
コメント

いーちゃん
上の子の時がそうです!2年間貰っていて、保育園も落ち続けてたし2年間貰ったらそのまま辞めます💦と伝えました!でも会社も仕方ないよね!って感じでした😊2年間はきちんとお金貰ってましたよ!
辞める事になってましたが、終わる1か月前に2人目の妊娠が分かり、退職せずそのまままた産休育休もらっています!

どぎちゃん
育休が終わる1か月前に申し出ました💦非常識だとは自覚してます😅
ちょうど2人目の妊娠がわかったのでそれを理由にやめましたが特に何も言われずそのまま退職手続きしました🙁それまでは育休手当もらってました!
-
おまめ
回答ありがとうございます☺️
何も言われなかったのはよかったですね!!☺️私の職場は前に働いてた人育休とってやめたのですが泥棒扱いされててそれみてビビっちゃってまして😔- 5月22日
-
どぎちゃん
うちの会社働いてる人自体が多いし育休明けに辞める人多いみたいなので全然普通でした(笑)
あ〜〜それは言いにくいですね😢
でも辞めちゃえば関係ないって思えば大丈夫じゃないですか?😏👍- 5月22日
おまめ
そーなんですね!わたしは1年間しか貰えないみたいで😂
先がわからなくても育休とれるなら取っといた方がいいと思いますか?😂
いーちゃん
職場復帰前提で貰えるものだってよく聞きますが、戻らなかったら戻らなかったその時で仕方ないって私は思ってます(笑)
会社から給料支払われてる訳じゃないし、貰えるものは貰っておいた方がいいと思います!!😁
おまめ
私の職場、育休とって戻らないと泥棒扱いされるのでそれでメンタルやられてもなぁと思ってても、いーちゃんさんの通り貰えるものは貰いたいんですよね😢
ご回答ありがとうございます☺️