

サクラ
世帯年収 1200~1500万
貯金額 約4000万
家賃 1万
光熱費 2万5千~3万
食費(日用品含め) 2万
外食費 1万
スマホ(2台) 1万6千
ネット 6千
ガソリン台(2台) 2万
保険(国保・医療・車) 約9万
子供用貯金 15万
貯金 40~50万
旦那の小遣いは自由です☺
専業主婦、2歳娘1人です!

日向
〇世帯手取り年収 約400万円
〇フルタイム共働き(夫は夜勤 残業あり、妻は30分時短の日勤 週37.5h)
〇子は妻の会社内託児所(保育所)利用 1人=妻の給与天引 ¥15000弱
〇現貯金額…夫¥0、妻¥0(妊娠中に切り崩したため。)、子 約¥40~50万(児童手当を全 送金、御祝金など )
〇車…有、妻の軽自動車1台
※夫は自転車
...............
〇月々の割り振り
・クレカ支払 約¥7万
(妻のiPad¥2000と携帯2台、電気代約¥8000~¥10000、その他買物かガソリン代など)
・ガス代¥6000
・家賃とP代 約¥5万
・水道代 約¥5000
・妻の車ローン¥14000
・妻の車任意保険代¥17000
・子の医療保険 ¥2000
・WiFiルーター ¥5000→更新月 次の8月解約予定
・夫の国保 約¥1800 (妻子は社保で妻の給与天引)
・月2回購入 日用品¥1万
・10日間毎に購入、月3回食費 約¥1~2万
・妻の給与から子へ定額送金 ¥5000
・妻の給与から妻実家へ 送れる月は送金¥15000(妻の保険)
・残りは予備費・外食・急な出費などなど
・妻の給与から 来月から家族用貯金通帳に振り込む予定(来月から 妻の給与から奨学金返済再開始)
※財布別々なのでお小遣いありません。
夫はすぐ使い果たしますが、その分、私がやりくりするように節約してます。中々難しい時もありますが…。
-
日向
追記です💧
妻→ボーナスありなので世帯年収400超えます💧- 7月29日

ままり
手取り年収500万
月30万、ボーナス夏冬140万
専業主婦
家ローン5万
光熱費2万
通信費3万
車保険1万
主人小遣い6万
単身赴任帰省費6万
ヨシケイ1万
コープ宅配1万
幼稚園、小学校3万
食費日用品外食5万
です^_^
コメント