 9月25日
いちごみるく
旦那さんからのお言葉、悲しいですね😭
育休中の保育士です。
慣らし保育、すぐに終わる子もいれば1ヶ月弱かかる子もいますよ!
早く慣れているように見えてても、実は自分を抑えているだけで後からものすごく泣き叫んで大変になる子も多いので、ゆっくり進んでいるということは後から大変になることは少ないと思いますよ☺️✨✨
意外と突然あるときぱたっと大丈夫になったりしますよ😊
大丈夫です!
どんなお子さんでもいつかは慣れますよ😊💓
-
ねこさん
保育士さんからのお言葉、本当にありがたいです😭💓
ゆっくり徐々にで良いですよね😭娘を信じて毎日応援しようとおもいます😭- 9月25日
🌈
7ヶ月から預けて1ヶ月半慣らし保育かかりましたよ🤣( 笑 )飲まない、昼寝しない、ご飯食べないでめちゃくちゃ苦戦しました。
麦茶すら飲まないっておかしくはないですしそんなに心配ならお前が(旦那さん)が仕事早退でもして迎えに行けって思っちゃいました😇( 笑 )
慣れない環境でお子さんも頑張ってるのでママも折れないで頑張ってください😭
大変なのは最初だけです!!
-
ねこさん
7ヶ月でも1ヶ月かかるんですね😂なんだかものすごーく安心しました😂
本当にそうなんですよね…自分なにもしないくせに文句ばっかりで😭
私もめげずに毎日娘を精一杯応援したいと思います😭!- 9月25日
みくる
なんでぜんぶ母親のせいなんでしょうね。それだけ育児に参加していない自覚があるのか、それはそれでどうなの?ですけど(笑)
元保育士ですが、こればっかりは個人差がありますが、大好きなお母さんと離されるんですもん、「会えなくなる」不安が大きくて泣いちゃうのだと思います。
朝保育士さんに託すときには後ろ髪引かれず「じゃ!お願いします!」「頑張ってね!」とさくっと切り上げることもポイントです。
朝お茶を飲ませないのは効果ないかなと思います。
長い子だと2週間は泣きっぱなしでしたが、そのうち特定の保育士を見つけて慣れていくので大丈夫ですよ♥️
-
ねこさん
いつも私のせいにするのがお決まりのモラハラ系旦那なので、またかぁ…という感じです😅
さくっと切り上げる作戦は実行中です😂振り返らず秒速で帰ります(笑)そのぶんお迎えのときは思いっきり抱きしめて頑張ったねーと声かけてます😊
やはり慣れですね😣復帰先にも時間がかかりそうだと説明もしてあるので、ゆっくり娘のペースで頑張りたいと思います😊- 9月25日
退会ユーザー
旦那さんのその言い方ひどい…😰
どのくらいかかるかとかは人それぞれですよ💦
うちは何故か1日目から大丈夫で逆に拍子抜けというかちょっと寂しかったです😓
-
ねこさん
ひどいですよね本当😢言い方がもう…育て方が悪いみたいな…ほんとむかつきます😢
一日目からなんてすごいですー!👏確かにそれもそれでさみしいですけどママは一安心ですよね😂- 9月25日
退会ユーザー
保育士です🙌
心配になる気持ちはわかりますが、慣らし保育はそういうものだし、保育士もプロですから任せて大丈夫ですよ。
保育園は楽しいところですから、ママが不安に思ったり頑張ってねという気持ちでいたりするよりは、楽しんでね🎶という思いで送ると子どもも安心しやすいかなと思います💓
食事は子どもにとってハードル高いですから、今は焦らず少しずつ慣れていくことを見守りましょう😊
-
ねこさん
プロの方からのご意見とても安心します😅ありがとうございます😭旦那からかなり言われて私も焦りに焦りまくっていましたがまだ5日目ですもんね💦
頑張ってね!というより楽しみだね!と声をかけるようにして見守りたいと思います😊今日もこれから保育園なので笑顔で送り出そうと思います☺️- 9月26日
なな
うちは1歳から慣らし保育はじめて2週間後から仕事に行きました。
慣らし保育の時、ご飯食べないのでと早めの迎えの電話ありました。
うちは、家と生活リズムが合わないのも原因だったと思います。
なので、先生に眠そうなら寝かせて下さい。昼寝後にご飯なかったらミルクでいいです!と言いました。(ご飯口に入れても寝ちゃって食べれませんと言われたので。詰まるよ!と怒れましたが。)
あとは、お気に入りの毛布?持ち込んでいいと許可もらい一日中
持ち歩いてました。ご飯の時も手放せず、お気に入りのふわふわタオルを買い足し午前用、午後用と2つ持っていきました。
2週間後の仕事行くときもまだまだ泣いてばかりでしたが、1カ月後に、保育園の生活リズムに慣れてきて、2カ月たった今、保育士さんにも慣れたねと言われるほどやっと慣れました。
それでも5時過ぎると迎えに来るお母さんが僕のママじゃないと言わんばかりに出入口に見に行くそうです。今は、昼寝以外ふわふわタオルもいりません。
まりんこたん
保育士です!慣らし保育中、お茶飲まない子、給食もおやつも食べない子たくさんいます!暑い日だと心配なので、何も口にしなくて、お昼寝も出来ないと6時間以上は預かるのは難しいと判断しています。
なにも口にしないと聞くと心配ですよね。子どももとても頑張っています!新しい環境が続けば受け入れれます!そして、急にごはんを食べだします!
それぞれの子に合わせて保育時間を調節して、園に慣れていってもらうので、園の判断は妥当だと思います。
保育士としてもママの復帰を手伝いたいのに、呼び出してすみませんという気持ちでしょう…。プロなのに食べさせられない…先生達も必死なはずです。
今日から復帰です!お迎えはこの時間以降!となれば、保育園は呼び出してお迎えは頼まないでしょう☆
今はお迎えに来れる状況なので、子どもが無理をして体調崩すのはママが困るからという考えもあると思います。
必ず慣れます!!!慣れたら慣れたであっさり保育園に行くので寂しいとよく言われます(笑)
ねこさん
そうですよね!5日目ですし、そんなに早く慣れないの当たり前じゃないか…と思っていたので安心しました😭
おうちでは麦茶飲みますが、慎重なのか意地っ張りなのか一口も口にしないそうです😂
私も心の中でギッタギタに殴ってますから大丈夫です🙋(笑)