※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

先輩から赤ちゃん向けのイベントに誘われましたが、参加するか悩んでいます。お金がもったいない気もします。どうすれば良いでしょうか。

元働いていた職場(3年前に辞めた)の仲良い先輩 と2ヶ月違いの赤ちゃんいます。

お互い産まれたの知ってるのもあり、
久しぶりに先輩から連絡きました。(家少し近いです、車で20分くらい?)


ベビーマッサージと写真撮影とデザート付きの
イベントに誘われました。しかも明日の朝。

カフェを貸切ってあるそうです。お金も¥4,000 かかるそうです。

正直、先輩は人見知りも無くフレンドリーです。けど、私は人見知りだし、何話したらいいかわからんです。

せっかく誘ってくれたけどお金も勿体ない気がして、、、
これに4000円使うなら赤ちゃんの物や自分にご褒美、私の母にいつも色々してもらってるからなにかお礼を買いたいくらいです、、、


ママ友もほしい気持ちはあるけど、、、

凄く悩みます、参加するべきか断るべきか、、、

コメント

夢

そういう場に一度は参加するのもいいのかなーなんて思いますけどね😄

行った上で楽しくないなら次から参加しなくてもいい!

私も億劫なタイプで1人目の時は何も参加しなくて…

2人目で参加しはじめたんですけど
いろんなお母さんと子供がいて
純粋に楽しかったです😄

ただ4000円は少し高い気もするなぁー(私的に

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに、参加するのいいかなーって思ったりもしました!!

    行ってみないと楽しいか楽しくないか
    わからないですもんね🥲

    イベントは、明日あるみたいで
    申し込みもあるから早く決めないとなって、、、
    今さっき、連絡が来て誘われたので😭

    お金も高すぎる😭

    • 11時間前
  • 夢

    しかし誘う方もギリギリですね⁉️

    料金のこともあるので
    今回はお断りして
    もう少しリーズナブルな集まりに参加するのもよさそうですね😄

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

嫌なら行かなくてもいいと思いますよ🥲
いずれお子さんが歩ける様になって公園デビューしたら、きっと近所の子達も居て自然とママ友にもなるし、保育園、幼稚園に行ったらまたママ友も出来ると思うので🥹🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥲

    少しは行きたい気持ちもあるけど お金も高いし、きついな〜。と思ってしまいました。

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も4000円あるなら他のことに使いたいですね、正直🥺

    • 11時間前
ママリ

明日ってことは、
どなたか誘ってあってキャンセルされたから代打で…説もありそうですね。
わたしなら急すぎて行けません。😂