
オープンキッチンについての質問とお風呂、脱衣所、トイレについての質問があります。オープンキッチンでは、コンロ前のガラスパネルやシンク、ワークトップの素材についての意見を求めています。また、お風呂の床色や脱衣所、トイレの床の素材や色についても悩んでいるようです。どなたかアドバイスいただけると助かるそうです。
①、②についてはオープンキッチンをお使いになったことのある方にお答え頂きたいです😌⭐
③、④についてはどなたでもお答え頂きたいです😌⭐
少し長いのですがよろしくお願いいたします🙇✨
オープンキッチンについて
①コンロ前の油ハネ防止のガラスパネルについて、ガラスパネルは全面ですか?ハーフサイズですか?どちらの方がおすすめですか?ガラスパネルだと、お手入れお掃除が大変だという口コミを見ました😣実際どんな感じですか?
②シンクとワークトップ(調理台)の素材はそれぞれ何を使われてますか?
人造大理石、ステンレスなど。
実際今のキッチンの使いごごちはいかがですか?
お風呂、脱衣所、トイレについて
③お風呂の床色なのですが、何色をお使いでしょうか?メリット、デメリットありましたら教えて頂きたいです🙇
例・グレーの床で、落ち着くしかっこいいけど水垢(汚れ)などが目立つ。など
④脱衣所、トイレの床は通常の床(フローリングなど)ですか?それともクッションフロア(似せ床?)ですか?
色は何色をお使いでしょうか?
とても悩んでおりなかなか決まりません。ぜひ参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いいたします🙇
- ◯
コメント

もるもる
①パネルはなし。台はたしかに汚れるけど拭けばいいし問題ない。
②人工大理石。3年目になりますが、使いやすいです!
③白っぽい肌色?です!水垢気になりません。
④黒のクッションフロアです。ほこりが目に付きますが、逆に掃除する気にさせるから私はよかった。

haru
実家が全面ガラスパネルでしたが油ハネがポツポツと酷く、すぐに拭かないと掃除が面倒ですいちいちクリナーなど使って拭いてました。
友人の家が賃貸でハーフのガラスパネルでしたが油がパネルを越えて飛んで行くので油っぽい料理は極力しないと言っていました💦
自宅のシンクは人工大理石です、まだ住んでから1年ですが掃除しやすいと思います😊
お風呂の床はオフホワイトですが掃除しなければ水垢目立ちます😑
グレーの方が目立たないように思います🤔
トイレはフローリングで水拭き可能なコーティングしてもらいました😊
-
◯
ありがとうございます🙇
やはりそうなのですね😣💦
子供もいるので全面の方が安心な気もするのですがお手入れ大変だと困りますよね😭しかも油。ハーフも飛んじゃうと意味ないですもんね😂💦
人工大理石人気ですよね😊✨
なるほど😌✨
お話聞けて良かったです🙇
参考にさせて頂きます😊- 2月1日
◯
ありがとうございます🙇✨
パネルなしもありですね!👍
やはり人工大理石人気ですよね😣
黒クッションフロアかっこいいし良いですね😊
ありがとうございました🙇✨
参考にさせて頂きます😊