※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
ココロ・悩み

育児で不安や疲れを感じている里帰り中の新米ママ。夫との育児姿勢に違和感や葛藤があり、夫婦間のコミュニケーションに悩みを抱えています。今後の生活に不安を感じています。

もうすぐ生後1ヶ月の女の子のママです。
里帰りしています。
初めての育児で、わからないことだらけ、不安だらけの毎日です。夫が週末実家にきてくれて、一緒に育児してくれました。
一緒に育児してくれることが嬉しいことなのに、夫が娘をオムツかえたり、抱っこしていたり、沐浴させたりしているのを見るのが嫌。なんでかわからないけど、私の娘を触らないでと思ってしまう。夫が慣れない育児に手間取って時間がかかっていたりすると、娘が可哀想に思えてしまう。
こんないい環境で育児させてもらってるのに、私はなんて欲張りなんだと自己嫌悪で、、
夜は1.2時間おきに起きて授乳、寝かしつけ、グズればあやして、睡眠不足で肉体的にもキツかったです。ママはみんなそうなんだとわかってはいるんですけどね。。

そんな時、夫から昼寝してくるね!ってガーガー寝られた時は言葉が出ず、さすがに私も態度に出ちゃって、冷たく当たってしまいました😰

そんな夫からは私の態度がムカついたみたいで、帰宅後怒りのラインがきました。お前は気分屋といわれました。寝るのが悪いのかと言われました。怒るとすごい剣幕で私の悪い所をついてきて、止められなくなります。精神的にもキツいときだったので、心にグサグサと突き刺さりました。

授乳するたびに、不安な気持ちというか、切ないような、なんとも言えない気分になるのですが、その時にこれまでの喧嘩での夫の怖かった態度とかが思い出されたり、気分屋という言葉が頭から離れなくて、涙がでてきます。笑えないし、食欲もない。
夜中に娘が泣きやまないとき、もうどうしていいのかわからなくなって、泣いてるのに放置してしまいました。朝になって、眠ってる娘を見て、なんてひどいママだと申し訳なくなって涙が出てきました。
つらいです。
里帰りが終わってから夫との生活が怖い。気持ちをどう切り替えたらいいのかわかりません。

コメント

deleted user

辛かったですね、産後のホルモンのバランスで自分の子供という守らなければという意識が強くなりがちなのでそうなってしまったのでしょう^ ^よくあることです!
ここからですが、まずは旦那さんに謝ってみませんか?
気分屋というより産後で自分もうまくコントロールできずせっかくしてくれたのにごめんねと😊
でないと、今後育児に参加してくれない可能性があります、男の人って褒めて伸ばすのがいいですよ(^^)
みんな完璧ではありません、旦那さんだって初めての育児、ハナさんも初めての育児、あまり自分がやらなきゃと思い詰めずやってもらえるときこそ寝てればいいんです(^^)
よほど、赤ちゃんがギャン泣きしてなければ☺️
肩の力を抜いてくださいね(^^)