生後4ヶ月半の男の子のママです。最近お昼寝が長くなり、リズムが崩れています。授乳や睡眠のタイミングについて悩んでいます。授乳間隔やリズムの整え方、離乳食の不安があります。
生後4ヶ月半、男の子のママです。
最近お昼寝が長く(起こしてもなかなか起きません)リズムが崩れつつあります。
7時か8時までに起床、顔ふき、オムツ替え、授乳①
2時間後までに朝寝
外出
12時 授乳②
昼寝
14時半 お風呂
15時 授乳③
18時まで夕寝、授乳④
21時 授乳⑤
22時までに就寝
5時頃覚醒の場合授乳⑥して寝かしつけ(本人は元気ですが、私が寝たふりしていると一時間後くらいに寝る)、8時までねんね。
息子は目覚めてから2時間起きているのがやっとなので、眠そうにしているところを布団に入れてあげるとセルフねんねします。朝寝は起きてほしいタイミングくらいで生活音を出すと、大体起きます。昼寝は最近お風呂の時間になるので声をかけたりさすったりしていますが、なかなか起きないことが増えました…もしかして授乳②が遅いのかな?朝寝も40分くらいで起きる時もあれば2時間くらい寝ている時もあるので、2時間くらい寝ているとお散歩なども遅れがちになります。そして、お風呂が遅れればその後の授乳も遅れていってしまいます。今日も夕寝からは18時に起こしたいのに、授乳③が16時半、夕寝も17時15分スタートになってしまいました。この夕寝が一番長く、新生児の頃から3時間くらいしていたので、今でも一度寝るとなかなか起きません。よく夕寝は長引かないようにと言いますが、難しいです…。18時に起きても21時までグズグズなしでもたせるのが大変なので、最近は寝ているのなら18時半~19時くらいまで寝かせてしまいます。そして、この夕寝は途中でものすごい大声を出して泣きます。大泣きして起きるので、授乳④で落ち着かせる感じです。
授乳も間隔がよくわからず、飲みもあまりよくありません。授乳⑥もそれほど。そして授乳⑥があれば授乳①もあまり飲みません。もし5時に授乳して一度寝かせても7時に起きちゃった場合、お腹あんまり空いてないんですよね⤵
授乳間隔は、本人がほしい時にあげれば自然とリズムが整うのでしょうか?ここ2日はこのペースであげていたら、吐くようになってしまいました…。
もうすぐ離乳食も始まるので不安です。
- ぴあり(5歳11ヶ月)
コメント
RA
授乳②も少し遅い気がしますし朝寝の時も
ある程度決まった時間で起こした方が
いいかと思います。
就寝時間も遅くても21時がいいと思います
なので夕寝は17時頃には切りあげないと
夜寝るのが遅くなりますよ
4ヶ月だとだいたい授乳間隔は3時間
くらいですね。
あまり飲まないならどこかで水分補給を。
体重も問題なければ無理して飲ませなくて
大丈夫です
もし夕寝が長くなかなか起きないので
あれば15時の授乳後から17時の間に
夕寝を済ませて17時頃に起こして
お風呂に入れてはどうですか??
ぴあり
ありがとうございます♬お風呂は14時でしたら人手があるのでその時間にしています。
体重は十分あり、最近はお風呂上がり
で欲しがります。夕寝が19時まで長引いても21時前にはぐずりだし、22時には寝るのですが、お風呂後からの授乳のバランスも悪いことと、朝昼夜寝が起こしてもなかなか起きないほど寝るのが気になります。夜は早く寝かせたいのですが、一時間早めると3時に起きちゃうのかが不安です。
RA
日中の睡眠が多くても夜もしっかり
寝るのであれば無理に起こさなくても
いいかと思います!私は子供の頃
昼間も6時間ぶっ通しで寝てたりした
みたいなのでぐずったりしないなら
わざわざおこさなくていいかもですね!
よく寝る子なのかも!
でもその分起きた時に授乳や水分補給を
しっかりしてあげてください!
ぴあり
詳しくありがとうございます❗水分補給については全く勉強していないのしこれから暑くなるので気をつけます💡
RA
赤ちゃんは汗かきなので水分失うので
大人よりも水分補給必須ですよ!!
赤ちゃん用のポカリみたいなのもあるので
そうゆうのを使うのもいいですね!