
もうどうしたらいいのか分からないので吐き出させてください。爪噛み、…
もうどうしたらいいのか分からないので吐き出させてください。爪噛み、歯ぎしり(起きてるとき)、あります😢調べると愛情不足やストレスが原因と書いてあり私の育児が悪いんだとめちゃくちゃショックです。自宅保育ですが毎日愛情をもって接しているつもりですし怒鳴ったりもしてないです。たしかに構ってあげられない時間もたくさんあるしグズグズしていたり気にくわないと癇癪おこしたりもしますが普通のことだと思ってました。が、子供にとってはすごくストレスで愛情が足りてないと感じていたのか…。もっとなにか根本的に育児のしかたを変えないといけないのかな…。良かれと思って自分なりに一生懸命育児してきたつもりでしたがなんだかもう分からなくなってきました。1歳8ヶ月です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りーまま
おなじく爪噛みしてます!
病院の先生とか保育園の先生とかに聞いても愛情表現が足りないとかは全く関係ないよと言われました!👍
ほんとに癖みたいな感じだからいつか無くなるよと!
凄く気になりますけどお互い早くそのくせが無くなるように見守りましょっ☺️
はじめてのママリ🔰
それを聞いて安心しました🥹見守っていきます!ありがとうございます✨