※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビーンズ
ココロ・悩み

娘がイタズラや暴れて私が怒るとギャン泣き。キツイ口調で怒ってしまうことも。本当は優しく言いたいが言えず、毎日反省。

最近娘にイライラしてしまいます。
部屋を綺麗に片付けてもすぐイタズラして散らかす→私が元に戻す→散らかす のエンドレス。
それを怒ると反り返ってギャン泣き。
ご飯がまだプレートに残ってるのにプレートをひっくり返したり投げたりする
嫌なこと(思い通りにいかないと)すぐギャン泣きで暴れる。

頭の中では、仕方ない、まだいけないことの判断がちゃんとつかないからキツく怒ってはいけない。と分かっているのですが、ついキツイ口調で「ダメって言ってんじゃん!」と怒ってしまうときもあり、無言でサッサと片付けてため息をついてしまったり。本当はため息なんて娘の前でしたくないのに。
「散らかしちゃ、ダメだよ🙅‍♀️一緒に片付けようね〜☺️」と言いたいのに、言えません。

毎日寝顔を見て「ごめんね😢」と反省。時に涙。

コメント

deleted user

ご飯の前とお出掛けの前とお風呂の前と寝る前だけ片付けの時間にしてます。
最初は私しか片付けてないし、しまったそばから出されるし…でイライラもしましたが、最近やっと一緒に片付けてくれるようになりましたよ。
遊んでたのに片されると嫌だと思うので、決めた時間だけ片付けるよう習慣づけたらどうでしょうか?
それ以外の時間はいくら散らかってても見て見ぬふりで😂

  • ビーンズ

    ビーンズ

    コメントありがとうこざいます😭
    娘のおもちゃはどんなに散らかってても気にならないし寝る前に片付けるだけなのですが、食品のストックや私の化粧品、服、そういうものが入っている引き出しを開けてポイポイ投げたりするのが耐えられなくてすぐに元に戻してしまいます💦
    引き出しが開かないようにストッパーをすればいい話なのですが、うちは収納できるスペースが非常に少なく、タンスやチェストが多いので引き出しがありすぎてしてないです😢ストッパー買おうかな…

    • 6月1日
deleted user

わかりますわかります😭
私も出されたら閉まってを1日何十回もしてました(ノω・、)
閉まっても閉まっても1歳10ヶ月の息子に出させる私は片付けません😅
昼寝したら1回目片付けます😄
お風呂に入ってる時に2回目片付けます。
プレートはひっくり返されるので食べ終わりそうになるまで持ってました😅
食べ終わりそうになったら、好きにさせてまとめて片付けるようにしたら気が楽になりました😄

  • deleted user

    退会ユーザー

    何か文が変でした💦
    1歳10ヶ月の息子に出されるので
    私は片付けません😅

    • 6月1日
  • ビーンズ

    ビーンズ

    コメントありがとうこざいます😭
    私は食品のストックや自分の服や化粧品などをぽいぽいされるのが我慢できず、すぐ片付けてしまいます💦
    部屋が狭く収納スペースが非常に少ないのでチェストやタンスが何個かあり引き出しが多いので娘にとっては楽しいのかも知れませんが…😅
    最近プレートは私も食べ終わりそうになるまで持っています😭😭
    食べ終わったプレートは好きにさせています😢
    私も広い心を持てるように努力します😢

    • 6月1日
ハンバーグ

私もそんな感じなのですごく分かります…😥ダメと言う言葉以外で教えてあげようと思ってはいるのに、つい反射的にダメ!と言ってしまいます😞一歳過ぎくらいからうちも自我がかなりはっきりしてきて、同じようにすぐギャン泣きしたり怒って物投げたりしてましたが、最近ようやく一旦落ち着いてきたように思います🤔少しずつですが、単語やジェスチャーで私に色々伝えられるようになってきたからかもしれないです😀育児って色々な考え方や捉え方があるのでどれが正解とかはないと思いますが、私は逆に、ダメって言葉以外とかアレコレ考える方がストレスで、更に自分を追い込んでしまいそうだったので、本当にダメな時は普通にダメだよ!って怒ってます😓ただどうしてダメなのかを、まだ分からないかもしれないけど簡単に説明するようにしています😅

  • ビーンズ

    ビーンズ

    コメントありがとうこざいます😭
    わかります、ダメってあまり言いたくないなと思っていましたが、ダメだよ!と言ってしまいます。
    うちの娘はまだ単語も出ませんしジェスチャーもそこまでしないので、あと数ヶ月したらハンバーグさんのお子さんみたいに落ち着いてくるのでしょうか…☺️✨
    育児は本当に手探りで難しいですね…😢
    イライラした時は一旦深呼吸してダメな理由、しっかり娘の目を見て言えるように明日から頑張ります!

    • 6月1日
  • ハンバーグ

    ハンバーグ

    ビーンズさんはステキなお母様ですね☺️そうやって真剣に考えているからこそ悩むんだと思います😃👌うちの子もこれからきっとイヤイヤが始まるだろうし、この先ずっとずっと成長しても悩みは尽きないでしょうけど、健康にすくすく育って欲しいですよね😄お互いに悩みながら頑張りましょう🥴

    • 6月1日
satti

私も初めは息子が散らかしたのをすぐに私が片付けて、また息子が散らかす状態が続き疲れてしまいました。しかし、考え方を変えて、別に部屋が片付いてなくても今日誰かが来るわけでもなく、命に関わる事ではないからいいや‼️と思うようになり、息子が散らかす時は好きにさせて、息子がお昼寝の時と夜寝た後に片付けるようにしました。すると、ストレスも減りましたよ🌟

  • ビーンズ

    ビーンズ

    コメントありがとうこざいます😭
    私も考え方変えて広い心を持ちたいのですがどうしても床に色々と投げられたものが落ちてると片付けたくなりすぐに元に戻してしまいます💦
    娘のおもちゃは気にならないのに…😢😢

    • 6月1日
うき

最近読んだモンテッソーリの本に書いてましたが、おもちゃを片付けてしまうと、沢山の物の中から使いたいものを探す為に余計に散らかるし、探すので飽きるのであまり良くないと書いてました!
それからはある程度範囲を決めて、おもちゃは片付けないようにしてます。

  • ビーンズ

    ビーンズ

    コメントありがとうこざいます😭
    おもちゃは片付けてないです😭1日中そのままで、娘が寝た後に片付けています。
    家のあらゆる引き出しを開けて食品のストックや私の服、化粧品などを投げます💦
    収納スペースが無いので部屋にチェストやタンスが何個かあり、ストッパーを買おうかと思いましたが引き出しありすぎて何個買えばいいの?!?!となってやめました💦

    • 6月1日
さつき

一歳になる頃はうちの息子もあちこち散らかしまくってました😱ゴミ箱からスマホ出てくるわ、お米ばら撒かれるわで大変でした😭😭でも1日を通して「ダメ!」と言い過ぎている自分に気づき、手が届く範囲に触ってほしくない物を収納している自分がダメなんだと思うようにしました。引き出しを開けたり、掴んだり、投げたり、子どもはそうやって学びますし、好奇心を応援してあげたいと思い、どうしても開けてほしくない引き出しにはストッパーをつけました。手間ですが、劇的に散らからなくなり簡単にストレス減りました😅
高さ的にも開けやすい引き出しは中身を入れ替え、開けてもいい引き出しにしました。オムツやタオル等を入れて、取り出すのは面白いけど危なくない遊びの一つにしました。
おもちゃのお片づけは私がやった方が早いのでやってしまいがちでしたが、「ないないする遊び」として教えるようにし、1歳半の今は「おもちゃもねんねするよーないないしてー」と言うと片付けてくれます。

  • さつき

    さつき

    食器は使わず、出産祝いにいただいたイージーピージーのシリコンマットを使用しているのですが、ひっくり返せないのでおススメですよ😊

    • 6月1日
  • さつき

    さつき

    娘さんが興味ありそうなものでビジーボードを作って、開けてほしくないチェストやタンスの前に置くのもいいかもしれません😄

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

私もこれ使ってます↑
うちは最近、椅子をかえたら、姿勢も悪くなり、イライラします。
大人のもの触られるとイライラしますよね。疲れてる時に仕事を増やされるときれてしまい、ほんとにダメな母親です。
イヤイヤ期ピークで、娘に怒ってる言葉真似されたり、いつも怒ってるって言われたりします😂
最近、ニトリの小さな引き出しセットを買って、そこに娘のゴム、ハンカチティッシュなどを分類してしまうようにしてみました。子どもって引き出し好きだし、うちは2歳なので自分のことは自分でしたくて、おとなしくなったりします。小さいので場所もそんなにとらないです。
あさっていい引き出し与えちゃうのもいいかもです。