※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま.☃︎
ココロ・悩み

育休中の初ママが復帰後の店舗異動について悩んでいます。希望を伝えたところ、上司からの対応に不満を感じています。共働きや妊娠出産に対する否定感も抱いています。意見を聞かせてください。

皆さんの意見をお聞かせください。
(長文になります)

9ヶ月の娘の初ママです。
現在育休中で8月に復帰予定です。

職場は某大型車 中古販売店です。
職場の上司からは、復帰後は近隣店舗に行ってほしいと言われました。
条件としては、その店舗は人員が少ないし、
正社員の復帰ではなく、パート。
その店舗の近くで保育所を探せば、旦那の職場も近いし、
お互いの両親が近いでしょ?
と、いう言い分で言われていました。

私ひとりの意見では決めれないので、
旦那と相談して改めて連絡すると伝えていました。

今までの店舗だと家から車で数分。
希望している近くの保育所も車で数分。
近隣店舗になると通勤が1時間くらいになります。
仮に職場の近くの保育所に入れたとしても、
週三のパートになるので、逆に不便です。

週三のパートでの復帰は正直はてなな部分はありすが、
理解しており、条件をのんでおります。
しかし、旦那と相談した結果、やはり家から近い店舗で頑張りたいと決めました。

昨日上司に伝えました。
(電話はでなかったので、LINEでしたが。。)
上司は、希望は了解。けど企業というのは1人だけの願いを叶えられん!
みんな移動を繰り返して今の店舗にいるんだから!!
と、言われました。
もちろん、その言い分は理解してます。

ただ、どちら選んでという聞き方でした。
いざ答えてみると、みんな移動してるんだからお前もな!!
に、聞こえたので、だったら最初からそう言えと思ってしまい…。
移動は受け入れますが、なぜに遠ましに…?(笑)
まぁ、育休復帰後正社員のままか、パートなのかは、
店舗で決めてと本社から言われてるそうなので、すでにそこで違和感です。

たしかに、わたしは妊娠27週で切迫早産になり、
そのまま産休育休に入ってるいるので、
もうすでに1年おやすみをもらい、迷惑かけているのは事実です。
切迫早産で自宅安静でも復帰できないとわかった時の報告でも、
遠回しに辞めないのか。と言われてました。

お局の人にも安定期に入ったらもっと動かないとせかされ、
病院からは控えるよう言われていたのですが、
無理やり動いていました。
そういった積み重ねもあり、つい不信感やもやもやがすぐにでてしまいます。

こういったこともあり、つい子供ができることって、そんなに悪いことなのか。
と、考えてしまいます。

移動、社員からのパートに変更はのみます。
けど、そんなに否定されなければならないのでしょうか?
妊娠出産はいけないことなのでしょうか?
共働きはそんなにいけないことなのでしょうか?

中傷はお控えください。
みなさんの意見を聞かせてください。

コメント

まみぃ

詳しくないですが、育休後の待遇の変更って(社員→パート、とか復帰後すぐの異動とか)労基違反?なのではないでしょうか?
育休後の復帰のタイミングでは、同じ待遇で受け入れしないといけない、というようなものをどこかでみた気がします。
もちろん、時短勤務や、保育園の都合で異動希望等あれば、会社は受け入れないといけない、、ようなイメージです。

もしゆきだるまさゆが正社員なのに、正社員からパートになるよう促されているなら、確実に違反な気がします。。!!

  • まみぃ

    まみぃ

    労働基準法 育休後の復帰
    とかで検索してみてください。
    原則、原職復帰で、不利益になることは拒否できるそうです。

    • 6月2日
  • ゆきだるま.☃︎

    ゆきだるま.☃︎

    調べてくださって、ありがとうございます😭😭
    たしか違反です。
    切迫早産で自宅安静で辞めさせられそうになったとき、
    さすがに抗議しました。その時に両親がそういった法律を調べていてくれてたので。

    最初正社員のままか、パートかも相談してみてでしたが、
    もうパートで復帰する流れになってます。

    地方で働いていますが、東京本社の支持も
    店舗で決めていいとある意味黙認です。

    理不尽すぎてなんだか…といった気持ちです。涙

    • 6月2日
なる

労基の事は詳しくないので何のアドバイスも出来ませんが…
私も正社員で働いていて27週で切迫早産でそのまま産休に入る事になりました。
妊娠が分かった時は本当に嬉しくて嬉しくて涙が出ましたが、妊娠初期から遠回しにパートになるように促されたり仕事中かなりきつい当たりを受けたり、「妊娠ってそんなにいけない事なの?」と妊娠を素直に喜べなくなってしまいました。職場の人に迷惑をかけているのは重々承知なので自分なりにできるだけ迷惑かけないように頑張っているのに分かってもらえず本当に悲しい気持ちになりました。
今は産休に入り赤ちゃんの事だけに集中できるので気持ちは楽になりましたが、復帰後の事を考えると少し憂鬱になります。
私の話ばかりになってしまいましたが、職場の人はあくまでも他人です。中には自分の事のように考えてくれるいい人もいるかもしれませんがほとんどの人は他人事です。なのでゆきだるまさんもそこまで会社の為、職場の為を考えすぎず、赤ちゃんや旦那さんやご自分の事を第一に考えていいと思います。パートへの切り替えももしきちんと納得してないのなら気まずいかもしれませんが今からでももう一度話し合ってみた方がいいと思います。
長文になってしまいすみませんがつい自分と重ねてしまって…💦
当たり前の事ですが子どもを産んで育てるという事は素晴らしい事です。どうか自分に自信を持って頑張って下さい(^^)

  • ゆきだるま.☃︎

    ゆきだるま.☃︎

    似た状況の方がいらしゃったなんて…😭😭
    心強いです!コメントしてくださってありがとうございます!!
    もちろん、すべてに理解してもらおうとは思ってませんでした。
    特に妊娠がわかっても仕事を続けると決めたのが私が初めてだったので。
    それに、産休に入るまでごく普通に働けると思っていました。
    しかし、妊娠初期には「復帰しても早退できないよ?」と、言われ、
    無理も重なりメンタル面も弱っていました。
    妊娠27wで子宮頸管が3ミリで、入院すれすれでした。私的にこれがとどめで、赤ちゃんを全力で守ろうと思い、心を入れ替えました。
    まさか、店全体から攻撃されると思いませんでしたが。(笑)
    上司も子供がいるので多少理解かあるかなと思ってましたが、所詮男なので皆無でした。

    友達には、産休もらって年子で子供できて、
    産休育休もらって辞めた子もいるから、復帰せずに辞めてもいいと思う!
    と、アドバイスもらいましたが、
    旦那は、一応給付金もらってるからパートで少し復帰し、ちょっとしたら辞めようと思っています。
    辞めることを悩んでいるのは、正社員だと給料がいいんです…!!
    旦那ひとりだと生活が厳しくなってしまうので😭
    もともと共働きでいたいのが私の希望なんです。きっと続ければ子供に好きな習い事習わせてあげられる。貯金もできる。
    辞めればお金に余裕はなくなる。
    この2つの考えですぐ辞めることを思いとどめてしまいます。

    欲張りですよね。(笑)
    素晴らしいことと言っていただき、ありがとうございます。
    すごく、すごく嬉しくなりました。
    (うまい言葉がみつからずすみません)

    私も産休育休にはいれた時が1番気持ちが楽になりました。
    仕事続けてるあいだは検診の度にどうしようも無い気持ちでよく泣いてました。

    なるさんも、そのまま産休に入れたってことでよかったですね💕
    仕事のことを忘れ、たくさんたくさん笑って赤ちゃんに笑顔が伝わりますように😊

    • 6月3日
  • なる

    なる

    私も共働き希望なのですごくよくわかります。
    うちの場合旦那の給料だけだと習い事どころか生活もギリギリ(とゆうか無理)なので共働きという選択肢しかなくて…。
    でも友達や周りの人に相談するとみんな簡単に「無理しないで辞めた方がいいよ」と言うんです。私と赤ちゃんを思って言ってくれてるのは分かってるんですけど内心「それができれば何も苦労しないわ!」と言いたくなってしまいました。正直仕事を辞めるのが一番手っ取り早いです。でもいろいろな家庭の事情や想いがあると思うので旦那様とご自分の心とよく相談して決めてほしいと思います。
    全然欲張りじゃないです、当然の事だと思います!
    ご自分の体調や心も大事、赤ちゃんの事も大事、家族の為にもお金もとても大事です!

    ゆきだるまさんの上司は男性だったみたいですが、女性でもあまり関係なかったと思います。私は介護の仕事をしていて職場のほとんどは女性でした。年齢層が高かったので小さなお子さんがいる方はいなかったですが、「妊娠、出産、子育ての経験者がこんなにいるのに何で誰も分かってくれないの?」と本当に愕然としました。今思うと、きっと気持ちが分からないのではなくみんなそれぞれの生活を守るのに必死だったのかなと思います。
    それでも妊娠中のメンタルにはかなり応えますよね😓
    私は職場の人全員が敵に見えていました😓

    私はまだ子育て未経験なので偉そうな事は言えませんが、パートで戻ったとしても社員で戻ったとしてもはたまた転職したとしても子育てしながらの仕事は大変な事だらけだと思うのでお互い頑張りましょう😔!
    またまたまとまりのない文章で長文になってしまいすみません💦

    • 6月3日
  • ゆきだるま.☃︎

    ゆきだるま.☃︎

    なんと…!!そこまで同じだとは…😭😭
    私の場合、育休貰えてなんとか生活が回っているのが現実です。
    産休は振込が遅いので、里帰りもしていたこともあり、奇跡的に旦那ひとりの収入でしのげました。涙
    まぁ、それはほぼ妊娠中だったので、なんとかなったのかも知れません。いまでは子供がいるのでケチるにも限度がありますからね。
    市からの病院制度も収入が低いため、小児科が無料なのでめちゃくちゃありがたいです。

    本当に気持ちが板挟みですよね。だからこそなかなか答えが決まりませんよね。
    それに、私たちはなるべく親を頼らずにやっていこう。と、決めているので、どちらが仕事を妥協しなきゃいけないなと思ってるところです。
    正社員だと急の休みがなかなかとりにくいですが、パート派遣だとたぶん理解が正社員よりあるかも知れないですし。共に正社員だとお金も安定しますが、子供がやっぱり1番なので、送り迎え等を考えたら2人とも正社員だと難しいのも現実です。😭

    1番上の上司は男ですが、車販売店の受付をしているので、歳上の女性スタッフも、もちろんいます。
    バツイチですが子供がいます。
    むしろその人からのマタハラが酷かったかもしれません。(笑)
    妊娠初期から無理をしてしまい、安定期に入っても、病院からなるべくうごかないように。と指示があったことも話しました。けれど、「私は安定期にはいったらバリバリ動いてた!動かないと安産にならないわよ!!」と直接言われました。
    あとから先輩に、「あの子は甘すぎだから私言ってやったわよ(ドヤッ」と、言ってたらしいです。
    結局同じ女側でも出産の当たり前はその人にしか分からない事なんですよね。自分の経験が当たり前、普通になっちゃうんです。
    その人子供2人いるみたいですが、いっぱい動いたせいで7回いきんだら産めたと自慢されました。
    私、切迫早産からの早産でしたが、めちゃくちゃ安産でした。ありがたい😭💕💕

    同じ女側だから理解してくれるが大間違いでした。私も同じですよ。職場の人間不信未だにあります。(笑)

    一緒に力抜いて頑張って行きましょうね!💕なるさんは今、無事に赤ちゃんが産まれてきてくれるように頑張り時ですね!
    性格悪くなりますが、産休に入れた時は職場の人達(特に言われた女性スタッフ)にはざまぁと心の中で思いました。笑
    アドバイス通りに動いた結果ですから🤪笑


    共働きの現実はきっと想像を越すのは間違いないですね。。(笑

    今の私から言えるのはド田舎に住む私でも0歳児クラスは待機児童となりました。😂
    ただいま育休延長を検討中です。

    • 6月3日
なる

私も親に絶対頼れないわけではないですがそんなに簡単に頼りたくないので何とか自分達でやっていこうと思ってます。実家も少し離れているので保育園の送り迎えなども頼めません。
妊娠、出産に関してもそうですが今後の仕事の仕方やお金に関して不安や悩みは尽きないですよね…。

やっぱり経験者の女性ほどきつく当たるもんなんですかね?笑
妊娠中の症状って人によって本当に違うのに😢
私もおんなじような事を言われ親に相談した時、「周りの人がそうやって言っても万が一赤ちゃんに何かあった時は誰も責任をとってくれないよ」と言われ赤ちゃんの為にももっとしっかりしなきゃと思いました。
その女性の方もゆきだるまさんも結果的には無事に産まれてくれたかもしれませんが一歩間違えたら取り返しのつかない事になっていたかもしれません。
なので周りからの意見はいい事以外は聞き流すのが一番です😔(それがなかなかできないんですけどね😓)
確かにこっちからしたらその方に「ざまぁみろ!」って言ってやりたくなりますけどきっとそういう方は自分のせいで早産になってしまったなんてこれっぽっちも思ってないような気がします…😓笑

やっぱり今のご時世保育園なかなか入れないんですね💦
私はまだ先の事ですけどいろんな事想定して計画をきちんと立てないとなぁーって思いました💦

  • ゆきだるま.☃︎

    ゆきだるま.☃︎

    私の住んでるところは田舎なので、職場の人によく言われました。だいたい二言目には「え、親は?」でした。
    全員が全員親に頼れてると思うな!って本当に言い返したかったです。
    ひとつひとつの悩みを解決してくしかないですね。😭

    だと思いますよ(笑)とくに子供にきょうだいがいる方は。
    経験的に妊娠初期はつわり等で理解ありますが、安定期を過ぎると動いた方がいいんでしょ?といった、感じでした。
    もちろん、私自身も安定期にはいれば多少の無理は大丈夫だろうと思ってたので、まわりの意見も理解できます。
    けど、まさか安定期にはいってからがしんどくなるとは夢にも思いませんでした。
    ご両親とてもいいこと言ってくださいますね😢😢素敵なご両親ですね💕
    最初はやはり、迷惑かけるから頑張らなきゃ!の気持ちが強かったですが、
    だんだんとまわりの人たちに、病院からの指示も理解ないとわかり、
    迷惑かけるが子供を守ろう。妊娠中守れるのは自分だけだ。って言い聞かせました。(決心するのが遅かったかもしれません)

    それは間違いないですね!(笑)
    100%自分のせいとは思ってないと思います。病院でも、言われたことを話したら「それはきっと子宮頸管が強かったんだね」と言われたので一緒にしないでほしいなと思いました。(笑)

    こういったこともあり、店舗移動がわりと
    受け入れやすいんですよね。
    受け入れなかった理由は旦那に止められてただけなので。

    わたしのところは0歳児だけなので、ほかのクラスには入れるみたいなんです。
    0歳児は本当に厳しいです…。😭
    田舎なので油断してました😭😭😭
    やはり、保育士不足のようです。

    • 6月4日