※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりな
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子の成長が遅いことが気になる。首は座り、寝返りはできるが、お座りやつたい歩きができない。他の子と比べて心配。

現在生後11ヶ月の男のコを育てています。
離乳食もよく食べ、体重も9.6キロと成長曲線からの逸脱もありません。
来月1歳になりますが、成長が遅いのが気になります。生後3ヶ月で首は座り、5ヶ月で寝返りできました。今は自分ではお座りしませんが、お座りさせると安定してできます。ですが捕まり立ちも、つたい歩きもハイハイすらしません。(ずり這いもありません。)
人見知りもなく、ママでなくてはダメ!ということはありません。夜泣きもなくよく寝ます。おもちゃがあれば一人で大人しく遊びます。
他の子と比べてはいけないと分かってはいるんですが、同じ月齢の子と違うことがあって、すごく気になってしまいます。障害がないか心配です。
読みにくかったら、申し訳ありません。

コメント

つき

多分今のところ全く問題ないと思います☺️❗️1歳過ぎてからつかまり立ちした子も周りに結構いましたよ!

人見知りなんかも、うちの子は一歳半くらいから始まりました✨

ただ、発達が気になるなら支援センターや保健センターなどで保育士さん、保健師さんにみてもらう方が安心出来ると思いますよ🤗

  • えりな

    えりな

    ありがとうございます! すごく勇気づけられます。大丈夫と言い聞かせては居るんですが、心配がつきません。
    長い目で見守ろうと思います!

    • 3月23日
deleted user

うちの子と似ているのでコメントさせてもらいます😀
今11ヶ月半ですが、首すわりからすでに遅く5ヶ月、寝返りも5ヶ月でお座りは座らせれば安定していますが自分ではできません。
ズリバイは7ヶ月でしたもののハイハイもつかまり立ちもしません。
しかしつかまり立ちはどうやらできるようで、私の太ももに跨らせてテレビ台の上の遠いところにおもちゃを置くとそれを取ろうと立てました。ただ怖いのか泣きながら立ってたのでまだ心の準備ができていないのかなと。
人見知りもしないですし、夜泣きもなくひとり遊びも上手です。
おまけに喃語も少ないような🤔
この時期は個人差も大きいといいますし、私自身は全然気にしていません。
つかまり立ちのこともそうですが、何かキッカケがあればするようになると思いますし、本人のやる気がないのに無理に練習するのもなぁと思い気楽に考えてます!
医師から指摘があればまた別ですが、お子さんが元気ならあまり心配し過ぎずに楽しく過ごして大丈夫ではないでしょうか😌
個人的な考えで批判もあるかもしれませんが、仮に障害があったとしてもその時ちゃんと向き合ってあげればいいと思います。どんな子でも自分の子は可愛いです。

  • えりな

    えりな

    ありがとうございます! 医師からは指摘というか、成長が遅いとは言われています。
    でも、もし障害があったとしても、愛しいという事に変わりはありません。どんな結果でも受け入れようと思います!とりあえずは、気長に見守っていきますね。

    • 3月23日
hana

成長が遅いと大丈夫だろうか?って心配ばかりしてしまいますよね😖
私もずっとそうでしたし、今も心配は沢山あります💦
寝返り返りまではスムーズだったのですがそこからがなかなかでした😣
7ヶ月半で実家でソファーの上から犬を見たいっていうきっかけから急に腰が座りました。8ヶ月直前で待ちに待ったズリバイがやっと始まりました😭7ヶ月頃から寝返り返りで移動してました💦そこからは日々の本人の絶え間ない努力で10ヶ月頃から常にハイハイに変わって掴まり立ちや伝い歩きも上手になってきてます。数日前からは手押し車もセッティングしたり、手引き歩行も上手に出来るようになってきてます😭ズリバイご出来るまでは側に居ないと直ぐに泣いて呼ばれ、ひとり遊びも出来ない子でした😂本当に大変でしたし、発達障害でリハビリに行かなければいけないのなら早く行かなくてはって考えてばかりでした💦アレルギーで定期的に受診してるのですがよく先生に発達が遅い気がするのですが大丈夫でしょうか?とばかりきいていました😭

ゆっくりマイペースな子も居るのでハッキリとわかりませんがかかりつけ医に相談してみられてはどうでしょう?最大いつまで待つべきか?や、気になるのでリハビリ相談したいなどと言ってみてもいいとともいます。基本的にいつかはみんな同じレベルになります。ただスタートが遅れるとそのぶん他の子より経験も遅れてしまう部分もあるのでなんとかしてあげたいと思ってしまいますよね😭
長々となりごめんなさい🙏

ふだ

四歳の長女が11ヶ月の時と同じような感じでした。寝返りは7ヶ月、お座りは同じくさせると出来ましたが、まぁまぁ安定してるかな?という程度。床に寝転がって大人しく遊んでいました👶💦心配で良く保健師さんに相談したりしていました。歩いたのは1歳半になる前日で、今も発達は遅めですが、何かあるわけではなく問題なく成長しています😃
発達で問題があるかどうかがわかってくるのは三歳位なので、乳児健診で何か言われてなければ、それまではあまり心配しすぎずに個性の範囲だと思っていて大丈夫です😊

ボブエリンギ

分かります、本当に成長が遅いと心配しますよね‼︎私なんか心が狭いから、同じくらいの子に会いたくなくて。。来月からの保育園も憂鬱です😭
11ヶ月の娘がいるのですが、9ヶ月でズリバイしたものの、未だにハイハイできず(最近四つん這いの体勢になることは増えてきました)。同じくお座りさせれば安定してできるものの、一人でお座りはできず。私の膝の上からつかまり立ちは10ヶ月でできるようになり、数日前にお座りの体勢から自分でつかまり立ちが出来るようになりました(ぎこちないですが、つたい歩きもします)。

私自身、歩くのが遅くても良いから、ハイハイはしてほしいという考えを、子どもが生まれる前から持っていたので、ハイハイしない娘に焦りや不安を感じています。。毎日、私がハイハイをして見せているのですが。。どうしたらいいのでしょうね。回答になっていなくてすみません。育児って難しいですね😭

みゆ

ウチは2人共発達遅いですよ😅
現在下の子は座ったままお尻で跳ねるように移動します。
それで部屋の隅から隅まで行けるのでハイハイの必要性を感じてないのか全くしそうにないですし5カ月くらいで寝返り出来たらそればっかりしてたのに今では座らせてないと怒るので寝返り忘れてて全くしません😅
ズリバイもしません。
上の子もハイハイは全くしてないです。
立ったのは1歳半くらい。
歩けるようになったのは1歳10カ月くらいでした😂
ゆっくりの子はたくさんいます。
障害ということはないと思いますよ。