※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトマス紙
妊娠・出産

妊娠・出産後の上の子事情について、自宅安静中で上の子たちとの時間が減り悲しい気持ち。第三子が生まれたら上の子中心の生活に戻れるでしょうか。兄弟がいる方の経験を教えてください。

妊娠・出産後の上の子事情について質問です。
自宅安静中のため上の子たちと関わる時間が減って悲しいです。同じ経験の人いますか?

今まで5歳の双子を週末もほぼ一人で育児してきました。
あまり人に預けたりしたくなくて双子中心に生活してきました。

第三子妊娠し、初期から切迫を繰り返していたためやむ終えず、義理父母に預けることが増えていました。

安定期は少し動けたので、少しは双子と遊びに行ったりできていましたが、後期に入ってすぐに切迫になりなるべく体を休めるように指導されてしまい、双子と外出できなくなりました。

義理父母や旦那が気を使ってくれるので、凄くありがたいし第三子のためを思うと今の状況がベストだと頭ではわかっているのですが、預ける前に「ママと遊びたい」「ママがいい」と泣かれたりすると胸が痛いです。

ツライけど割り切るしかないですよね…
私が子離れ出来てないだけでしょうか…⁇

実際下の子が産まれたら、上の子中心の生活に戻れるものですか?

兄弟がいる方教えてください。
お願いします。

コメント

だうにー

回答になっておらずすみません😔
私と同じ気持ちの方がいらして、嬉しくてコメントさせていただいてます。

いま悪阻で寝たきりの状態で上の子を放置してます…
主人や親に見てもらい、ほとんど関われておりません。
ママ、ママと言って泣き叫ぶ声がリビングから聞こえてきて私も横になりながら泣いてます…
罪悪感でいっぱいです。

でも、上の子にとってはこれまでママ中心の生活だったのが違う生活になり良い経験となって得るものがあるだろうと思うようにしてます💦
下の子が生まれたら、なるべく上の子を優先して関わろうと今から楽しみにしてます!
胸が痛くなるお気持ち、私も同じです。
お互い頑張りましょうね😭

  • リトマス紙

    リトマス紙


    共感していただけて嬉しいです。
    確かに子供達にとって世界を広げるチャンスなのかもしれませんね。

    周りに気を使わせてばかりで、子供逹にまで…って落ち込んでましたが、少し元気が出ました。

    お互いがんばりましょう。

    • 2月9日
はし

お母さんだけじゃなく色んな人から可愛がってもらったり色んな愛情を感じるのってとてもいい経験だと思いませんか⁉️
これからどんどん巣立っていくわけだし大人になった時おじいちゃんおばあちゃんからこんな事してもらったとかとてもいい記憶だと思いますが‥マタニティブルーもあるんですかね⁉️

  • リトマス紙

    リトマス紙

    確かに子供が落ち着ける場所が多いに越したことはないですよね。

    自分で色々やりたいのに周りに気を使わせてばかりで何もできなくて落ちてたんだと思います。

    前向きに捉えます。
    ありがとうございます。

    • 2月9日
ママ

うちも上が双子です。3人目も切迫で仕事以外寝てることが多くて、休みの日はパパとおでかけしてもらうことも多かったですが、出かけるときはすこしさみしそうなものの、帰ってきたら楽しかったことをいろいろ話してくれてましたよ。もう5歳ですし、ママ以外の人とも楽しく過ごせるのはいいことだと思いますよ!
下の子が産まれてからは、上の子中心の生活してました。とにかく下の子はすこし泣いててもいいから上の子中心にするよういろいろ言われてきたので、その通りにしていたら、上の子たちから、もうこっちはいいから赤ちゃんのお世話をちゃんとして!と怒られてしまいました。上の子たちは妊娠中から妹を溺愛してるので、切迫で遊べなくても、おっぱいしてる間遊べなくても、理由をちゃんと説明すれば愛する妹のためなら文句いわず協力してくれましたよ。

  • リトマス紙

    リトマス紙


    そうやってだんだん子供自身の世界を広げていくものなんでしょうね。
    そのよいきっかけになったと思うことにします。

    ママさんの双子ちゃんは優しい子ですね。下の子ができると思いやりも育っていくんだなーと感じました。

    もう少し視野を広げて捉えないとですね。
    気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます。

    • 2月9日