※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだんだん
子育て・グッズ

息子のお昼寝のリズムについて相談です。外出時の寝不足やご飯のタイミングに悩んでいます。リズムを変えずに外出する方法はありますか?

生活リズムについて質問です。
息子のお昼寝ですがら前までは30分をちょこちょこするパターンんだったのが、添い寝だと長く寝れることに気づき最近3回/日のお昼寝のリズムがつくようになってきました。
今のリズムは
6時半 起床
8時半〜9時半 朝寝
12時〜14時に1〜1.5時間ほと昼寝
16〜17時に30分ほど夕寝
20時 就寝

です。上記通りに規則正しく過ごすと寝ぐずりもなく機嫌も良く、私としては寝かしつけの負担が軽減してよかったと思っています。
しかし、昼寝がちょうどご飯時に被っており、私のご飯をいつ食べようかとか、友達とのランチが億劫になったり、ベビマなどのイベントもいつも寝る時間に寝れないと眠くてグズグズするようになってしまい、デメリットもありました。ちなみに、外ではほぼ寝ることができず、暗くて静かな部屋で私が添い寝しないと寝ません。
外に出ることも私にとっては大切な気分転換の時間なのですが、お昼寝の心配なく出かけるには今のリズムをどうしたらいいのでしょうか?なにかアドバイスやご意見などありましたらよろしくお願いします。

コメント

ゆか

私も同じように添い寝にすると朝寝とお昼寝がしっかりできるので添い寝にしてましたが、出掛けられないこと、自分が何も出来ないことにストレスを感じて、朝と昼は家でも抱っこひもで寝かしつけることにしました。
リズムは大体同じで、19時に寝てます。

起きて二時間経ったら眠くなるので、眠くなってきたら抱っこひもに入れて、上からダウンケープをかけてフードを被せて、背中をとんとんしながら歩いていると寝てます。隣のトトロや散歩を小声で歌ったりもしてます。
これだと外でも周りが少しくらい騒がしくても、体が暖かくて暗くなるので寝れるみたいです。

  • だだんだん

    だだんだん

    私も添い寝中に動けないのがどうしたもんかと思ってました。
    やっぱり抱っこ紐作戦がいいですかね〜
    抱っこ紐でフード被せるの、今度やってみます!ありがとうございます😊

    • 2月21日
deleted user

そのリズムでお子さんの調子が良いのなら、今はそれに合わせたスケジュールにしてあげるのが良いと思います!
ランチは11時頃には済ませておき、気分転換にお出かけしたいならお昼寝から起きた夕方前くらいに散歩でも行くとか💡
お友達とのランチや時間の決まってるイベントは、もう少し月齢が上がるとお昼寝の時間も短くなって生活リズムが整ってからでも遅くないと思います😊

  • だだんだん

    だだんだん

    赤ちゃん優先なのはわかっているんですが・・・
    平日はほぼ旦那とすれ違い生活なので、なんだか孤独で出かけなくなるんですσ(^_^;)でもなるべくリズム崩さないように出かけるのを心がけたいです!

    • 2月21日