
最近、5ヶ月の息子が夜中に起きてしまい、添い乳で寝かしつけることになってしまいました。昼寝も浅く、寝返りもまだできない状況です。深い眠りを促したいです。
睡眠について☆
こんにちは!もうすぐ5ヶ月になる息子をもつ者です(*^_^*)
3ヶ月半くらいになる頃には、夜中23:00~6:00授乳まで寝ててくれた息子が、最近は22:00.23:00~2:00.3:00辺りで起き出し、おしゃぶりをしてもトントンしても寝ず結局添い乳で寝かすことになってしまいました💦
できれば、おしゃぶりとかで対応したいのですが…
昼寝も14:00~17:00.18:00頃まで寝ますが30分〜1時毎にヘムヘム起きて、お昼寝はラックで寝かせてるので、おしゃぶりとユラユラでなんとか寝てくれる感じです💦
まだ寝返りもせず、運動不足なのか睡眠が浅いです💦もっと深く寝てほしいものです😭
- くくる(6歳)
コメント

うさまる
うちの娘も5ヶ月ごろから今現在も夜中は2回ほど起きおしゃぶりは完全拒否でトントンしても寝ず添い乳です😣
くくる
コメントありがとうございます☆最近は、添い乳すると次の母乳の出が悪くなったりで、なるべくおしゃぶりで対応したいんですが。。💦😭
うさまるさんは、完母ですか?
うさまる
完母ですよ!
くくる
完母だとおっぱい次あげるとき足りますか?私は最近母乳の出が悪くなってきています😭
うさまる
足りてるのかはわかりませんがたぶんおしゃぶり完全拒否なので母乳は出てますがおしゃぶり代わりもあるかもです😂