※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

祖父母との関係に悩んでいます。介護やストレスで困っている母に何ができるでしょうか。

どうにかしてあげたいけれどどうにもならず、皆さんの知恵を貸してください。
私の実家は私の両親と母方の祖父母の4人で暮らしています。
そして20年ほど前の親族間でのトラブルがきっかけで、両親と祖父母の間には心が通っていない状態です。
祖父母も歳をとり、祖父に関しては病気で声が出なくなり、食事をしたりお風呂に入ったりトイレに行ったり身の回りのことが自分でできているのですが、室内で使えるシルバーカーのようなものを借りたり、家の中には手すりやスロープがつけられたりと介護用品が増えてきました。
祖母に関しては私や両親が見る限り元気そうにしているのですが、病気になるのが好きでいつもどこが痛いとか具合が悪いとか言っています。
病院に行く元気だけはあるようで、どんどん薬が増えていき、祖父にも自分の思い込みで薬屋サプリメントを飲ませたりして、結局それが不健康の(体調不良の)原因なんじゃないかと私たちは見ています。
そして祖父は昔から職人のような仕事をしてきたのであまり人付き合いが得意ではなく、祖母は自分にとって都合の良いことには積極的になり、それ以外には無関心で無気力で正直言って気持ちなんて全然ありません。
私たち孫の事や、ひ孫のこともかわいいなんてほんとに思ってないです。
私たち孫はもう家を出てしまったので時々しか合わないのであまり嫌なところを見ないのですが、問題は母です。
自分の親であると言う情けなくて悲しい気持ちと苛立ちと、ずっと家にいてリビングを占領して何をしてやっても全然感謝の気持ちを持たない祖父母に対しもうストレスの限界のようなんです。
祖父シルバーカーや手すりやスロープのレンタルのため月に1度ケアマネジャーさんが実家を訪問してくれているのですが、祖父母はケアマネジャーさんがいくら何を言ってもデイサービスや皆で活動する場には絶対に参加する気持ちがなく、母がどんなに辛いと言っても本人たちが動く気持ちがないのならとケアマネジャーさんもそれ以上の介入はせず…。
母はあまりにもストレスが溜まれば自分から外に出かけていくのですが、なぜあんな人たちのために自分だけが外に出かけてお金を使わなきゃいけないのかと言ってみたり、ストレスで頭がおかしくなりそうとよく私にいろいろ話してきます。
話を聞いてあげるのは全然いいんですけど、母のことが心配で。
祖父母はどっちも身の回りのことができるので施設に入るなんてことはできません。病気でもないので病院に入院させることもできません。
祖父母のために両親が神経をすり減らしてしなくてもいい苦労をしてやりたいことができてないような気がするんですよね。
家も建てたいと言っていていましたが、祖父母が生きているうちはやらないでくれと祖父母から言われたのでできずにどんどん歳をとり、思っちゃいけないことなんでしょうけど祖父母がいなかったら今頃快適で暖かい家に住んでたのにと思うと私まで腹が立つ時もあります。
いろいろうまくかけませんがそんな感じなんです。私が両親(特に母)にしてあげられることってなんでしょう?この状況を改善する方法って何かあるでしょうか。よろしくお願いします。

コメント

マヤ

介護施設ではなく
住居型施設の選択肢は無いのでしょうか?

自分達の事は自分で出来るなら、そこまでストレス溜めてないで別居した方が良いと思いますが…

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    自分たちが元気だった頃に親族間のトラブル以降私たちにしてきたことを棚に上げて、歳をとったんだから若い者が面倒を見るのが当たり前みたいな考えをしてる人なので本当にむかつきます。
    その上感謝の気持ちもありません。
    祖父は大工さんだったので今の実家も祖父が建てました。だから自分が建てた家をなぜ自分たちが出て行かなきゃいけないのかみたいな考えも持っています。
    母のストレスも日増しに強くなっているようなのでどうにかしてあげたいのですが本人たちが動いてくれないことには先に進めないのでどうしたらいいかと頭を抱えているところです。

    • 1月27日
🌸

同居、そして自宅での介護はいろいろと問題がありますよね…。

祖父母さんは、お二人ともけっこう頑固な感じなんですかね?
デイサービスは男の人は嫌がる人は多いです…特に祖父さんのように、職人気質の方は、人と喋るのが好きでなかったり、プライドが高く保育園児がするようなことはやってられないって感じで敬遠されますね…。

逆に女性はお話好きの方が多いので、最初は渋ってても、いざ行ってみると楽しいと言われる方が多いので、祖母さんは大丈夫な気もします…。
周りのお友達も行ってるデイサービスを進めたりして、ハードルを下げてあげましょう。


祖父母さんを説得できるのであれば、2日ほどのお泊まりでショートステイとかにたまに行ってもらうのはどうでしょう?
1ヶ月のうち数日いないだけでもお母さんはゆっくりできるかなぁ?と思います…。

あと、施設の件ですが、
別居を祖父母さんが受け入れてくれ、お金の心配もないのであれば、今流行りの、サービス付き高齢者住宅(サ高住)なら入れますよ。
ただ、一人あたり10万以上はするので、2人入れるとなるとお金かかりますが…。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    おっしゃる通り、祖父は2回ほどデイサービスにお世話になったことがあるのですが、耳が遠い上にやはりデイサービスでみんなで同じことをするのは面白くなかったようで、そして何を話しているかわからないのに周りの女性たちの話し声がうるさくてゆっくりできなかったと自分から行くのをやめてしまいました。
    その頃同じデイサービスに祖母も申請していたのですが祖父の前評判を聞いて申請を取り下げました。
    近所の人も何回も実家に足を運んで祖父母を説得してくれたのですがそれにも応じず、結局諦められてしまいました。
    基本的に自分たちが動く事は選択肢にないようで、ストレスがたまったら母が出かけるしかないんですよね。
    20年前に親族間でトラブルがあってから自分たちがした事は棚に上げて歳をとったんだから若い者が面倒を見るのが当たり前と言う考えを持っていてしかも感謝の気持ちもありません。
    両親には両親の人生を送って欲しいのですが、兄弟もいざとなればいろいろ口出ししてくるくせに普段は疎遠状態で全然祖父母の面倒を見ようとしません。
    両親にだけ負担がかかっている感じがしてかわいそうで。
    でもやはりこればかりは本人たちが動く気持ちにならないとどうにもできないってことですよね。せっかくアドバイスをいただいたのにすみません。ここで吐き出せただけでも少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

    • 1月27日