※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
家族・旦那

もうすぐ3歳の娘と1ヶ月半の息子がいる主婦です。旦那は家でパソコンの…

もうすぐ3歳の娘と1ヶ月半の息子がいる主婦です。
旦那は家でパソコンの仕事をし、これから就活です。
私は昼間、旦那も別のパソコンの部屋でわ仕事だし、私たちがずっと家に居るよりは集中できるとも思うし、家で子供の面倒見るより外に出る方がしんどさがまし、子供は楽しいし私の気分転換になるので、実家に遊びに行ったり、両親とスーパーに買い物に行ったりしてます。外に出からって、子育てがラクなわけではないです。多少、他の人が子供に目を向けてくれるけど、上の子だってやっと3歳になるところで、甘えたい時もあるし、わがままだって言う、ママじゃないとダメな時もあり、下の子はミルクやオムツ替えなどお世話をしつつ、上の子と一緒に居るのは大変です。そして、自宅に帰ってきてからはたまに手伝ったり、上の子と遊んでいてくれたりしますが、ほとんど帰ってからも、上の子とお風呂に入り、下の子を風呂に入れ、ミルクをあげ、ご飯の準備をして娘にご飯。ここで機嫌が悪ければ抱っこしながら。などほとんど1人でこなしてます。今日は、大変で。。とりあえず、旦那が目覚めすぎて、眠くなり私たちが帰る前に寝たみたいで寝室で寝てました。
娘が足靴擦れしてお風呂で痛いと泣き、急いで先に娘をパーっと洗って上がらせてかは着替えさせ、自分も急いで洗いました。お腹すいたというので先に娘のご飯を用意、息子が泣くのでお風呂の用意をして入れてからミルク。そのミルクを作ってる最中、寝室で寝てる旦那から見れやんの?と言われました。こっちは、一生懸命必至に娘の面倒を見ながら息子のミルクを急いで作ってるのに見れやんの?と。ミルク作ってたからというと、しばらくして寝てました。それからも眠たいとかもあるみたいで、いつもと違って娘がいつもは言わない抱っこを言ってきたり、息子を抱っこしながら娘も抱っこしたり、遊んだり、、息子も起きていて、2人を静かにしつつ面倒を見るのは手が足りないので娘を構いつつ、息子をとりあえず寝かそうと頑張りました。そんなこんなで、息子が寝て、娘だけになったので構いながら寝かしつけ、22時半ぐらいにやっと寝て、息子が起きてきてミルク。そして寝て2時間後またミルク。私が寝てる横でミルクあげてたのですが、疲れと眠気で、最後の方眠って中々ミルク飲まない息子に、小声でちゃんと飲みなよ〜と言いながら飲ましてると、そんなイライラする?といわれました。またすぐ寝てましたが、
そら、疲れて、眠気もあるのてわ多少はしますが、小声だしそんなきつく言ってたつもりもないです。こっちは一生懸命やって、ミルクだってそんなにいつもあげないし、夜中にわざわざ目覚めたり起きたりしてミルクもあげたこともないくせに。。どう思いますか?こっちは一生懸命やってるのに。今日は大変で疲れて。。正直、仕事より育児やりながら家事をしたりするほうが大変だと思います。もうなんか逃げ出したくなる気持ちになりました。こっちは大変中、ぐーぐー寝て。それだったら昼間に少し昼寝して、私たちが帰ってきてから忙しい夕方から寝るまでを少し手伝ってもいいですよね?ぐちぐちいわれるのもいやだし、いやいやされるのも嫌なのでそれも言えませんが。。この先が不安になりました。。意見お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1日中子供のお世話する大変さわからないんでしょうね…
そりゃー、イライラすることもある、
疲れます!さくらんぼさんも
眠いですよね!
見れやんの?じゃなくて、そう思うなら手伝ってよ!って思います!!