※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

お祭りに1人で3人連れて行くか悩んでいます。娘が楽しみにしているけど、人混みや駐車場からの距離が心配です。みなさんは行きますか?

8.3.1のママです。
今週お祭りがあります(><)一緒に行ける方がいなくて、
親も仕事、旦那も仕事です。
連れていくなら1人で3人連れていくことになりますが、
かなりの人混み&駐車場から歩く
ことを考えたら、辞めようかと思います(><)
ただ、娘がかなり楽しみにしていて、、
うちから花火はちょっと遠くですが見えます!!
皆さんなら、頑張っていきますか?(><)

コメント

deleted user

1歳の子は歩きたがるかんじですか?
まだ歩かないなら抱っこ紐で3歳の子は迷子にならないように親子の手首つなぐチェーンとかつけてたら大丈夫だと思いますが1歳の子が歩くなら行かないです

  • かな

    かな

    歩きたがりますね(><)買い物行っても降りたがります(><)あんな人混みで歩かせられないですよね💦

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは危ないですね
    おうちで見えるなら浴衣だけみんなで着て屋台っぽいお菓子とかご飯用意して楽しむとかどうですか?

    • 7月31日
shinchan*mama

1人で3人は大変ですね💦
小さな盆踊り規模ならまだ考えますが、花火があがるような大きなお祭りだと万が一人混みで逸れてしまったら探すにも他に子ども連れていて大変なので、私なら広範囲になる大きなお祭りは諦めるかなぁと思います😓
上のお子さんの年齢にもよるかもしれないですがきちんと逸れた際の対応やキッズケータイなど持っているくらいの年齢なら行っちゃいます。

deleted user

早めの時間に行き、ファミサポの方にお手伝いしてもらうとかどうでしょう?

deleted user

私なら家から見ます☺︎
夏には花火大会いろんな場所でやってるので両親や旦那さんが行ける日に行くかな^_^