※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひか
子育て・グッズ

生後半年の娘を育てている中、旦那に子育てのやり方を否定され、成長に不安を感じています。旦那の言葉に戸惑いつつ、1人で奮闘中。寝不足で頭がごちゃごちゃしています。

生後半年の女の子を育てています。

旦那に今までのやり方は無駄だったと、私の子育ての仕方を全否定されてしまい気持ちが折れてしまいました。

娘がうつ伏せでいると10~20分くらいは遊べるのですが、その後泣いてしまいずりばいやコロコロ転がって移動するということができません。
最近ようやく寝返り返りをたまにしたり、少しお尻を上げるようになったので、娘のペースで少しずつ成長していると思っていました。

しかし旦那の知り合いや会社の人など、数人娘より後に産まれた子がいるのですが、みんなもうコロコロ転がって移動していると聞き旦那はショックを受けたそうです。

先ほど娘がうつ伏せそのままギャンギャン泣いており、少し様子を見た後泣き方が酷くなったのでダッコしようとしたところ旦那に阻止され、いかに私が娘を甘やかすことで娘の成長の妨げをしているかと説教をされました。

旦那の言うことは正しいこともあるかもしれませんが、平日は旦那の帰りが遅いため家事育児は私1人で試行錯誤しながらやっています。
さっきだって昼過ぎに起きてきて、オムツ1つも変えないでこんな風に言われても、素直に聞こうとおもえないです。

長くなってしまいすみません…
娘の成長が遅いのか?私のやり方が間違えているのか?
寝不足もあってなんだか頭がごちゃごちゃでうまく考えがまとまりません。

全てを放り出して逃げそうになりましたが、今は寝室で授乳しながらこの文章を打っています。
娘は寝ました。
愚痴になってしまいましたが、なんでもいいので誰かお返事ください。

コメント

りゅうしんママ

成長は個人差です。
子育てに正解はありません。
ひかさんが愛情いっぱいに一生懸命見てきたのです。
間違いなどあるはずがありません。

  • りゅうしんママ

    りゅうしんママ

    あと、ご主人の知り合いや会社の方はどう思われるか正直わかりませんが、少なくともお知り合いや会社の方の奥さんたちは、ご主人の話を聞いたら「何を言ってるんだ、この人は。。」と思うにちがいない、と私は思います。。

    • 4月14日
  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    コメントを見て涙がでました。
    愛情いっぱいに一生懸命と言うのは本当にその通りです。
    ありがとうございます。

    • 4月14日
さらい

旦那様に個人差を知れ!と、思います。

寝返りすらその頃はしませんでしたから、、

  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    私は個人差と思っていたのが、旦那には成長の遅れと言われてしまい自信を無くしていました。
    ありがとうございます。

    • 4月14日
  • さらい

    さらい

    ひかさん、育児は間違ってないと思います!自信持ってください!

    • 4月14日
❁¨̮

その子の成長スピードがあるのでそんなの関係ないと思います
特別遅い訳ではないと思います
ほかの子と比べてむかついたからって当たらないでほしいですね

  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    そう言って頂けて安心しました。
    他の子と比べないでほしい。と言っても、将来出きないことがあって苦しむのは娘なんだぞ。と言われてしまい話しても無駄だと思ってしまいました…。

    • 4月14日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    まだ早いですよ笑 将来の事とは関係ないですよ😆
    寝がりやハイハイとかって要は運動神経だと思うし。運動神経良くても実際そんなに将来役にたちませんよ笑

    • 4月14日
ねね

え!
ごめんなさい。
あたし旦那にそんなこと言われたら、キレます。😅
あんた何様?って感じじゃないですか?
そして全然気にする必要ないですよ!!
子供の成長もそれぞれペースがあるし、うちの子もゆっくりタイプの子なので、他と比べたら心配しちゃう気持ちもわかります!
とくに初めての子だと余計に変に心配しちゃいますよね!
毎日頑張ってる自分を褒めてあげてください。そして、娘さんの成長あったかく見守ってあげましょう😊
そして、旦那にはひと言言ってやりましょう。🤬

  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    そう言って頂けて気持ちが軽くなりました。
    初めての子育てで本当にわからないことだらけで、自分でも訳がわからなくなっていました💦
    旦那には皆様の知恵をお借りして、もう一度話してみようと思います。

    • 4月14日
まま

足が速い子遅い子、勉強が得意な子運動が得意な子がいるように、それぞれ子供にも性格や得意不得意、ペースがあるので気にする事ないですよ!

うちも寝返りが限りなく7ヶ月に近い6ヶ月でしました。
10日早く生まれた友人の子供は3ヶ月で寝返りをしていて早いな〜なんて思っていましたが、つかまり立ちや歩き出すのはうちのほうが3ヶ月も早かったです!
ちなみに寝返りも本人がやる気がなければ親がいくら頑張ってもできないので、正解や間違いなんてないと思います🙆‍♀️

そして他の人の子供が出来る事を羨ましがってる暇があれば、少しでも育児に興味持ったり手伝ったりしろ!っと私ならキレちゃいます。
そして正解があるなら、教科書通りにやるからその教科書持ってこい!って言っちゃいますww

  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    そう言って頂けて安心しました。
    旦那がとても自信満々で私に喋らさない勢いで言うので自信を無くしていました…
    教科書あるなら本当にほしいです!笑

    • 4月14日
まま

その子のスピードがあるので無理やりするのもどうかと思います(><)私の子は5ヶ月ですが寝返りの素振りもありません(ToT)

  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    やはり無理矢理はよくないですよね💦
    やはり娘のペースで見守りたいと思います!

    • 4月14日
deleted user

元保育士です!

まず、寝返りとかずりばい、ハイハイは、自然とできるようになるものです!練習したからどうとか、やり方が間違ってるとかは違います。

娘さんのペースというものがあります!
ギャンギャン泣いているのは、助けてほしいからですよね😃泣くときは、赤ちゃんがなにかを訴えてるときです。お腹すいた、眠たい、苦しいなど。
それを放っておくほうが、よくないと思います。訴えてるのに、ママパパはなにもしてくれないのか。と認識しちゃいますよ💦

寝返りとかハイハイとか早い子は早いけど、ゆっくりな子もたくさんいます。
また、できるようになる順番もそれぞれ違います。うちの子は、ハイハイよりも先につかまり立ちしました😀

旦那さんも、ショックを受けるほどのことじゃないんですけどね。早くできるようになってほしいって思う人は多いですが、早いから良いということじゃないです。きちんと段階ふんで、できるようになる時にできるようになるんです!!

ひかさんは、間違ってませんよ✨

  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    子どものプロの方のご意見はとても心強いです!
    やはり泣いているのを放置はよくないですよね。
    旦那に阻止されて、ギャンギャン泣いているのにダッコできず、可愛そうになって私も泣いてしまったのですが、旦那にお前も母親として強くなれと言われてしまい、自分のせいでもあるのかと思ってしまっていました。

    間違っていないと言って貰えてよかったです。

    • 4月14日
めぐり

寝返りさせるために子育てしてるんじゃない!😡
と言ってやりたいです。

半年間娘さんが生きてこられたのは、ひかさんが頑張ってこられたからですよ✨
自信持ってください!✨

  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    本当にそうですよね!
    無事にここまで成長できたことを喜び、今後も娘の成長を見守りたいと思います。

    • 4月14日
ままり

間違ってませんよ。
旦那さんが(申し訳ないけど)どうしようもないぐらいのバカなだけです。

  • ままり

    ままり

    あ、因みにうちの子、寝返りは4ヶ月でしましたが、寝返り返りを習得したのは11ヶ月になってからでした☺️
    今は夜中数メートルはゴロゴロ転がって私の安眠妨害するぐらい元気よく転がります✨
    勿論もうすぐ2歳ですから走りもするしボール蹴ったり、色々できるようになりました✨
    個人差はあって当たり前です。
    でも愛情もって育てればちゃんとその子のペースで育ってくれますよ☺️

    • 4月14日
  • ひか

    ひか

    ありがとうございます。
    本当にバカだと思います。
    そう言って頂けて安心しました。
    これからも娘のペースで成長するのを見守りたいと思います。

    • 4月14日
ままり

成長は個人差あります!
それはママの責任ではないと思いますよ😣
旦那様は何の根拠でそんなこと言ってるんでしょうか。

うつ伏せで泣いて、さらに酷く泣いてるのに放っておけるわけないです💦
むしろうつ伏せは何となく事故とかあって恐いイメージがあったので泣いた時点で駆けつけて抱っこしてましたよ😄
赤ちゃんからのSOSと思って。
でも娘は運動の分野においては成長早めでしたよ。だから旦那様のいう甘やかしは関係ありません!

そんな風に言われたらショックですよね😢

  • ままり

    ままり

    ちなみに娘は言葉はかなり遅めです💦
    心配ですが個人差だと思って気長に見守ってます✨

    • 4月14日
  • ひか

    ひか

    返信が遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます。
    やはりうつ伏せでギャンギャン泣いているのを放置はありえないですよね💦
    甘やかしと成長は影響ないと聞き安心しました。
    私も旦那の言葉に惑わされず、娘のペースで成長を見守りたいと思います。

    • 4月15日
deleted user

酷すぎる……

成長のペースなんてそれぞれです。
こうやったから、こう育つ。なんて子育てはそんな単純なものじゃないと思います。

  • ひか

    ひか

    返信遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます。
    本当にうちの旦那は何を根拠にそう言っているのか…と思えるようになりました。
    これからも試行錯誤しながら娘と向き合っていきたいと思います!

    • 4月15日
ゆちゃん

ひかさんは間違ってないですし
抱っこしたり愛情を注ぐ方が
大切です☺︎
ご主人に申し訳ないですが
他の人の意見だけきいて自分では
育児を学ぼうとしないなんて
無知な姿勢に自分の夫なら怒ります。

わたしの子供も6ヶ月〜7ヶ月に
お尻持ち上げだしてずりばいせずに
ハイハイしたので急に動きだす
こともありますよ〜☺️

  • ひか

    ひか

    返信遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます
    間違っていないと言って貰えて安心しました。
    昨日は旦那の勢いに、私も弱気になってしまいましたが、何を根拠にそんなこと言っているんだと思えるようになりました。
    娘のペースで成長するのを見守りたいと思います!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

寝返り、ハイハイ、一人歩き、は確か個人差がありますよ。

体重が軽くて小さめだと、そのぶん寝返りが早いと思います。

練習して、それから娘ちゃんが寝返りするわけでもないと思います^^;練習するものではないですしね…。

パパは何か心配になって焦ってしまったのでしょうか?もし、そうなら保健師さんに話を聞くのも良いかもしれませんね。

たらさん

日頃娘さんをあまり見てない旦那さんに言われたくないですよね!
旦那さんは周りばっかり気にして、娘さんの事真剣に見てないですよね。

寝返り出来なくても、おっぱい沢山飲んで、おしっこウンチしっかりして、元気ならいいんですよ!!
お子さんもうつ伏せが好きな子もいれば嫌いな子もいるし、1人1人成長スピードが違うので、大丈夫ですよ!

ちなみにうちの子は4ヶ月の時寝返りして、私は舞い上がってましたが、すぐにしなくなり、2ヶ月間全然しなくて体の調子悪いのかな?と心配になったり、周りのしてる子見てなんでしなくなったのー?とイライラしたりしました。
練習もさせましたが、全然してくれず…
結局6ヶ月の時にいきなり寝返りスイッチONになって、そこから寝返りフィーバーになりました。
ただ今までは寝返りの気分ではなかったみたいです。

M

こんにちは😌毎日の家事育児お疲れ様です✨💪
元保育士で、同じく生後半年になる息子を育てています😊

息子も寝返りはしますが、寝返り返りは出来ず、ずりばいをしたがるものの、足をバタバタして、進まないことに泣いています(笑)😅

今まで何人も可愛い赤ちゃんたちに関わらせて頂きましたが、本当に個人差があり、その子その子のペースがあります。いずれできるようになると、ドーンと構えていた方が赤ちゃんも伸び伸び安心して育ちますよ。
娘さんが娘さんらしく成長するのが一番です。無理させていいことはありません。甘やかす?甘えさせてあげて下さい😉それが妨げになることはありません。
毎日娘さんをよくみているお母様だからこそ、ちょっとした成長にも気づくことができます。今日できたことが、明日にはまた少しできた、その積み重ねです✌️