
赤ちゃんが寝つきが悪く、夜中に何度も起きて困っています。友達はまとまって寝ていると言うけど、どうしたらいいでしょうか?
いまだにまとまって寝れません
昼間も抱っこでないと起きて、泣いて
寝足りなくて可哀想なので
抱っこのままで数時間寝かせてます。
9時、10時くらいからと
14時15時くらいに昼寝してます。
夜は21時に寝る儀式にはいります
遊び足りないようですが
目をこすったり、あくびするので…
30分くらいで寝ます。
が
1、2時間で起きたり
寝返りして泣いて起きたり
泣きながら動いたりします…
起きたあとすぐ寝ても、3、4時間にまた起きます…
まわりの友達、ママ友のおはなしは
まとまって寝てるお話やネントレしたから
という話が多くて…どうしたらいいのでしょうか…
- ささママ(6歳)
コメント

ぴな
うちの子の場合ですが…
太陽の光をあびせる
脳みそつかう遊びをする
爆笑させる(娘はタオルを顔の前でチラつかせたらめっちゃ爆笑します)
をすれば疲れて結構寝てくれます!笑

ママリ
夜中の授乳は1回でしたが、3回食になったらその日から夜中の授乳もなくなりまとまって寝てくれるようになりました!
ねんトレはしてないです
うちも寝返りして起きたときに、横に私がいないと泣いてハイハイでドアのほうまで探しにきます
(横にいるとすぐ寝ますが)
あとはスリーパー着せ忘れた日は起きることが多いです!
夜中は授乳してますか?
-
ささママ
夜中の授乳はないです
早いと4時、5時くらいにミルクです
寝返りで起きたとき
横にいたらくっついて寝る感じですか?
離乳食1回量はざっくりどのくらいですか?
ごはんとお野菜?などで
何種類、何品ですか?- 2月22日
-
ママリ
寝返りして、そのままの体勢で寝る日もあれば、お座りしちゃって、なかなか寝ない日は大人の布団にいっしょに添い寝してあげます!
くっついて寝ます!
離乳食は140~150gくらいです
ごはん80g、お野菜2~3種類45g、タンパク質15g~20gです!
スパゲティやうどんなど麺類のときは量は適当です💦😅野菜とタンパク質はいつも通りの量です。オートミールや蒸しパンも適当です💦お野菜もタンパク質のお肉などもぜーんぶ混ぜちゃいます- 2月22日
-
ささママ
ご飯足りなくて起きるんですかね…
4ヶ月ぐらいから
添い寝なんで隣にはいるんですが
寝ないで泣くんですよね…
離乳食
野菜、タンパク質はどのような感じですか?- 2月22日
ささママ
毎日されてますか?
ぴな
太陽あびせるとかは晴れてたら必ずで
ほかのやつは毎日してます!!
ずーっととかじゃなくて
10分とか20分です!
今はやっとズリバイしたので支援センターで思いっきりズリバイさせたり…!