![あざ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後3ヶ月で体調不良。疲れて眠れず、ほてり、だるさ、微熱が続く。赤ちゃんは寝てくれるが、体力が落ちている。栄養や睡眠は取れているが、改善せず。産婦人科受診で楽になるでしょうか?
産後(3ヶ月ですが)の体調不良に悩んでいます💦
生後半年から仕事復帰なのに…
疲れているのに眠れず、体がほてり、だるく、微熱が続きます。
赤ちゃんも夜間授乳1回で9時間寝てくれるし、昼寝もするのでありがたいのですが、私の体力は何故かかなり落ちてしまっています…
栄養、睡眠、リフレッシュ、比較的出来ている方だと思うのですがなかなか良くならず…
産婦人科など受診すれば楽になるのでしょうか?
- あざ(6歳)
コメント
![シロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シロちゃん
私は産後の不調は漢方薬で改善しました。
産婦人科または漢方外来などを受診してはいかがでしょうか?
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
私もずっと続いているし
病院に行く時間もないので
命の母飲んで様子みてます😔
-
あざ
そうなんですね(;´д⊂)💦
命の母、やっぱり効きますか?- 5月3日
-
めめ
命の母漢方なので
体質改善に飲んでます😊
しばらくつづけると
効果ありますよ🙆♀️- 5月4日
-
あざ
そうなんですね!
漢方良さそうですよね😄
情報ありがとうございます!- 5月4日
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
仕事も大事ですが、まずはあざさんの体調を最優先にした方がいいと思います💦
家計的にどうしても半年で仕事復帰しなきゃ、、、という理由がもしあっても体調万全!バリバリ働ける!ぐらいに思えてないと後々しんどくなっちゃうと思います😭
わたしはまだ子供はいませんが、うちの母が産後の体調がかなり悪かったらしく、でも職場にも長く休んで迷惑かけられないし、、、とかなり悩んで鬱っぽくなったみたいです😣
当時は育休もなかったので、なかなか復帰出来ない事にかなり焦ったと言ってました。。。
それを聞いて、わたしの会社は残業あるしストレスもかなり多い方なので妊娠することにかなりビビっちゃいました😅
なのでもし妊娠したら主人にも会社にも、少しでも無理だと思ったら自分と子供と家庭優先して仕事で無理はしない!と伝えようと思ってます💦
どうかお身体大切にして下さいね😭
![あざ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あざ
優しいお言葉、ありがとうございます。
そうですよね、健康第一ですよね。
復帰はもうきまっていることなのでどうしようもないのですが、少しでも体調を考慮した上で仕事していきたいと思います。
ありがとうございます😄
あざ
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!
産婦人科、受診してみようと思います!