※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
子育て・グッズ

娘がハイハイしないことで周りの心配があり、支援センターに行くのも気が重いです。成長ペースがゆっくりなので自分に言い聞かせていますが、他の子の成長を気にしています。同じ経験をした方の体験談を聞きたいです。

10ヶ月になる娘がハイハイもずり這いもしません😣
周りの同じくらいの月齢の子はもうつかまり立ちなどをしてるのにまだハイハイしないの?と言う周りの心配が少し不安になります。
そのせいで支援センターなどに行くのも気が重くなっていまいます。
ずり這いもせず方向転換程度です。
娘は性格がマイペースな子なので、比較的寝返りも遅めでゆっくり成長がこの子のペースだと自分に言い聞かせていますが何度も他の人にそのように言われると心配になります💦
ハイハイなどゆっくりだったお子さんをお持ちの方、どのくらいでハイハイするようになりましたか?
よろしければ回答よろしくお願いします!

コメント

おそば

うちもそんな感じでしたよ😊
遅くてもみんな一歳半くらいまでには大体歩きますから心配しなくて大丈夫ですよ。
うちは11ヶ月くらいにハイハイとずり這いが混じったような移動方法をし始めて、一歳になる一週間前に掴まり立ちしました。
遅くて焦ってましたが、過ぎてしまえば「何であんなに焦ってたんだろう」と思うほどあっという間だったな思います😊

🐨

うちはよく支援センターに行きますが、
ズリバイ、ハイハイ、しない10ヶ月のベビー結構いますよ♡ママさんとお話ししますが、
気にしててもしょうがないから子供のペースに任せてる〜って気楽に話されてました☺️
心配でしょうが異常な事ではないので、ゆっくり、ゆっくり、娘さんの成長を見届けましょう☺️

ミニー

ウチの子も上の子がゆーっくりちゃんで。
体格はしっかりしているのですが。
ハイハイし出したのが1歳前後。
1人で歩く様になったのが1歳半過ぎてからでした😂

自分の子供よりも半年月齢の遅い子の方が先に一人歩きし始めて、まだ歩かないのー?とか色々言われましたが。

日本の乳幼児健診の制度ってしっかりしてるので、定期的にある健診で医師に指摘されなければ問題ないし、指摘されても、その後フォロー受けられるから大丈夫って。気楽に考えてました。

はじめてのママリ

うちも成長ゆっくりでした💦
すごく心配になりますよね...お気持ちわかります😢
ずり這いは9ヶ月半で前に進むようになりました。わたしがずり這いしないことが心配になって、こちらで相談したところ、練習方法を教えて貰い、そこから猛特訓し、ようやくです!
足の裏が浮いてるから方向転換だけで前に進みにくいのだと教えてもらったので、うつ伏せの状態で、足の指を床にしっかりつけてあげて、蹴る癖を覚えさせました!それを2日くらい続けて、前に進むようになりました!
そこからハイハイが10ヶ月半くらいから始まり、つかまり立ちもその頃くらいからし始めました🙌
現在、周りの同じ月齢の子はひとりでたっちしたり、歩いたりしていますが、うちはまだできません😱成長がゆっくりなのは変わらずで、今も少し悩んでいますが、その子のペースだと言い聞かせて、見守っています。
よかったら参考にしてください💓

こなす

同じ10ヶ月で、全く同じ状況です😱うちの子のことかと思いました🤣
心配になりますよね💦
きっとそのうち自分で移動するようになると信じて、がんばりましょう✨

my

たくさんの回答ありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません。
焦らず長い目でみていきたいと思います😊
ありがとうございました🌼