
夫婦の同棲やタバコに関する悩みを持つ女性が、旦那の隠れた喫煙についてどう対処すべきか相談しています。
文章わかりづらかったらすみません。
皆さんはどう思いますか?
私達夫婦は18歳から付き合い24歳で結婚しました。
もともと21歳のときに同棲したいと旦那の親に言った際に、旦那の父がまったく貯金もしてないのにダメだと言いました。(私はしっかり貯金してたがそれは知らない)
なので私達はどうしたら同棲できるか旦那と2人で話し合い、旦那はその頃タバコを吸っていたので自らタバコを辞めると言いました。私は出来ると思えなかったので「そんなん無理だから辞めなよ。また吸いたくなってこっそり吸われる方が嫌だから」と言いました。しかし本人は出来るの一点張りでそのまま実際辞めたと思います。
その後、相手の親にしつこく言い続け22か23歳くらいで同棲しました。貯金は変わらずそこまで増えてなかったと思います。
一緒に暮らしていく数ヶ月後に、洗濯物をタンスに片付けているときにタンスの奥にgloが入ってるのを見つけました。旦那になんでか聞いたときに「お姉ちゃんからもらってちょっと吸った」と言っていました。タバコ辞めた弟にわざわざあげるわけないじゃんっと言っても何でかは知らんっていわれてそのまま埒が明かず終わりました。
そこからは吸っていたかは知らないですが結婚し息子が出来てその頃は吸ってないと思います。
そして半年前くらいに旦那のお弁当袋の中にgloがあるのを発見しました。聞いたらなんで入っとったんかなとか職場の人が勝手に入れたかなとか言われました。しつこく問いただしてもなんでかわかれへんの一点張りでした。めんどくさくなったのでお金ないから辞めてねと言って終わりました。
実際うちは貯金はまったくなく毎月カツカツで生活しています。旦那は趣味が車なので家に4台あり、車がしたいならタバコは辞めてと言う感じでもともと伝えてます。
そして今日、私の仕事が休みだったので昼間にトイレ掃除をしていたら掃除道具入れの中のすごく奥のところにgloの箱が6個出てきました。隠れて吸っていました。私は今まで吸ってたんだとまず嘘つかれたのか悲しかったです。そしてタバコを吸いたいなら車売ってといいました。
旦那はただ謝り続けており、皆さんならどうしますか?許せますか?私はタバコくらいで心が狭いですか?
普段は家事育児めちゃくちゃしてくれるので感謝しています。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

ママリ
ママリさん間違ってないと思います。
生活に余裕があるなら話は別ですがカツカツならタバコを吸いたいなら自分の趣味に使うお金を減らすのが当然だと思います

なな
駄目だと言われている事なので、そりゃ、してしまったら嘘つきますよね…
タバコって、私は吸いませんが夫が昔吸っていて、私がタバコ吸う人とは付き合う事も結婚も出来ないと伝え、夫はタバコを辞めるために、わざわざ病院の禁煙外来に通院しました。タバコ吸う人にとって、辞めるのは簡単な事ではないみたいです。
塵積かもしれませんが、タバコ代を貯蓄するより、節約ではなく収入を増やす方法を考えた方が貯蓄できませんか?
節約すると窮屈になり、余計ストレス溜まって、タバコ吸いたくなると思います。
まだお若いのですから、転職や資格を取るなど収入を増やす事は可能だと思います。そうすればタバコに多少お金使われても気にならなくなるのではないでしょうか。
コメント