
明日から一週間、子供と一緒で悩んでいます。遊び方や食事に困っています。同じ悩みを持つママさんいますか?
訳あって明日からこどもと一週間一日中二人でいます。
正直久しぶりでどうやって過ごせばいいのか悩んでいます。
私は口数が多い方ではなく子供が遊んでいてもなんて声をかけていいかわかりません。
同じくらいの月齢で支援センターなどに行っていないママさんはどうやってお子さんと過ごしていますか?
また本当にご飯を食べてくれず困っています。
特に野菜は何かに混ぜても絶対に食べません💦
そんな時は好きなものを食べさせていますか?
毎食ご飯は二口くらい食べたら口を開かなくなります。
体重は10キロなのですが同じようなママさんいますか😣?
- ママリ

◎CREAM◎
私も遊び方がわからないので、とにかく子どものこと褒めまくります(笑)わー!本選んだのー!とか、ボタン押せたのー!音鳴らせたねー!とか…傍から見たらやばい人かもしれないです😂あとは私が子どものおもちゃで遊んで気を引かせます😂
無塩無添加のトマトジュース使って、野菜細かくして食べられるお肉入りのスープ、リゾットなどにして野菜摂らせてるつもりです(笑)ハンバーグにめちゃくちゃみじん切りした野菜も入れたり🤔どうしても食べてくれないときは諦めて好きなものあげてます。無理やり食べさせようとすると子どもも私もイライラするので😂😂無理にがんばって食べさせるのやめました😭

ゆうママ
今週の初めに気管支炎になり
すぐ熱は下がったものの
ずーーと家に引きこもってます。
しんどいです。
あー!外に出たい!!
家の中で案外よかったのは
お風呂でシャボン玉と
初めてのクッキング
簡単なケーキ作るのに
手伝わしましたが
汚れても、多少こぼしてもOKができるなら
子はめっちゃ喜びます。
なんどか砂糖泥棒にはなりましたが。
あと、機嫌が悪い時はテレビに頼りました。

A
雨が降ってなければ、外で遊ばせて、1日中家にいる日は、子供が好きなおもちゃで遊んでる間、家事したり、暇だなーって思ったらドラマ見たりしてます!
子供がかまってーってしてきたら、かくれんぼしたりボールプールで遊んだり、うちはしまじろう入会してるので、しまじろうのDVDみながら一緒に踊ったり歌ったり…( °꒳° )
ご飯うちの子も食べない時は食べないです(><)
好きな料理ひとつもないですか?
うちの子は最近お米そのままだと食べてくれないので、食べない時はおじやっぽくして、おじやに野菜とかひき肉とか魚とか入れてあげてます。
あと野菜は炒めただけとか、形が大きいと食べないので、すりおろせるものはすりおろして、お好み焼きっぽくしたりハンバーグにしたり、とろとろのスープにしたりしてます!

ちゃ
私なら家にいるとイライラするから、外に出ます。児童館や図書館です。どうしても家で過ごすから、ベランダでシャボン玉や水遊びなどして、室内にこもりきりにならないようにします。

退会ユーザー
楽しみいっぱいな季節☀️
無理して支援センター行かなくても、水遊び、絵本読んだり、近所プラプラ散歩したり、散歩ダルければ家の回り歩くだけでも。何でも興味めちゃめちゃある年頃ですよね☺️
んで二人で昼寝😪💤
たまにはYouTube見てもいいじゃないとユルい子育てしてます。
諦めてます。そういう時期です。
いずれ食べます。
ご飯食べない→麺にしてみる🤔
→パンにしてみる🤔…
何かは気にいってくれるかも。
うちは最近米食べません。キャラのふりかけで釣っても一口二口。
りぃさんは2歳くらいで野菜好きでしたか?
私は年中くらいでレタス好きになった程度です🤣記憶薄いけど。
前はリンゴジュースに野菜ジュース混ぜたの飲ませてたけどばれました😂
プレートに色々出しはしますが、
食べれる物食べさせてます。
体重もそんなもんじゃないですかね。
無理に食べさせて永遠嫌いなるよりいいと思いましょ😄
コメント