※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
子育て・グッズ

寝かしつけに悩んでいる5ヶ月の赤ちゃん。朝・昼の寝付きが悪く、夕寝も細切れで寝不足。寝かしつけ方法や睡眠時間に悩んでいます。同じような状況の方、どうしていますか?

朝・昼・夕寝について。

清水悦子さんの本を参考に、2ヶ月半頃からネントレを開始しました。わりと順調だったのですが、寝返りを始めた3ヶ月末あたりと、離乳食を始めた5ヶ月(いま)で、寝ぐずりをするようになりました。
夜は1〜2回→2〜4回くらい起きるようになったのですが(以前質問させていただき)睡眠退行っぽいなぁと思っていて、なんとか付き合えています。

ただ、朝寝と昼寝はなかなか寝付かず、元気に遊んでいるか眠いのに眠れずギャン泣いているか…という感じです。

遊んでいる時は、
そのまま遊ぶ→横で寝たフリで促す→寝なければ散歩
ギャン泣きの時は、
トントンで寝かしつけ→途中で止めてみる→寝なければ散歩に連れ出して抱っこ寝

こんな状態です。
結局細切れだったり睡眠時間が足りていないので夕寝がプラスされることもしばしば。(清水悦子さんの本的には5ヶ月くらいから夕寝を減らしていく)
ここで寝ないと黄昏泣きするし本人もしんどいだろうと思って寝かしておいています。

成長の節目となる時は仕方ないとも思うのですが、結局寝させるために本来は刺激を受けさせたい散歩に出て、帰れば元気なので遊び、息つくタイミングがなくなってきたので、ちょっと疲れてきました。

夜以外の朝・昼・夕寝の寝かしつけで同じような状況の方、どんな風に付き合っていますか?

コメント

まい

元々昼寝をしてくれない子だったので、寝てくれればなんでもいいや~と思い、抱っこで寝かせてリズムをつくることを優先しました。
決まった時間に朝寝、昼寝、夕寝ができるようになってから、トントンで寝るように練習しました。
メンタルリープや睡眠退行のときは抱っこでないとなかなか寝ませんが、リズムができてるので、私が出掛けやすかったり休憩しやすかったりして助かってます😄

  • ゆうか

    ゆうか

    コメントありがとうございます。
    リズムを作ることを優先されているんですね。私もそうしようかな…と感じました。優先順位をつけると動きも定まってきますよね。
    となると我が家は散歩ですねぇ。ちょっと体力的にキツイけど、またリズムが整うように頑張ってみます!

    • 4月20日