最近息子が機嫌が悪くて夜泣きが続き、夫の協力があるものの、夜の育児が不安で辛い。成長を待ちつつ、遊びや夜の睡眠を心配しています。
最近息子が一日中機嫌が悪く、泣いてばかりで、夜も何十回と泣き、本当に精神的にまいってます…
今日は私の実家に行き、そこでも泣いてる息子を見ながら、父母の前で自然と涙が出てきてしまいました。
旦那もすごく協力的なんですが、今は勤務のシフトで、午後から夜中まで働いてます。
午後のお風呂、夕御飯、寝かしつけの時間に二人きりなのが怖くて…いつも大泣きなので…
動けるようになれば、夜寝るかも、日中遊べるかも、、、と思いながらも、8ヶ月になった今も寝返り、ハイハイなどまだできず、動きたいのに動けないのもあると思うのですが。
かわいくてかわいくて、大好きな息子なのに、ツライ気持ちになってしまうことがツラくて……
いつになったら、機嫌良く遊べるのかな…
いつになったら、夜寝てくれるのかな…
ツラいです(。>_<。)
- ピノ(6歳, 9歳)
コメント
3kids mama
大変ですね(ノ_<)1日中泣くって、ベビーカーとかでお散歩とかに連れて行っても泣きますか❔
おにぎりくん
一日中1人で頑張ってて偉いです!
毎日お疲れさまですo(TωT)o✨
その頃って毎日ぐんぐん成長するパワーはあるのに、体と脳がまだうまくついてこなくて子どももイライラしてるんですよね。
うちもそうでした。
ずーーーっと昼夜問わずグズグズされてると気が滅入ってきますよね。。
私はひたすらベビーカーで散歩したり、家にいるときは家事放り出して娘が嫌がるくらいチュッチュむぎゅむぎゅしたりしてました。
児童館に行く気持ちの余裕がなかったので、ひたすら娘と向き合ってました。
おっぱいはあげてますか?
私は夜間断乳して夜は寝られるようにしました!
それも長くは続かなかったんですけどね😂
それでも、少しまとまって寝られるようになった期間は気持ちが安らぎました。
まだまだ戦いは続きますが、頼れる実家があるようですし、ママだったくさん泣いていいんですよー!
-
ピノ
コメントありがとうございます。
最初の言葉を見て、また涙が出てきました。
ありがとうございます。
夜間断乳も挑戦してみたのですが、アパート中に響き渡るような泣き声で、三日間続いたので、心が折れてしまいました(。>_<。)
断乳してもしなくても大泣き…といった感じなんです…(>ㅅ<)
私も家事しないでひたすら向き合って遊んでみようかな…そう言われると、家事してるときによく泣いてる気がします…。
まだまだ戦いは続きますよね。
ほんと、世の中のお母さん達、尊敬します。
試行錯誤しながら、やっていきたいと思います。- 3月10日
kinak☺︎
つらいですね( ; ; )
うちも、8ヶ月ですが、授乳以外ずっと泣いてて、イライラしてしまってました。。
6ヶ月頃から少しずつましになり、いまは眠たいときに大体泣きます。
外に出かけたりしたら泣き止んだりしてました。絵本読んだら少しは笑ってくれたり。。ずっと泣かれると、精神的にまいりますよね。。( ; ; )
泣いてても、自分ひとりでいるより、誰かにいっしょにいてもらったり、話きいてもらうと少しは気がまぎれるかもですけど‥( ; ; )ご両親お近くなら、、。
-
ピノ
コメントありがとうございます。
イライラしちゃいますよね…かわいい我が子なのにイライラ、そしてそんな自分にもまたイライラ…負のループです。
ここで相談してコメントいただいて、少し心が落ち着きました。
今日も夜中ずっと泣いてて、やっと朝方一時間半寝れたくらいですが、朝がくると、ホッとします。
実家も近くなんです。頼ります。
ありがとうございます。- 3月10日
-
kinak☺︎
そうですか( ; ; )そんなに寝ないんですね( ; ; )つらいですね( ; ; )日中もぐずぐずなんですよね❔お母さんの身体がもたないですね。。
日中、ご両親に頼って少しのあいだだけでも横になってください( ; ; )いっぱい頼っていいと思います!
かわいさとイライラの葛藤すごいですよね。わかります( ; ; )わたしもはやく朝がきてと思いました。。、睡眠不足で身体がしんどいときは、頭まわらないし、心も折れますよね。
少しでも楽になりますように‥。- 3月10日
-
ピノ
今日の午前は、用事に出掛けてたのですが、今考えるとあまり記憶になく💦、でも一緒にお昼寝できたので、スッキリしました。
4月から保育園に預けて職場復帰なので、今から不安しかないです(-_-;)💦
実家に頼ったり、今度地域の一時保育にも預けて、少し自分の気持ちを落ち着けたいと思います。
やさしいコメントに、本当に心が救われました、ありがとうございます。- 3月10日
-
kinak☺︎
いっぱい頼っていきましょう☺︎‼︎
ひとりでがんばらなくていいと思います!
ここでも、たくさんお話して、発散しましょう☺︎
ピノさんのがんばり、きっと息子ちゃんに伝わります♡
自分に言い聞かせている部分もあります☺︎‼︎- 3月10日
ピノ
コメントありがとうございます。
雪があるところに住んでいて、天気が最近悪いので、なかなか行けず…💦
ベビーカーでの散歩、早くしたいです(。>_<。)