コメント
ぴいきゅん
娘も新生児の時昼間も寝てくれなくて苦労しました。
3か月になったくらいから抱っこの寝かし付けが大変になって来たのでネントレ始めました!
どんなに泣いてもトントンで寝かしました。
色々調べたりしましたがシンプルの寝かし付けをやりました!最初は申し訳ない気持ちもありましたが寝れる様になってからはとても助かりました!
ななな
うちは
ゆるゆるネントレっていうのをして
3ヶ月頃からセルフねんねです✨
8ヶ月頃からは
眠たくなると寝室に連れて行けとグズリ
寝室に連れて行くと
こちらにバイバイと手を振って
あとは勝手に寝ます😅
ネントレをしてから
夜中もほとんど起きません😴
ネントレもその子その子で
合う合わないがあるので
参考までに…
-
みお
お利口さんですね🥺
参考になります!
ありがとうございます🙇♀️- 8月31日
ふみ
ゆるめのネントレ希望なら→赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド
ある程度しっかりやりたいもしくは、寝ぐずりが酷い子の場合は→ママと赤ちゃんのぐっすり本
スケジュールをきっちりこなせて、母子別室もしくは母子別々の寝床(就寝時間別々)の場合→ジーナ式
上記3冊が、個人的にはおすすめです。
ネントレは親子によって合う合わないものがあります。
親のタイプ(泣き声耐性の有る無し、体力の有る無し、きっちりやって短期希望か、長期だとしてもゆるくやりたいのか)
子のタイプ(親が側にいたほうが寝やすいタイプか、寝つきにくいタイプかなど)
親子のタイプによって取り組み方は違ってくるので、合いそうなネントレ本を読んでみて、自分たちに合いそうな取り組みをしていくのが近道かなと思います。
ネントレをした自分が個人的におすすめしたいのは、
・入眠儀式
就寝前にするルーティン。
◯◯をしたら寝ると認識させる作用があると言われています。
・入眠アイテム
おしゃぶりなどが代表かもですがデメリットもあるので、うちの子の場合は握りやすいタオルケットにしました。
・寝返り、寝相の悪さ、ズリバイなどで動いて起きてしまう場合
ベビーベッドに大人用のU字抱き枕をはめ込んで、娘をしっかりすっぽり囲って寝かせたら、その日から夜間起きなくなったので、我が家では一時期必須アイテムでした。
・お昼寝が苦手な子
暗い=寝ると認識させるため、夜間と同じ環境でお昼寝をさせる。
うちの場合は、遮光カーテンで真っ暗な寝室でお昼寝させたら、明るいリビングのときよりも、寝つきは早く、寝る時間は延びました。
・耳栓
罪悪感からなかなか使えませんでしたが、もっと早く使えばよかったと今は思います。
数百円の耳栓ぐらいじゃ泣き声は聞こえますが、ボリュームは減ります。
泣き声のストレスがだいぶ緩和されます。
-
みお
わかりやすく、ありがとうございます🙇♀️
耳栓という発想はなかったです!
私は体力には自信がありますが、泣き声に耐性はないので耳栓使ってみます😅
母子同室なので、
優しい安眠ガイド か ママと赤ちゃんのぐっすり本かなーと思いました😊- 8月31日
みお
ありがとうございます!
マンションなのであまりに泣かれると抱っこしてしまいます😅
5分以上は泣かせられなくて抱っこしてしまうんですが、やっぱりだめですよね😅
黙ってると平気で1時間はギャン泣きします😅