 
      
      寝かしつけに時間がかかり、悩んでいます。寝かしつけ中にバタバタしたり、うつ伏せになりたがるのが悩みです。おなかいっぱいにしても元気になり、寝る時間に困っています。どう対処したらいいでしょうか?
寝る時についてですが、
最近全然寝かしつけても寝なくて
寝かしつけに30分~1時間かかります。。
生後8ヶ月で毎日こんな感じです。
7:00 起床
8:00 離乳食とミルク
(自由時間)
10:00 ねんね
(1~2時間寝ます)
12:00 ミルク
(自由時間)
15:00 ねんね
(1~2時間寝ます)
18:00 離乳食とミルク
19:00 お風呂
20:30~21:00 就寝
ここ最近寝かしつけ中バタバタしたり
うつ伏せになりたがって
させるとずり這いで動いたり
寝かしつけが本当に悩みです。
おなかいっぱいにしてから
夜寝かせてますが、全然元気になってしまいます。
こういう場合ってみなさんどうしますか?
寝る時間気にしないで眠くなるまで
起こしておきますか?
どう対処してますか?
本当に悩みです。。。
- ちーちゃん(7歳)
コメント
 
            66(大阪)
おひな巻きしたことありますか?
 
            すー
お昼寝の時間を短くしてもダメでしたか?
- 
                                    ちーちゃん 起きてしまって昼寝夕寝が 
 短くても素直に寝ないんです😭
 
 ちなみにねんねする時間って
 大体どのくらいですか??- 2月19日
 
- 
                                    すー 昼寝を17時まで2時間したら寝れなくなり始める頃だと思います😅 
 あとは遊び足りなくなる頃だと思うので昼間に外に出て発散させてはいかがですか?
 ウチの子は昼に支援センターで遊ばせて昼寝も短いと10分もしないで寝ますが、家にいて昼寝をしっかりとしてしまうと30分かかる時もあります😊
 家にいる時は特に昼寝させ過ぎないように意識してますよ。
 起こしてグズったらベランダ出るとしばらくして落ち着くので気にせず起こします!- 2月19日
 
- 
                                    ちーちゃん 寝る時間が多いのと遊び 
 足りないのが原因ですね😂
 寒かったりしたので
 週2くらいでしか外に出なかったので
 発散させて見ようと思います✨
 
 遊んで疲れてれば
 すぐ寝ますよね😅
 昼寝させ過ぎないように
 気を付けてみます🙇♀️
 教えて頂きありがとうございました😭❤️頑張ってみます🙇♀️- 2月20日
 
 
            しずかmama
15:00から2時間寝たら、もしかしたら眠くならないのかもしれませんね。。うちの子もお昼寝が17:00近くまでになった日は全然眠くならないようで苦労します。
また、お風呂に入ったら覚醒しちゃうと聞いたこともあるので、うちは17:30頃にお風呂、18:00過ぎから大人の夕飯、19:00頃には眠くなってくるので、寝かしつけをしています。添い乳ですが、深い眠りにちゃんと入るまでは1時間くらいかかりますが💦
- 
                                    ちーちゃん なるほど😳今まで娘の中のタイムスケジュールでやってましたが、 
 寝る時間が長いんですかね😂
 本当に苦労しますよね😭
 
 早めのお風呂、、試してみます😭
 うちの子もなかなか深い眠りに
 入るのに時間かかります。。
 
 ちなみにねんねする時間って
 大体どのくらいですか??- 2月19日
 
- 
                                    しずかmama うちは10:00頃・12:00頃・14:00~15:00頃のタイミングでお昼寝があって、合計2時間くらいです!午前と昼が各30分程度、午後が1時間程度が多く、この、午後で2時間くらい寝ちゃうともう…夜大変です…笑 
 この前、15:30-17:00でお昼寝した時なんて、19:00に寝かしつけ始めて、ちゃんと眠れたのは21:00頃でした…💦- 2月19日
 
- 
                                    ちーちゃん 3回で合計2時間なんですね😀✨ 
 午後しっかり寝ちゃうと
 夜寝るのに大変になりますね😭
 お昼寝の時間短くして
 夕方な寝かさないように
 してみます🙇♀️
 
 大変でしたね😭
 うちも似たような感じなので
 すごい分かります😭
 
 色々教えて頂きありがとうございました😭❤️- 2月20日
 
 
            えま
ちょっと昼からの昼寝が長いかもしれません!
うちは16時以降は起きているようにしています。
それでも寝ぐずりするときありますが。。。この月齢にみられるものなのかなーと、我慢強く見守ってます。。
- 
                                    ちーちゃん 見直してみます😭 
 寝ぐずりしてる時って
 どう対処してますか??
 
 あとちなみにねんねする時間って
 大体どのくらいですか??- 2月19日
 
- 
                                    えま 寝ぐずりしたときも、暗い部屋(寝る部屋)からは外に出ず、膝の上で軽くジャンプさせたり、膝抱っこでユラユラして歌を歌ったりします。 
 少ししたら横にして、それでもぐずるときはまた同じようにして気を紛らわします。
 泣かずに目を開けてるだけの時は、ベッドにそのまま置いて部屋を出ます。
 また呼んだら戻ります。
 これが正しいかどうかはわからないですが😭
 
 ねんねするのは19時から20時の間、お昼寝は午前中30分から1時間、午後も同じくらいです。
 最近昼寝がちょっと増えてしまってて、なんとかしないとなと思ってるところです。。。- 2月19日
 
- 
                                    ちーちゃん うちも寝る部屋で暗くしてます😀 
 そういうやり方も
 あるんですね😳✨
 たしかに
 子育てに正解ってないですよね😭
 こうすれば寝るかな?
 あれしたら寝るかなって
 毎日試行錯誤してます😂
 
 やっぱり昼寝の時間が多いと
 よくないですね😂
 気を付けてみます😅
 教えて頂きありがとうございました😭❤️お互い頑張りましょう🙇♀️✨- 2月20日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは昼寝をトータル3時間以内にして16時30分以降寝かさないようにしています💡19時には眠いとぐずり20時までに就寝しています💤
ミルクで寝落ちしたり、その後覚醒したりしますが、寝たふりをしていると遊ぶのをやめて戻ってきます!2回くらい繰り返すこともありますが、早く寝つきますよ♪
お外へは出ていますか?
- 
                                    ちーちゃん 参考にさせて頂いて 
 昼寝の時間を短く時間帯をずらして
 見たいと思います🙆♀️✨
 
 戻ってくるの可愛いですね😂❤️
 うちは寝たフリしてると
 顔バシバシ叩かれたり
 髪の毛引っ張られます😅笑
 頑張ってみます😂
 
 寒かったりしたので
 最近週2くらいでしか
 でてませんでした😂
 
 なるべく外へ出て見ようと思います😊
 
 教えて頂きありがとうございました😭❤️- 2月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 いろいろ試しましたが、昼間活動させて、夕方寝かさないのが一番いいです😁 
 うちも構ってほしくて髪の毛引っ張ります💦でも、ほぼ無言で構わないでいると諦めてくれます😂
 泣いても3日続けると慣れるはずなので、頑張ってくださいね!!- 2月20日
 
 
            ミヨ
うちもしばちゃんとさんと同じような生活サイクルです👀
ミルクを飲んで寝せようとすると、うつ伏せ、ずり這いの繰り返しで、布団の上をゴロゴロです😂
朝が早く起きるタイプの子なので、21:00には寝せたいと思い、どれだけ動いてても、21:00に完全に消灯します。
明かりが消えると、寝る時間と認識するようで、消灯後10分くらいで寝ます( ´ ▽ ` )
それと、うちは寝るときに、寝かしつけの意味でも、オルゴールを流してるので、電気を消したあとは流して、睡眠を促しますよ‼️
- 
                                    ちーちゃん そうなんです!!笑 
 ほんとに同じです😂笑
 
 うちは20時すぎに部屋に移動して
 豆電球のみにして
 寝る時間だよアピールをしてます😅
 
 めっちゃ良い子ですね😂❤️
 
 オルゴールも試しました!!
 でも小さい音量でも
 気になるみたいで
 どっから聞こえるの?って
 あちこち探し始めるので
 そっこーやめました🤦♀️笑
 
 最近はスローでガラピコぷ〜の
 うたを囁いてます😂笑
 
 色々試行錯誤して
 頑張ってみます😭
 教えて頂きありがとうございました😭❤️- 2月20日
 
 
            きいたろう
私もちょっと前まで、寝かしつけに悩んでました😣 オルゴールとかトントンとかも効果がなく…大変ですよね💦
寝かしつけ方を変えてからは、寝てくれるようになりました😍
ルーティンとしては、お風呂→遊び→寝室でミルク→絵本(毎日同じ本)です(^^) おしゃぶりを加えさせて、同じ布団に一緒に入って腕枕&抱きかかえるように(ベビーは抱き枕状態ですw)して寝ています。早いと3分で寝てくれます。笑
- 
                                    ちーちゃん そうなんです😂 
 オルゴールは気になるみたいで
 どこから聞こえるの?って
 探し始めたので辞めました😂笑
 トントンしてると手を掴まれて
 拒否されます😂
 
 なるほど😳✨
 絵本もありますね😳
 寝かしつけ方を真似して
 やってみます🙇♀️✨
 3分はすごい!本当に羨ましい😭❤️
 
 教えて頂きありがとうございました😭❤️頑張ってみます!- 2月20日
 
 
            まま
もっともっと遊びたいかもです!
うちも疲れてない日は全然寝ません!
昼間、もっともっと体使ってあそんで疲れさせるのがいいかな?って思います!
- 
                                    ちーちゃん 遊び足りないのも原因ですよね😭 
 なるべく外に出て
 家にいる時も体使って
 遊ばせて見ようと思います😂
 教えて頂きありがとうございました😭❤️- 2月20日
 
- 
                                    まま たくさんたくさん遊んであげてください! - 2月20日
 
 
   
  
ちーちゃん
おひな巻きとはなんですか😳?
すごい気になります!!
66(大阪)
タオルケットなどで赤ちゃんを巻くんです💓包まれて寝やすくなると思いますよ😊ぜひ試してみてください!
ちーちゃん
今日やり方調べて挑戦してみます!
教えて頂きありがとうございました😭❤️
66(大阪)
娘さん気に入るといいですね💓いえいえ😊